この男性のセリフのように、何等かの事情でデビットカードと使わなくなった場合は、デビットカードの解約(退会)の手続きを行う必要が出てきます。その際、気になるのが
- どのように解約すればいいか(解約方法)
- 解約した後のカードの扱い
- 解約した後のポイント、キャッシュバックの扱い
などでしょう。
今回の記事では、これらのトピックを中心に、デビットカードの解約方法(退会方法)を丁寧に解説します。
デビットカードの解約方法・3つのパターン
デビットカードの解約は、銀行に連絡し、所定の書類への記入やフォームへの入力により行っていきます。その際の銀行のやり取りの仕方を大まかに分類すると、以下の3パターンに分かれるのです。
- 店舗に行く
- 電話で手続きをする
- ネットで手続きをする
それぞれについて、より詳しく解説しましょう。
店舗に行く
デビットカードを作った銀行の店舗に行き、窓口で行員とやり取りをしながら手続きを進めていく方法です。それぞれの銀行によって、必要な持ち物に差はありますが、一般的には
- 銀行届け印
- 通帳
- デビットカード
- 本人確認書類
が必要になる場合が多いです。
Q.SMBCデビットカードの解約をしたいです。
A.デビットカードの解約に関しましては窓口での受付となります。ICキャッシュカード一体型カードをご利用でSMBCデビットのみを解約する場合も窓口での受付となります。お届け印、通帳、キャッシュカード、本人確認書類をお持ちの上、店頭窓口までおこしください。
※SMBCデビットを解約された場合、解約時点でのキャッシュバック累計額(入金予定額)はすべて無効となります。
出典:SMBCデビットカードの解約をしたいです。 | よくあるご質問 : 三井住友銀行
電話で手続きをする
一部の銀行では、電話でデビットカードの解約に応じてくれるケースもあります。
例えば、三菱UFJ銀行の場合、「三菱UFJ デビットデスク」という名前で、専用の電話番号を用いたデビットカード向けの会員サービスを行っています。
三菱UFJ銀行では「三菱UFJ銀行手話通訳リレーサービス」と言って、Skype、LINE、FaceTimeなどのテレビ電話機能が利用できるサービスを用いた手話・筆談による問い合わせ対応を行っています。
出典:三菱UFJ銀行手話通訳リレーサービス | 三菱UFJ銀行
ネットで手続きをする
一部のデビットカードでは、ネット上から解約の手続きを行っているケースもあります。この場合、デビットカードを利用する際に合わせて使う会員ページから、所定の手続きを行うのが一般的です。
タカシマヤプラチナデビットカードをご解約の場合、お手持ちのカードに代わる、Visaデビットとしての機能を持たないソニー銀行のキャッシュカードをお届けします。ソニー銀行のサービスサイトにログイン後、「Sony Bank WALLET」―「タカシマヤプラチナデビットカード解約」からお手続きください。
また、詳しくは後述しますが、キャッシュカードにデビットカードが付帯したもの(一体型カード)を発行している銀行に多くみられるのが、「キャッシュカードからデビットカード機能のみを外す、という意味での解約はできない」という扱いです。
そこで、デビットカードとしての機能を使わない手続きという意味で
- カード番号の削除
- 利用限度額の変更
を解約手続きの代わりに行うのが一般的です。
Q.JNBカードレスVisaデビットは解約できますか。
A.解約機能はありませんが、「カード番号削除」機能をご利用いただくことで削除されたカード番号がご利用できなくなります。
カード番号削除は、「カード番号照会・変更・削除」より設定いただけます。
※ログイン後、該当の画面が表示できない場合、またはBA-PLUSをご契約のお客さまは、Welcome Pageから、「Visaデビット」>「カード番号照会・変更・削除」を選択してください。また、利用限度額を0円に設定することでもVisaデビット機能が利用できなくなります。
Visaデビットのご利用限度額は、ログイン後、「Visaデビット」>「ご利用限度額変更」より設定いただけます。
出典:JNBカードレスVisaデビットは解約できますか。 | PayPay銀行
主要銀行のデビットカードの解約方法まとめ
日本全国に向けてサービスを展開している銀行について、デビットカードの解約方法をまとめました。
- 対応している方式
- 必要な書類および注意事項
についてまとめています。
メガバンク・準メガバンク編
三菱UFJ銀行
三菱UFJ-VISAデビット
発行会社 | 三菱UFJ銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 約1週間~10日 |
キャッシュバック還元率下限 | 0.20% |
キャッシュバック還元率上限 | 0.20% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
1日最大利用限度額 | 決済普通預金口座の残高 |
