クレジットカードでキャッシングを利用した場合、借りた金額=元本に金利を加えた金額を実際は支払わなくてはいけません。でも、なぜ金利がかかるのか、考えてみたことはありますか?
ここでは、「なぜ金利がかかるのか」も含め、クレジットカードでキャッシングを利用しようとする人が知っておくべき基本的な知識を解説します。
1.キャッシングの金利について知ろう
最初に、「なぜ、キャッシングをすると、金利を払わなくてはいけないのか」について説明しましょう。
金利がかかる基本的な仕組み
クレジットカード会社も含め、会社を維持・運営していくためには、
- 従業員、役員に支払う給料・報酬
- 国、地方公共団体等に支払う税金
- オフィス、店舗の賃料
- その他の諸経費
など、様々な費用が掛かります。
さらに、クレジットカード会社の場合、
- クレジットカード会員への連絡に要するコスト(電話代、郵便代)
- 新規入会時、途上与信の際の審査に関連するコスト
なども考慮しなくてはいけません。
これらの費用を賄い、さらに収益をあげるための方法として、金利がかかるようになっているのです。つまり、クレジットカード会員に融資を行い、その対価として受け取った金利が利益の一部になります。
金利を確認するには?
それでは、実際にキャッシングをした際に、どれぐらいの金利がかかるのかを事前に確認するには、どうすればいいのでしょうか?
一般的な方法として、
- 利用明細書を見る
- クレジットカード会社のWebページを見る
- コールセンターに電話する
の3つを紹介します。
利用明細書を見る
既に自分で持っているクレジットカードでキャッシングをする場合の金利は、利用明細書から確認できます。こちらは、エポスカードの利用明細書の例です。
出典:ご利用代金明細書について|クレジットカードはエポスカード
クレジットカード会社によって多少の差はありますが、「手数料率・融資利率」などの名称が用いられています。
クレジットカード会社のWebページを見る
一方、まだ自分で持っていないクレジットカードでキャッシングをした場合の金利を確認するには、クレジットカード会社のWebページを見てみましょう。こちらは、三井住友カード ゴールドの紹介ページに掲載されている、キャッシングの条件について記載した部分です。
コールセンターに電話する
利用明細書もない、Webページもどこを見たらいいかわからない、という場合は、クレジットカード会社のコールセンターに電話しましょう。キャッシングの金利を聞きたい旨を伝えれば、すぐに教えてもらえるはずです。
2.金利の計算方法について知ろう
当たり前といえば当たり前ですが、金利はキャッシングをした金額に応じてかかってきます。
金利の計算方法に関する基本的な考え方を知るとともに、簡単に金利を計算する方法を解説しましょう。
基本的な計算例
例えば、年利15%で20万円をキャッシングで借りたとしましょう。仮に、1年後に返すとした場合、金利の合計額は3万円(=20万円×15%)となります。
次に、20万円を毎回2万円ずつ、10回に分けて返済するとしましょう。この場合、初回返済時(借り入れ日から1か月=30日後)に実際に返すことになる金額は、次の計算式で求めます。
2万円 + 2,466円 = 22,466円
さらに、2回目の返済時(初回返済時の30日後)に実際に返すことになる金額は、次の計算式で求めます。
2万円 + 2,219円 = 22,219円
このような計算を繰り返し、元本返済分および金利返済分の合計を求めます。
参考までに、以下のようになりました。
回数 | 元本の残額 | 元本返済分 | 金利返済分 | 総返済額 |
---|---|---|---|---|
1 | 200000 | 20000 | 2466 | 22466 |
2 | 180000 | 20000 | 2219 | 22219 |
3 | 160000 | 20000 | 1973 | 21973 |
4 | 140000 | 20000 | 1726 | 21726 |
5 | 120000 | 20000 | 1479 | 21479 |
6 | 100000 | 20000 | 1233 | 21233 |
7 | 80000 | 20000 | 986 | 20986 |
8 | 60000 | 20000 | 740 | 20740 |
9 | 40000 | 20000 | 493 | 20493 |
10 | 20000 | 20000 | 247 | 20247 |
合計 | 200000 | 13562 | 213562 |
実際はシミュレーションを使おう
自分がキャッシングをする際に払うであろう金利をより簡単に知るためには、クレジットカード会社がWebで公開しているシミュレーターを使うと便利です。
- キャッシングをする予定日
- キャッシングをしたい金額
- 適用される利率
などの必要事項を入力すると、
- 支払いの合計額
- 金利返済分の合計額
- 具体的な返済スケジュール
などが出力される仕組みです。
シミュレーターについては、この記事に詳しく書いてあります!
3.返済が遅れた場合のことも知ろう
キャッシングも含め、クレジットカードを使った分の支払いは、期限通りに行うのが基本です。
しかし、
- 銀行口座の残高が足りず、引き落とし日に引き落としができなかった
- 働けなくなってしまい、お金を用意するめどが立たない
などの理由で、返済が遅れることも考えられます。その際の注意点をまとめました。
遅延損害金とは?
この画面にあるように、キャッシングの説明には、遅延損害金に関する規定が必ず盛り込まれています。
ここで、具体的にいくら支払うことになるのか、計算方法を解説しましょう。遅延損害金の金額は、次の式で計算します。
仮に、次の条件を設定した場合、遅延損害金はいくらになるか計算してみましょう。
- 借入残高:20万円
- 遅延損害利率:20%
- 延滞日数:20日
この場合、遅延損害金は20万円 × 20% × 20日 ÷ 365日 = 2,192円(小数点未満四捨五入)になる。
実際に遅延損害金が発生した場合は、
- クレジットカードの会員ページにアラートが出る
- クレジットカード会社からハガキ、電話でお知らせが来る
などの方法で、すぐに連絡が来るようになっています。もちろん、コールセンターに問い合わせて、遅延損害金の金額を調べてもらうことも可能です。
支払えない場合にやるべきことは?
