専業主婦である場合、基本的に本人に収入はありません。そのような事情から、新しくクレジットカードを作ることに対し、家族(主に配偶者=夫)からの反対を受ける場合もあるのが事実です。一番いいのは、話し合いをして双方が納得することですが、そういかない場合は「夫に秘密にして申し込む」が現実的な解決策になるでしょう。そこで今回の記事では「専業主婦が夫にばれずにクレジットカードを作る方法」について考えてみましょう。
専業主婦が夫にばれずにクレジットカードを作ることは可能なのか
最初に、そもそも専業主婦が夫にばれずにクレジットカードを作ること自体が可能か、検証します。
申し込みをした事実がクレジットカード会社から知らされることはない
たとえ、専業主婦の人がクレジットカードを申し込んだとしても、その事実が夫に対して知らされることは、基本的にありません。「誰がいつ、どんなクレジットカードを申し込んだのか」は取引にかかわる情報であるため、個人情報として扱われるためです。
クレジットカード会社はそれぞれに個人情報保護に関する方針を策定し、その方針にのっとって業務を進めています。
郵便物や電話がきっかけでばれることはある
個人情報保護の観点から、夫も含む第三者にクレジットカードを申し込んだ事実を、クレジットカード会社側から口外することはありません。しかし、クレジットカードを申し込むと
- クレジットカードの本体、説明書
- キャンペーンや商品の案内などの郵送物、電話、メール
などが届くこともあります。
このうち、クレジットカードの本体や説明書は、犯罪防止の観点から、本人しか受け取れない郵便物(本人限定受取郵便)として届くことがほとんどなので、夫に見られずに受け取ることもやろうと思えばできるのです。しかし、キャンペーンや商品の案内などの郵送物、電話、メールまではなかなか手が回らないかもしれません。うっかり見られてしまい、夫婦喧嘩に発展することも想定内でしょう。
未成年である場合は要注意
専業主婦である人が未成年(20歳未満)である場合、クレジットカードの申し込みについては少々注意が必要です。
成年擬制とは
民法では、たとえ20歳未満であっても、結婚している=法律上婚姻しているのであれば、成年として扱われる決まりがあります(成年擬制)。結婚して家庭を持っている以上、法律上は成年として扱わないと何かと不便な場合が多いためです。
民法 第753条
未成年者が婚姻をしたときは、これによって成年に達したものとみなす。
本来、未成年者がクレジットカードを申し込むためには、法定代理人である親権者の同意が必要になります。しかし、未成年者であっても法律上婚姻している場合の扱いは、クレジットカード会社によってまちまちです。つまり
- 民法の規定の通り成年として扱うので親権者の同意は必要ない
- あくまで未成年であるので親権者の同意を必須とする
のどちらで動くかは、クレジットカード会社の判断しだいなのです。後者だった場合、専業主婦の人が未成年者だった場合は、親権者に連絡が行きます。
専業主婦が夫にばれずにクレジットカードを作るためのポイント
専業主婦が夫にばれずに、クレジットカードを作るためには、どんなことに気を付ければいいのでしょうか。気を付けるべきポイントとして、以下の7つについて解説しましょう。
- 携帯電話と身分証明書は用意しておく
- 専用のカウンターで手続きを進められるカードを選ぶ
- 収入に関する規定がないクレジットカードを選ぶ
- あえて固定電話の番号は書かない
- 希望限度額は少なくする
- キャッシング枠は0円にして申し込む
- その日のうちに「本カード」まで受け取れるクレジットカードを選ぶ
1.携帯電話と身分証明書は用意しておく
クレジットカードを申し込む際は、クレジットカード会社によっては電話による本人確認が行われることがあります。その際、本人と連絡が取れる電話番号が必要になるため、自分専用の携帯電話が必須です。可能性としてはかなり低いはずですが、
また、身分証明書の提出も必須になります。運転免許証やパスポートなど「顔写真付きの身分証明書」があれば問題ありません。運転免許証やパスポートがない場合は、マイナンバーカードを用意するといいでしょう。もし、マイナンバーカードを持っていない場合は、申請手続きが必要です。以下のリンクも参考にし、申請手続きを進めてください。
2.専用のカウンターで手続きを進められるカードを選ぶ