不正利用時の補償 | ○年間100万円まで |
入会資格年齢 | 15歳以上(中学生を除く) 「三菱UFJ銀行普通預金口座をお持ちの個人・個人事業主」及び「日本国内に居住されているお客さま」 |
対応している方式
来店 | 〇 |
---|---|
電話 | 〇 |
ネット | × |
必要な書類および注意事項
最寄りの三菱UFJ銀行の店舗(普通預金口座を開設した支店でなくても可能)に来店し、手続きを進める。その際の持ち物は、以下の通り。
- 銀行口座がわかるもの(キャッシュカード、通帳)
- 印鑑
- デビットカード
- 本人確認書類
店舗への来店が難しい場合は、専用コールセンターの「三菱UFJ銀行デビットデスク」(0570-070-735、年末年始以外営業、9時~17時受付)で解約の手続きを進めることが可能。ただし、本人が自分で電話をかけ、やり取りをするのが前提。
上記の電話番号が利用できない場合の連絡先は、以下の通り。
VISAデビットの場合
(国内)050-3786-7350
(海外)+81-50-3786-7350JCBデビットの場合
(国内)050-3786-7351
(海外)+81-50-3786-735124時間年中無休、ただし、17時~9時(日本時間)および12/31~1/3は、紛失・盗難の受付のみ。
みずほ銀行
みずほJCBデビット
発行会社 | みずほ銀行 |
国際ブランド | JCB |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 1,100円 |
年会費特典 | 前年1回以上の利用、または満23歳以下の方 |
発行期間 | 2週間程度 |
キャッシュバック還元率下限 | 0.20% |
キャッシュバック還元率上限 | 0.20% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
1日最大利用限度額 | 200万円 |
不正利用時の補償 | ○ |
入会資格年齢 | 15歳以上(中学生を除く) |
対応している方式
来店 | 〇 |
---|---|
電話 | × |
ネット | × |
必要な書類および注意事項
最寄りのみずほ銀行の店舗(普通預金口座を開設した支店でなくても可能)に来店し、手続きを進める。その際の持ち物は、以下の通り。
- 銀行口座がわかるもの(キャッシュカード、通帳)
- 印鑑
- デビットカード
- 本人確認書類
三井住友銀行
SMBCデビット
発行会社 | 三井住友銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 1週間~10日間程度 |
キャッシュバック還元率下限 | 0.25% |
キャッシュバック還元率上限 | 0.25% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
1日最大利用限度額 | 100万円 |
不正利用時の補償 | ○年間100万円まで |
入会資格年齢 | 15歳以上(中学生を除く) |
対応している方式
来店 | 〇 |
---|---|
電話 | × |
ネット | × |
必要な書類および注意事項
最寄りの三井住友銀行の店舗(普通預金口座を開設した支店でなくても可能)に来店し、手続きを進める。
- 銀行口座がわかるもの(キャッシュカード、通帳)
- 印鑑
- デビットカード
- 本人確認書類
りそな銀行(埼玉りそな銀行、関西みらい銀行も含む)
りそなVisaデビットカード<オリジナル>
発行会社 | りそな銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 550円 |
年会費特典 | 入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500ポイントプレゼント |
発行期間 | 最短即日発行 |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 0.50% |
ポイント還元率上限 | 0.50% |
1日最大利用限度額 | 50万円 |
不正利用時の補償 | ○150万円 |
入会資格年齢 | 15歳以上 |
りそなVisaデビットカード<オリジナル>/埼玉りそな銀行
発行会社 | 埼玉りそな銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 550円 |
年会費特典 | 入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500ポイントプレゼント |
発行期間 | 最短即日発行 |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 0.50% |
ポイント還元率上限 | 0.50% |
1日最大利用限度額 | 50万円 |
不正利用時の補償 | ○150万円 |
