郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」で使うクレジットカード

  • ビックカメラSuicaカード

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」の概要

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」の概要

2020年から、郵便局でも

  • 郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃の支払い
  • 切手、はがき、レターパックなどの販売品(印紙を除く。)の支払い
  • カタログ、店頭商品などの物販商品の支払い

については、クレジットカード、電子マネー、QRコード払いなど「キャッシュレス」による代金の支払いができるようになります。

まず、2020年2月に各都道府県の一部の郵便局でサービスを開始し、その後2020年5月に全国規模で展開していく予定です。

teacher
どこの郵便局が対応するかは、日本郵便の公式ホームページからも確認できますよ!
man
どんな「キャッシュレス」支払いができるんですか?

2020年1月現在のところ、以下のキャッシュレス支払いに対応するという発表がなされています。

クレジットカード ・Visa
・Mastercard
・JCB
・American Express
・Diners Club
・銀聯
電子マネー ・交通系ICカード(SuicaやPASMO、ICOCAなど)
・iD
・QUICPay
・WAON
QRコード決済 ・ゆうちょPay
・楽天ペイ(アプリ決済)
・d払い
・LINE Pay
・PayPay
・メルペイ
・Origami Pay
・Amazon Pay
・au PAY
・WeChat Pay
・Alipay

今回紹介するのは、郵便局で利用できるキャッシュレス決済の中に含まれる「Suica」を利用したものです。東京・大阪などの大都市圏を中心に、家電量販店を展開するビックカメラは、JR東日本と提携し、「ビックカメラSuicaカード」を発行しています。

これ1枚で

  • ポイントカード(ビックポイント会員証)
  • クレジットカード
  • 電子マネー(Suica)

の機能を有する、便利なカードです。

クレジットカードとして利用した場合は、次の2種類のポイントが貯まります。

ビックポイント ビックカメラで使えるポイント。利用額1,000円につき5ポイント付与される。
JRE POINT JR東日本が運営する商業施設等で使えるポイント。利用額1,000円につき5ポイント付与される。

つまり、利用額1,000円につき合計で10ポイント貯まるので、還元率は1.0%です。

しかし、内蔵されているSuicaにクレジットカード機能を用いてチャージした場合、利用額1,000円につきJRE POINTが15ポイント貯まります。還元率が1.5%に上がるため、Suicaのチャージ限度額である2万円程度までの支払いであれば、Suicaを使ったほうがお得なのです。

teacher
一度に大量の荷物を発送したり、海外への荷物を送ったりなど、特殊な事情がない限りは、郵便局で2万円以上一度に使うことはあまりないかもしれません。Suicaも使えるようになるのだから、どうせならお得な方法を使いましょう。

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」のために必要なクレジットカード

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、JCB
申込方法-
発行スピード即日発行
通常2週間
店頭受取の場合、仮カードを即日発行
年会費(税込)524円
年会費備考※年1回以上利用で翌年度無料
ショッピング総利用枠(上限)80万円
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)10.00%
交換可能マイルJALマイル(1ポイント=0.6マイル、4,000ポイント単位)
ETCカード年会費(税込)524円
電子マネーチャージ楽天Edy、Suica(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)500万円(自動付帯:500万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)500万円(自動付帯:500万円)
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」の費用対効果

  • ビックカメラSuicaカードに内蔵されているSuicaにチャージし、郵便局でのサービス利用料金の支払いに使うと、ポイント(JRE POINT)が利用額の1.5%還元される

利用するコスト

0円

初年度年会費無料。次年度以降も年1回以上利用すれば無料。利用しない場合は年会費として524円(税込)がかかる。

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」の手順

1.ビックカメラSuicaカードを作る

  • オンライン
  • ビックカメラ各店舗

で申し込めます。

説明を聞きながら申し込みたいなら、ビックカメラの店舗に行くのをおすすめします。一部の店舗では即日発行に対応しているので、20時までに運転免許証などの本人確認書類を持って、手続きを始めましょう。

東京都 池袋本店、 池袋本店パソコン館、 池袋東口カメラ館、 アウトレット池袋東口店、 池袋西口店、 有楽町店、 赤坂見附駅店、 新宿西口店、 ビックロ 新宿東口店、 渋谷東口店、 渋谷ハチ公口店、 AKIBA、 京王調布店、 立川店、 JR八王子駅店、 町田店、 町田店別館
神奈川県 ラゾーナ川崎店、 横浜西口店、 アウトレット横浜ビブレ店、 新横浜店、 藤沢店、 イトーヨーカドーたまプラーザ店
埼玉県・千葉県・群馬県・茨城県 大宮西口そごう店、 柏店、 船橋駅FACE店、 船橋東武店、 高崎東口店、 水戸駅店
北海道・新潟県・愛知県 札幌店、 新潟店、 名古屋駅西店、 名古屋JRゲートタワー店