クレジットカードの申し込み手続きをしているところを夫に見られたくないのであれば、専用のカウンターで申込手続きを進められるクレジットカードを選ぶのが最も無難です。係員が丁寧に教えてくれながら手続きを進められるので、わからないことがあってもその場ですぐに質問し、解決できます。
なお、この方法をとる場合に注意したいのは「夕方より前に実際にカウンターに行けるようにしておく」ことです。カウンターは商業施設の中に設置されていることが多く、商業施設が閉店時間を迎えてしまうと、当然行くことができなくなってしまいます。
3.収入に関する規定がないクレジットカードを選ぶ
専業主婦にとって、クレジットカードの申し込みにおいて一番の壁になるのが「収入に関する規定」です。申し込みできる人の条件に「継続して安定した収入がある方」という規定があるクレジットカードは、申し込みをしてもまず審査に通りません。もちろん「本人または配偶者に継続して安定した収入がある方」という規定も厳しいです。配偶者=夫からの同意がない以上、継続して安定した収入があっても、あてにできません。
4.あえて固定電話の番号は書かない
本来、クレジットカードを含めた金融サービスを利用する場合は、固定電話の番号を書いておいた方が審査に通りやすいといわれています。これは
- 固定電話がある以上、記載された住所の場所に実際に住んでいる可能性が高い
- 昔は電話加入権が高価であったため、電話加入権を取得できるだけの収入があることを担保できる
という意味で、審査に有利に働くという意味です。
もちろん、専業主婦の人がクレジットカードを申し込む場合、本来なら固定電話の番号も書いておいた方が、クレジットカード会社にとっての判断材料が増えるため、やはり有利です。しかし、夫に秘密で申し込んでいる場合は、固定電話にかかってきた電話からばれてしまうのを防ぐためにも、書いておかない方が無難でしょう。
現在では携帯電話が普及したことから、固定電話を持たず、携帯電話だけを持っているという人も増えています。そのため「固定電話の番号を書いていなかったから落ちた」というのは、個人で利用するクレジットカードにおいては考えにくいです。このような事情を踏まえると、携帯電話の番号だけを書いておけば十分でしょう。
5.希望限度額は少なくする
クレジットカード会社によっては、申し込み手続きの際に、クレジットカードの利用限度額について、希望限度額を記入する場合があります。記入が求められる場合は、可能な限り少な目に書いた方が、審査に通りやすいです。
もちろん、必要があれば高めに書いてもいいのですが、その場合は「万が一、トラブルが起こった際に配偶者に支払ってもらえるか」ということをクレジットカード会社の審査担当者はチェックするはずです。審査にも時間がかかることを考えると、希望限度額はやはり少な目にしておいた方がいいでしょう。
6.キャッシング枠は0円にして申し込む
これは、夫の同意があるかないかとは関係なく、専業主婦がクレジットトカードを申し込む場合において非常に重要になることなので、触れておきます。
日本の法律(貸金業法)には「年収の3分の1を超える貸付はしてはいけない(総量規制)」という決まりがあります。クレジットカードのキャッシング枠も、この決まりの適用を受ける取引です。
それにも関わらず、キャッシング枠を希望すると、クレジットカード会社の担当者に「この人はもしかしたらお金に困っているのではないか」という疑念を抱かせかねません。
実際のところ、専業主婦がクレジットカードを申し込むときにキャッシング枠を希望していた場合の扱いは、クレジットカード会社により様々です。大きく分けると
- キャッシング枠を0円にした上で、クレジットカードを発行する
- クレジットカードの発行自体を見送る
の2つに分けられますが、自分が申し込んだクレジットカード会社の扱いが後者だった場合は、クレジットカードを発行してもらえないので気を付けましょう。
7.その日のうちに「本カード」まで受け取れるクレジットカードを選ぶ
「即日発行=申し込んだその日のうちに受け取れる」という触れ込みのクレジットカードは多く存在します。しかし、その中には「申し込んだその日にまず機能が制限されたカード(仮カード)を発行し、後日正式なクレジットカード(本カード)を郵送で送る」パターンの即日発行もあり得るのです。例えば、イオンカードの場合は