入会資格年齢 | 15歳以上 |
りそなVisaデビットカード<オリジナル>/関西みらい銀行
発行会社 | 関西みらい銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 550円 |
年会費特典 | 入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500ポイントプレゼント |
発行期間 | 最短即日発行 |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 0.50% |
ポイント還元率上限 | 0.50% |
1日最大利用限度額 | 50万円 |
不正利用時の補償 | ○150万円 |
入会資格年齢 | 15歳以上 |
対応している方式
来店 | 〇 |
---|---|
電話 | × |
ネット | × |
必要な書類および注意事項
最寄りのりそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行の店舗(普通預金口座を開設した支店でなくても可能)に来店し、手続きを進める。
- 銀行口座がわかるもの(キャッシュカード、通帳)
- 印鑑
- デビットカード
- 本人確認書類
ゆうちょ銀行(埼玉りそな銀行、関西みらい銀行も含む)
ゆうちょVisaデビットカード(プリペイド機能付き)/mijica(ミヂカ)
発行会社 | ゆうちょ銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 約1週間 |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 0.25% |
ポイント還元率上限 | 0.75% |
1日最大利用限度額 | 100万円 |
不正利用時の補償 | ○年間100万円まで |
入会資格年齢 | 満12歳以上(小学生を除く) |
対応している方式
来店 | × |
---|---|
電話 | 〇 |
ネット | × |
必要な書類および注意事項
専用のコールセンター(株式会社ゆうちょ銀行 mijicaデスク、0120-504-186または03-5996-1282、1月1日のみ休業、9時~17時受付)に連絡し、退会手続きを行う。
ネット銀行編
楽天銀行
楽天銀行デビットカード(JCB)
発行会社 | 楽天銀行 |
国際ブランド | VISA,Mastercard,JCB |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 1週間から10日ほど |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 1.00% |
ポイント還元率上限 | 1.00% |
1日最大利用限度額 | 限度額なし |
不正利用時の補償 | ○ |
入会資格年齢 | 16歳以上 |
楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)
発行会社 | 楽天銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 1週間から10日ほど |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 1.00% |
ポイント還元率上限 | 1.00% |
1日最大利用限度額 | 限度額なし |
不正利用時の補償 | ○ |
入会資格年齢 | 16歳以上 |
対応している方式
来店 | × |
---|---|
電話 | × |
ネット | 〇 |
必要な書類および注意事項
会員ページから「カードの停止・再発行」の手続きを行い、デビットカードの解約およびキャッシュカードの発行申し込みを行う。
住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行ミライノ デビット(Mastercard)
発行会社 | 住信SBIネット銀行 |
国際ブランド | MasterCard |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | - |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 0.80% |
ポイント還元率上限 | 0.80% |
1日最大利用限度額 | 200万円 |
不正利用時の補償 | ○1000万円 |
入会資格年齢 | 15歳以上 |
対応している方式
来店 | × |
---|---|
電話 | × |
ネット | 〇 |
必要な書類および注意事項
キャッシュカードにデビットカード機能が付帯しているため、デビットカード機能のみの解約はできない。デビットカードの機能を停止すること自体は、会員ページからの手続きにより対応可能。
Q.〔ミライノ デビット〕デビットカードを解約することはできますか?