2.本カードが届いたらチャージする

即日発行を申し込んだ場合でも、Suica機能が搭載された本カードが届くのは、申し込み完了後から2~3週間後です。本カードを受取ったら、裏面にある署名欄に、自分が書いたとわかるようサインしてください。その後、内蔵されているSuicaにチャージしましょう。

チャージの方法としては

  • オートチャージの設定を行う
  • 駅の多機能券売機でチャージする
  • 駅のATM(VIEW ALTTE)でチャージする

の3つがあります。

それぞれの方法の特色、詳しい流れについては、以下のリンクから確認してください。

3.郵便局で支払いをする

  • 郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃の支払い
  • 切手、はがき、レターパックなどの販売品(印紙を除く。)の支払い
  • カタログ、店頭商品などの物販商品の支払い

などを行うために郵便局に行く際は、カードに内蔵されているSuicaへのチャージを完了させておきましょう。コンビニエンスストアなど、一般の店舗で買い物をするときと同じように、郵便局員の案内に従い決済を済ませれば大丈夫です。

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」の注意点

注意点は

  1. 2020年2月からキャッシュレス払いに対応する郵便局はごくわずかである
  2. 即日発行で受け取れるカードにはSuica機能が搭載されていない

の2点です。

まず、前者についてですが、郵便局でのキャッシュレス払いが全国規模で本格的に始まるのは、2020年5月からです。2020年2月の段階では、全国の郵便局のうち、俗に「本局」と言われる大規模な郵便局が中心となっています。

teacher
一覧がありましたけど、埼玉・千葉・東京・神奈川以外では、ほとんど県庁所在地にしかなさそうですね。
郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」の注意点

出典:2020年2月にキャッシュレス決済の導入を予定している郵便局

次に、後者についてですが、ビックSuicaカードは、一部のビックカメラの店舗で即日発行を受け付けています。しかし、即日発行として受け取れるカードは、公式ホームページにも以下のような注意書きがある通り、非常に機能が限られたものです。

【店頭発行カードについて】
・店頭発行カードのご利用可能枠は20万円(税込)までとなります。
・店頭発行カードには、Suica機能は付いておりません 。
・店頭発行カードは、ビックカメラ・コジマ・ソフマップ店舗でのみご使用いただけます。(ネットショップではご使用いただけません)
・有効期限後のご利用に備えて、ご利用可能枠を増額したカード(本カード)を約2~3週間でご自宅にお届けいたします。※審査により本カードがお届けできない場合や増額できない場合もございます。

出典:ビックカメラSuicaカードの便利な特徴|ビックカメラ

郵便局でのキャッシュレス支払いに使う目的で作るなら、2020年5月までに間に合えばさほど問題はありません。しかし、他の用途で使う予定があるなら、なるべく早めに申し込みを進めたほうが、何かと便利でしょう。

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」の考察

筆者は以前、韓国に行ったときに、現地で買ったものを郵便局から日本に発送(国際EMS)したことがありました。その時にクレジットカードで問題なく支払いができたことに、非常に驚いた記憶があります。

なお、韓国は1997年の通貨危機を受け、経済政策の一環として、クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済の導入を強力に推し進めてきました。2016年現在のデータでは、韓国のキャッシュレス決済の比率は96.4%にも達しているとのことです。

Twitterを見ていても、以下のように「郵便局でもキャッシュレスを導入してほしい」という声が散見されていました。

このような声が反映されたのかどうかはわかりませんが、今回のキャッシュレスの導入が、郵便局で提供する各種サービスの利便性向上につながることを願うばかりです。

teacher
断言はできませんが、他の公共サービスにもキャッシュレスの導入に踏み切るところが出てくるはずです。動向を注意深く見守りましょう。

郵便局のキャッシュレス払いで1.5%ポイント還元を受ける「お得技」で使うクレジットカード

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、JCB
申込方法-
発行スピード即日発行
通常2週間
店頭受取の場合、仮カードを即日発行
年会費(税込)524円
年会費備考※年1回以上利用で翌年度無料
ショッピング総利用枠(上限)80万円
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)10.00%
交換可能マイルJALマイル(1ポイント=0.6マイル、4,000ポイント単位)
ETCカード年会費(税込)524円
電子マネーチャージ楽天Edy、Suica(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)500万円(自動付帯:500万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)500万円(自動付帯:500万円)
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度


コメントを残す