- 即日発行カード:申し込んだその日のうちに受け取れるカードで、イオンの系列店でのみ利用できる
- 本カード:後日郵送されるカードで、イオンの系列店のみならず、国際ブランドの加盟店で利用できる(例:Visaの加盟店=Visaが使えるお店)
と、2段階にわけてカードが発行されます。
この場合「どうやって夫にばれずに本カードの受け取りを済ませるか」が重要な課題になるので、注意しましょう。
夫にばれずに申し込める専業主婦におすすめのクレジットカード3選
最後に、夫にばれずに申し込める、専業主婦の人におすすめのクレジットカードを3つ選んでみました。
1.エポスカード
エポスカード
カード分類 一般カード
国際ブランド VISA
申込方法 Web申込み、郵送申込み、店頭申込み
発行スピード 通常1週間
店頭申込(マルイ各店カードセンター)の場合、即日発行(最短30分)
年会費(税込) 0円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) -
ポイント還元率(下限) 0.50%
ポイント還元率(上限) 0.50%
交換可能マイル ANAマイル(1ポイント=0.5マイル)
JALマイル(1ポイント=0.5マイル)
ETCカード年会費(税込) 0円
電子マネーチャージ QUICPay利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) 500万円(自動付帯:500万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
ショッピング保険/国内利用(最大) -
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数ショッピング
限度額平均キャッシング
限度額平均カード発行
までの日数平均対応
満足度
日本全国でファッションビルを運営する株式会社丸井のクレジットカードです。子会社の株式会社エポスカードを通じて発行しています。マルイやモディなどの傘下にある商業施設や、カラオケ屋や飲食店など、その他独自に提携している施設での優待が充実しているのが大きな特徴です。
申込の流れ
エポスカードを即日発行してもらうための手続きの大まかな流れは、以下の通りです。
- アプリやWebで事前に申し込み手続きをする
- 審査結果がメールで届く
- 指定したエポスカウンターに取りに行く
もちろん、時間に余裕がある場合は、直接エポスカウンターに行き、手続きを進めても構いません。その際、以下のものを持っていきましょう。
- 運転免許証などの本人確認書類
- 銀行口座の情報がわかるもの(キャッシュカード、通帳など)
- 銀行の届印
なお、エポスカウンターの所在地は、以下のリンクから探せます。
2.セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナル
カード分類 一般カード
国際ブランド VISA、Mastercard®、JCB
申込方法 -
発行スピード 最短即日発行
デジタルカードの場合、即日(最短5分)発行
来店受取の場合、即日発行可能
即日~7営業日
年会費(税込) 0円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) -
ポイント還元率(下限) 0.50%
ポイント還元率(上限) 1.00%
交換可能マイル ANAマイル(1ポイント=3マイル、交換上限なし、交換手数料無料)
JALマイル(1ポイント=2.5マイル、交換上限なし、交換手数料無料)
ETCカード年会費(税込) 0円
電子マネーチャージ iD利用、QUICPay利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
ショッピング保険/国内利用(最大) -
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数ショッピング
限度額平均キャッシング
限度額平均カード発行
までの日数平均対応
満足度
89%(16/18) 37万円 20万円 7.6日 4.2
ポイントの有効期限がない「永久不滅ポイント」で知られる、クレディセゾンが発行しています。クレディセゾンはもともと西武百貨店のクレジットカード部門としてスタートしましたが、今では日本全国の商業施設と提携し、クレジットカードの発行を行っています。