A.デビットカードのみを解約することはできませんが、デビット機能の利用停止を行うことができます。
当社WEBサイトへログイン後、デビット会員用ページ〔各種変更>利用停止設定・解除〕からお手続きください。利用停止設定後も国内提携ATMの入出金は利用できます。
出典:〔ミライノ デビット〕デビットカードを解約することはできますか? |住信SBIネット銀行
GMOあおぞら銀行
GMOあおぞら銀行Visaデビット付キャッシュカード
発行会社 | GMOあおぞら銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | - |
キャッシュバック還元率下限 | 0.60% |
キャッシュバック還元率上限 | 1.20% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
1日最大利用限度額 | 100万円 |
不正利用時の補償 | ○年間100万円まで |
入会資格年齢 | 15歳以上(中学生を除く) |
対応している方式
来店 | × |
---|---|
電話 | × |
ネット | 〇 |
必要な書類および注意事項
キャッシュカードにデビットカード機能が付帯しているため、デビットカード機能のみの解約はできない。デビットカードの機能を停止すること自体は、会員ページからの手続きにより対応可能。
Q.Visaデビットを解約することはできますか?
A.Visaデビット機能のみ解約することはできませんが、Visaデビット機能のロックは可能です。
Webサイトにログイン後、[お客さま情報(申込・設定)]-[カード・ATM]-[利用制限]から、Visaデビット利用のロックおよびロック解除を行うことができます。
Visaデビットの利用停止を設定しても、国内提携先ATMの入出金は利用できます。
出典:ご質問詳細 | よくあるご質問 | GMOあおぞらネット銀行
ソニー銀行
Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)
発行会社 | ソニー銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 1週間程度 |
キャッシュバック還元率下限 | 0.50% |
キャッシュバック還元率上限 | 2.00% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
1日最大利用限度額 | 200万円 |
不正利用時の補償 | ○ |
入会資格年齢 | 15歳以上 |
対応している方式
来店 | × |
---|---|
電話 | × |
ネット | 〇 |
必要な書類および注意事項
キャッシュカードにデビットカード機能が付帯しているため、デビットカード機能のみの解約はできない。デビットカードの機能を停止すること自体は、会員ページからの手続きにより対応可能。
Sony Bank WALLET のVisaデビット機能の利用停止をする場合
制限設定をご希望の場合は、サービスサイトへログイン後、「各種手続」-「出金制限の設定変更」-「Sony Bank WALLETのVisaデビット機能のご利用停止・再開」よりお手続きください。
出典:【キャッシュカード】 カードの紛失はしていませんが、利用停止の設定は…
セブン銀行
セブン銀行デビット付きキャッシュカード
発行会社 | セブン銀行 |
国際ブランド | JCB |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | - |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 0.50% |
ポイント還元率上限 | 1.00% |
1日最大利用限度額 | 200万円 |
不正利用時の補償 | ○ |
入会資格年齢 | 満16歳以上 |
対応している方式
来店 | × |
---|---|
電話 | × |
ネット | 〇 |
必要な書類および注意事項
デビットカードを解約する=キャッシュカード機能のみのカードに切り替える場合は、会員ページから手続きを行う。
イオン銀行)
イオン銀行CASH+DEBIT
発行会社 | イオン銀行 |
国際ブランド | JCB |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | - |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 0.50% |
ポイント還元率上限 | 1.00% |
1日最大利用限度額 | 100万円 |
不正利用時の補償 | ○ |
入会資格年齢 | 15歳以上(中学生を除く) |
イオンデビットカード
発行会社 | イオン銀行 |
国際ブランド | VISA |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | - |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | 0.50% |
ポイント還元率上限 | 1.00% |
1日最大利用限度額 | 100万円 |
不正利用時の補償 | ○ |
入会資格年齢 | 18歳以上(高校生を除く) |
対応している方式
来店 | × |
---|---|
電話 | 〇 |
ネット | × |
必要な書類および注意事項
イオン銀行コールセンター(0120-13-1089、年中無休、9時~21時受付)で、オペレーターによる対応を行う。
解約の際にチェックすべき3つのポイント
ここで、解約の際にチェックすべきポイントとして
- カードの扱いはどうするか
- ポイント還元、キャッシュバックの扱いはどうなるか
- 支払元の変更は忘れていないか
の3つについて解説しましょう。
1.カードの扱いはどうするか
デビットカードを解約した場合、手元にあるカードの扱いをどうするかが問題になります。デビットカードが次のどちらにあたるかによっても扱いが異なるので、必ず確認しましょう。
一体型 | キャッシュカードにデビットカード機能が付帯している。 |
---|---|
分離型 | 今あるキャッシュカードとは別のものとして、デビットカードを追加発行してもらう。 |
新たにキャッシュカードを発行してもらう
解約しようとしたデビットカードが一体型だった場合、解約に関する扱いは銀行によって異なります。考えられるのは
- キャッシュカード機能のみのカードを別途発行してくれる(デビットカードが付帯したカードは破棄する)
- キャッシュカード機能のみのカードを扱っていないので解約ができない
の2パターンです。
Q.Visaデビットを解約することはできますか?
