イオンデビットカード

イオンデビットカードの概要

1位複数枚
19位複数枚
35位-
12位3枚
43位49枚
58位49枚
3位4枚
10位無制限
8位無制限※2枚まで年会費無料
13位発行不可
23位複数枚
53位複数枚
32位複数枚
29位5枚
52位20枚
21位20枚
18位20枚
51位50枚
59位複数枚
30位複数枚

イオンデビットカードの基本スペック

19位複数枚
35位-
12位3枚
43位49枚
58位49枚
3位4枚
10位無制限
52位20枚
20位20枚
59位複数枚
36位複数枚
30位複数枚
33位無制限

イオンデビットカードのポイント・マイル・電子マネー

8位無制限※2枚まで年会費無料
13位発行不可
23位複数枚
53位複数枚
76位複数枚
68位複数枚
32位複数枚
29位5枚

イオンデビットカードの銀行サービス

46位複数枚
7位4枚
33位無制限

イオンデビットカードの保険・補償

52位20枚
20位20枚
21位20枚
18位20枚
51位50枚
74位50枚
22位無制限
38位複数枚

イオンデビットカード

0.00
7.9

年会費の安さ

8.9/10

ポイント・マイルのお得さ

7.7/10

付帯サービスの充実度

7.4/10

使い勝手の良さ

8.4/10

ステイタス性

6.9/10

7 件の口コミ

 
  • biwaさん「イオンデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    9.00

    付帯サービスの充実度

    9.00

    使い勝手の良さ

    10.00

    ステイタス性

    10.00

    満足度
    9点/10点
    パート・アルバイト 女性 26歳

    選択したデビットカードの口コミ

    海外旅行で現地通貨を引き出すのによく利用しますが、現地で現金両替するより、デビットカードで現地通貨を銀行から引き出す方が手数料も少なくで済み、大変助かっております。また、このカード1枚で、デビットとしてもクレジットとしても利用できるので便利です。また、年会費も無料な上、アプリをダウンロードして、明細等も確認できるので、海外にいる時でも、気軽に使うことができます。また、もう一つ選んだ理由は、海外保険もついているところです。利用付帯で3ヶ月間の保険が適用されるので、ありがたいです。海外だけでなく、日本にいるときも、イオンに買い物に行くことが多いので、ポイントも溜められて便利です。このカード1枚で、色々な機能が使えるので、これからも愛用させていただきます。

  •  
  • アポロさん「イオンデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    8.00

    付帯サービスの充実度

    8.00

    使い勝手の良さ

    10.00

    ステイタス性

    7.00

    満足度
    9点/10点
    会社員(正社員) 女性 25歳

    選択したデビットカードの口コミ

    家の近くにイオンモールがあり、基本的にイオンでの買い物のときにイオンデビットカードを利用しています。イオンデビットカードをイオンモールで利用すると、毎月20日と30日は買い物金額から5%の割引がされることに加え、デビットカードの利用額に応じてときめきポイントというポイントが付くサービスがあるので便利です。イオンモールが家の近所にあり、イオンモールで買い物をすることが多い人にはおすすめのカードです。また、クレジットカードだとどうしても気が緩んで買う予定ではなかったものまで買うようにたくさん使ってしまうという部分がありますが、デビットカードだと使った分が口座からその場で引き落としがかかるので、個人的には無駄なものを買いすぎることを防止する観点からも便利だと思っています。

  •  
  • ももんがさん「イオンデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    6.00

    付帯サービスの充実度

    5.00

    使い勝手の良さ

    7.00

    ステイタス性

    5.00

    満足度
    7点/10点
    専業主婦(夫) 女性 44歳

    選択したデビットカードの口コミ

    可でもなく不可でもなくとは思うのですが、年会費が無料なものなのですし、イオン系列で買い物する時に使う場合に使用しています。
    ですが、ガソリンやスーパーもイオン系の別カードにしなければならないので、その度に違うカードを出すのは面倒だし、年末などにポイントを確認するのがめんどくさい。
    せめてポイントが合計で使えればありがたい所ですがそうならないので毎年余ってしまうポイントを捨てるしかないのは残念です。
    とはいえ、近所に2店舗もイオンがあるとどうしても利用しますし20,30日は5%OFFも馬鹿に出来ませんし、イオンには同系列の銀行ATMもあるので便利です。
    海外旅行に行く事はないのでどのような保険がカードに付随されているかは全く知りません。