そのクレディセゾンで最もベーシックなクレジットカードとして位置づけられているのがセゾンカードインターナショナルです。公式ホームページにも申込条件として「主婦でも申し込める」ことが書いてあるので、審査にも通りやすいでしょう。
専業主婦でも学生でもお申し込み可能
18歳以上(高校生は除く)でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方に限りお申し込みいただけます。
出典:セゾンカードインターナショナル|クレジットカードはセゾンカード
申込の流れ
セゾンカードインターナショナルを即日発行してもらうための流れは、以下の通りです。
- 事前にWebで手続きをする
- 申し込み完了メールが届いた後、電話による本人確認が行われる
- クレジットカードの発行が決定したら、指定したセゾンカウンターに取りに行く
なお、セゾンカウンターに取りに行く際は、以下のものが必要になるので忘れずに持参しましょう。
- 受付番号(審査結果を知らせるメールに書いてあります)
- 本人確認書類(運転免許証または運転経歴証明書、パスポート、在留カード・特別永住者証明書、個人番号カード、住民基本台帳カード(写真付)、障害者手帳、各種健康保険証など)
- 金融機関の届印
- キャッシュカード・通帳などの口座番号がわかるもの
各種健康保険証を本人確認書類として利用する場合は、次のいずれかを追加の書類として持参する必要があるので、注意してください。
- 印鑑登録証明書
- 戸籍謄抄本(戸籍の附票の写しが添付されているもの)
- 住民票の写し
- 国民年金手帳
- 児童扶養手当証書
- 特別児童扶養手当証書
- 母子健康手帳
- 公共料金の領収証書(電気・ガス・水道・固定電話・NHK)
- 社会保険料の領収証書
- 国税・地方税の領収証書または納税証明書
3.MICARD+(エムアイカード プラス)
MICARD+(エムアイカード プラス)
カード分類 一般カード
国際ブランド VISA、AMEX(アメックス)
申込方法 -
発行スピード 即日発行
通常2週間
店頭申込の場合、即日発行
年会費(税込) 2,200円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) -
ポイント還元率(下限) 0.50%
ポイント還元率(上限) 5.00%
交換可能マイル ANAマイル(1ポイント=0.25マイル、2,000ポイント以上2,000ポイント単位、マイルをエムアイポイントへ交換した場合、エムアイポイントを他方のマイルへ交換出来ません)
JALマイル(1ポイント=0.5マイル、3,000ポイント以上1,000ポイント単位、マイルをエムアイポイントへ交換した場合、エムアイポイントを他方のマイルへ交換出来ません)
ETCカード年会費(税込) 0円
電子マネーチャージ -
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
ショッピング保険/国内利用(最大) -
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数ショッピング
限度額平均キャッシング
限度額平均カード発行
までの日数平均対応
満足度
100%(1/1) 15万円 3.0
大手百貨店の三越伊勢丹が子会社のエムアイカードを通じて発行しているクレジットカードです。三越伊勢丹のハウスカードとして位置づけられているため、三越伊勢丹グループ店舗での優待が充実しているのが大きな特徴です。
申込の流れ
手続の大まかな流れは、以下の通りです。
- 事前にWebで手続きをする
- クレジットカードの発行が決定したら、指定したエムアイカードカウンターに取りに行く
エムアイカードカウンターに直接出向いて申し込むことも、もちろん可能です。その際は、以下のものを忘れないようにしましょう。
- 審査結果メール(オンラインで事前申し込みをした場合のみ)
- 運転免許証やマイナンバーカードなど顔写真付きの本人確認書類
- 通帳、キャッシュカードなど金融機関の口座番号
- 金融機関の届け印
なお、最寄のエムアイカードカウンターは、こちらのリンクから探せます。