A.Visaデビット機能のみ解約することはできませんが、Visaデビット機能のロックは可能です。
Webサイトにログイン後、[お客さま情報(申込・設定)]-[カード・ATM]-[利用制限]から、Visaデビット利用のロックおよびロック解除を行うことができます。
Visaデビットの利用停止を設定しても、国内提携先ATMの入出金は利用できます。
出典:ご質問詳細 | よくあるご質問 | GMOあおぞらネット銀行
まずは、自分が持っているデビットカードがどちらのタイプなのかを確認し、手続きを進めていくようにしましょう。
手数料の扱いについて確認する
仮に、デビットカード機能が付いたキャッシュカードを停止し、キャッシュカード機能のみのカードを別途発行してくれる銀行であったとしても、注意が必要です。
年会費が無料になる条件を満たせないか考える
「年会費がかかるのが嫌だから」という理由で、デビットカードを解約したいと思う人も、中にはいるでしょう。しかし、デビットカードの年会費の場合、たとえ有料であったとしても
- 年1回でも利用すれば無料
- 年間の最低利用額を上回れば無料
など、一定の条件を満たせば無料になるケースも多々あるのです。
一度解約し、再度作り直すのは、何かと手間がかかるので、決していい選択とは言えません。
2.ポイント還元、キャッシュバックの扱いはどうなるか
デビットカードの多くが、利用額に応じたポイントの還元・キャッシュバックを行っています。仮に、デビットカードを解約した場合、これらの特典の扱いはどうなってしまうのでしょうか。
受け取りが完了するまでは解約しないほうがいい
銀行によっても扱いに多少の差はありますが、基本的には「解約したらポイント還元もキャッシュバックも受けられない」と考えていいでしょう。
SMBCデビットを解約された場合、解約時点でのキャッシュバック累計額(入金予定額)はすべて無効となります。
出典:SMBCデビットカードの解約をしたいです。 | よくあるご質問 : 三井住友銀行
このようなことを考えると、今すぐに解約しなくてはいけない特別な事情がない限りは、ポイント還元、キャッシュバックなどの特典の受け取りが完了するまでは、解約しないほうがいいでしょう。
デビットカードでの支払いから、ポイント還元、キャッシュバックが受けられるまでには、ある程度タイムラグがあるのが一般的です。例えば、みずほ銀行の「みずほJCBデビット」の場合、実際の利用からキャッシュバックまでは、次のタイムスケジュールで進みます。
3.支払元の変更は忘れていないか
数としては一部ですが、デビットカードの中には、携帯電話料金などの月額料金の支払いに利用できるものもあります。
継続料金の支払いに使っていた場合は要注意
このようなデビットカードで月額料金の支払いをしていた際は、解約にあたっても注意が必要です。デビットカードを解約した場合は、その時点で月額料金の支払いにも使えなくなります。そのため
- デビットカードを使って支払っていた月額料金が何かを洗い出す
- その月額料金の支払元を、別のデビットカード、クレジットカード、銀行引き落としなどに変更する
必要があるのです。