  •  
  • 骨なしチキンさん「イオンデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    5.00

    付帯サービスの充実度

    3.00

    使い勝手の良さ

    8.00

    ステイタス性

    1.00

    満足度
    7点/10点
    無職 男性 39歳

    選択したデビットカードの口コミ

    消費税が10%に増税される際に半年間行われるキャッシュレス還元について調べていてイオンデビットカードを作りました。
    インターネットで簡単に申請ができるので店舗などに行く手間もなく簡単にできるのもよかったです。
    イオンデビットカードは年会費が無料ですし、よくイオンには買い物に行くのでキャッシュレス還元に加えてさらにイオンで買い物をするとときめきポイントがたまるのでさらにお得で満足しています。
    家電や服などを買ったときは満足感が大きいです。
    また買ったものが不意に壊れてしまったときも保障してくれるので買い物もさらに安心なのが良いと思います。
    日常の買い物で使った金額が通帳アプリで簡単に確認できるのも便利です。
    イオンによく通う人なら持っていて損はないデビットカードだと思います。

  •  
  • みきさん「イオンデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    9.00

    ポイント・マイルのお得さ

    9.00

    付帯サービスの充実度

    8.00

    使い勝手の良さ

    9.00

    ステイタス性

    9.00

    満足度
    9点/10点
    専業主婦(夫) 女性 42歳

    選択したデビットカードの口コミ

    このデビットカードを持った理由は、正直、年会費が無料だったから、持ってもいいかな、という軽い気持ちからでした。あまり、どのような場面で使うか、クレジットカードと、そんなに違いがあるかどう等、あまり詳しく理解をしないまま、持ちました(もちろん、カードを作るときに、詳しく説明はありましたが)。使い始めて、簡単・楽に使えるので、今では頻繁に使っています。気持ち的にな、大きな買い物は、クレジットカードで使って、日常的なちょっとした買い物は、デビットカードを使うといった感じです。すぐに使えて、すぐに引き落とされるので、月末のカード利用金額の請求書を見て、確認する面倒が減りました。すぐにどこで、いつ使ったのが分かるので、便利です。

  •  
  • ひめころりさん「イオンデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    7.00

    付帯サービスの充実度

    8.00

    使い勝手の良さ

    8.00

    ステイタス性

    7.00

    満足度
    8点/10点
    専業主婦(夫) 女性 41歳

    選択したデビットカードの口コミ

    イオンやイオン系列のスーパーが近所にあってATMやスーパーが利用しやすい。しかもイオン銀行の金利の高さは近隣の銀行では考えられないほどお得なので、WAONへのチャージやデビット利用のためだけにイオン銀行口座に残高を置いておくのではなく、近隣の銀行の定期を解約してイオン銀行の普通預金に移すなんてこともしている。イオン銀行は取引内容に応じて様々なステージがありそれぞれ特典がつくのだがお得な金利というのはその特典の一つである。普段はデビット機能よりWAONの利用の方が多いのだが、オートチャージ機能を使うとWAON残高が一定金額を割ると自動的にイオン銀行口座から移動されるのでレジでチャージ不足で困ることはない。

  •  
  • たまこさん「イオンデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    8.00

    付帯サービスの充実度

    6.00

    使い勝手の良さ

    10.00

    ステイタス性

    2.00

    満足度
    10点/10点
    会社員(正社員) 女性 31歳

    選択したデビットカードの口コミ

    WAONカード機能がついているため、普段食品や日用品購入のためにドラッグストアやスーパーでよく利用しています。イオン銀行が家の近くにあるためWAONカードの金額設定・自動チャージ設定なども銀行内の機械ですぐにできるため、不便な点は特にありません。このカードを選んだ理由は大きく2つあり、一つが上述の普段使いとして利用しやすい点、次に年会費が無料な点です。現在二人目の子供が生まれて節約中なので、年会費がかかるカードは最初から選択肢に入れていませんでした。デビットカード自体はあまり日本では利用者が周りにいませんが、私は海外に住んでいてみんなデビットカードを利用していたので、特に抵抗はありませんでした。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    Avatar photo

    30枚以上のクレジットカードを保有するFP。一般カードから、ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカード、法人カード、デビットカード、ETCカードと様々なカードを持ち、お得にカードを使うためにどうすれば良いのか?楽しく検証しています。マイルやポイントを貯める方法を中心につぶやきます。