万が一、当初予定していた支払い計画での支払いができない場合、どうすれはいいのでしょうか?まず、クレジットカード会社への連絡は必ず行いましょう。その後、状況に応じて
- 毎月の返済額を減らすなど、返済計画の見直しをする
- 弁護士、司法書士などの専門家に相談する
など、適切な対応をとってください。
詳しくは、こちらの記事で説明しています!
4.カードローンとの違いを知ろう
カードローンとは?
出典:利用限度額:キャッシング、カードローンはSMBCモビット
ちなみに、カードローンの名前の由来ですが、消費者金融や銀行のATMから、専用のカードを使って借入を行うことからつけられたという説もあります。
現在は法規制が行き届いている
確かに、カードローンは、かつて「サラ金(サラリーマン金融)」という俗称で呼ばれていました。法規制が不十分だったため、多重債務に陥る人が続出したり、違法な取り立てが横行したりと、ネガティブなイメージがつきまとうものだったのも事実です。
カードローンの金利の決まり方
ところで、カードローンの金利は、どうやって決まるのでしょうか?
法律による制限を受けている
前提として、キャッシングやカードローンも含めたお金の貸し借りの際の金利に関しては、法律で規制が設けられています。
利息制限法 第一条
金銭を目的とする消費貸借における利息の契約は、その利息が次の各号に掲げる場合に応じ当該各号に定める利率により計算した金額を超えるときは、その超過部分について、無効とする。
一 元本の額が十万円未満の場合 年二割
二 元本の額が十万円以上百万円未満の場合 年一割八分
三 元本の額が百万円以上の場合 年一割五分
この条文を表にまとめると、こうなります。
元本の額 | 上限金利 |
---|---|
10万円未満 | 20.00% |
10万円以上100万円未満 | 18.00% |
100万円以上 | 15.00% |
利用限度額に応じて決まる
こちらは、三井住友銀行傘下のカードローン「モビット」の公式ページです。
出典:キャッシング、カードローンは【SMBCモビット】公式サイト
商品紹介もされていますが、
- 金利3.0%~18.0%
- 限度額800万円
と書いてあるのがわかるでしょう。
キャッシングよりもカードローンが向いているのは?
ここまでの内容を踏まえて、キャッシングよりもカードローンが向いている人について考えてみましょう。
しいて条件を挙げるとすれば、
- 多額の借り入れを行う予定がある
- 利用額が大きくなっても、コンスタントに返済していける
人です。
先ほども触れたように、カードローンは利用限度額が大きければ大きいほど、適用される金利が低くなります。利用限度額を大きくするためには、クレジットカードと同じように、継続して借り入れをし、期日通りに返済していくのが一番の近道でしょう。
また、キャッシングよりカードローンのほうが、商品として予定している限度額の上限が大きくなっています。多額の借り入れを行う予定がある人は、カードローンを契約したほうが、スムーズにお金を調達できるはずです。
5.キャッシング金利の低いクレジットカードを使おう
キャッシングをする際に重要になるのは、キャッシング金利の低いクレジットカードを選ぶことです。なぜ、キャッシング金利の低いクレジットカードを選ぶのが大事なのか、説明しましょう。
金利の差が及ぼす影響
仮に、20万円を借り入れ、10回分割で返済をするとして、適用される金利が
- 年利15%だった場合
- 年利18%だった場合
とで、利息の支払額の合計がどれだけ変わってくるか、比較表を作ってみました。
回数 | 年利15%の場合(円) | 年利18%の場合(円) | 差額(円) |
---|---|---|---|
1 | 2466 | 2959 | 493 |
2 | 2219 | 2663 | 444 |
3 | 1973 | 2367 | 394 |
4 | 1726 | 2071 | 345 |
5 | 1479 | 1775 | 296 |
6 | 1233 | 1479 | 246 |
7 | 986 | 1184 | 198 |
8 | 740 | 888 | 148 |
9 | 493 | 592 | 99 |
10 | 247 | 296 | 49 |
合計 | 13562 | 16274 | 2712 |
この結果を見てもわかるように、金利の差は、最終的な支払い総額に跳ね返ってきます。
金利の低いクレジットカード5選
キャッシングをするつもりなら、できる限りキャッシング金利の低いクレジットカードを選んだほうがいいのがわかるでしょう。そこで、キャッシング金利の低いクレジットカードを5つ、紹介します。
1.ACマスターカード
ACマスターカードは、三菱UFJ銀行傘下の消費者金融・アコムが発行しているクレジットカードです。OrigamiPay、PayPay、楽天ペイ、Amazon Payなど、様々なスマートフォン決済にも対応しています。ポイントの付与はありませんが、毎月の利用金額から0.25%自動でキャッシュバックを受けられるカードです。
また、アコムが提供するカードローンと組み合わせれば、最高で800万円までの借り入れができるようになります。
キャッシング利用可能額 | 10万円~300万円 |
---|---|
手数料率/実質年率 | 10.0%~14.6% |
ACマスターカード
カード分類 | 一般カード |
国際ブランド | Mastercard® |
申込方法 | - |
発行スピード | 最短1営業日 |
年会費(税込) | 0円 |
年会費備考 | - |
ショッピング総利用枠(上限) | 300万円 |
ポイント還元率(下限) | |
ポイント還元率(上限) | |
交換可能マイル | - |
ETCカード年会費(税込) | - |
電子マネーチャージ | - |
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | - |
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | - |
ショッピング保険/国内利用(最大) | - |
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率 審査通過/申込者数 | ショッピング 限度額平均 | キャッシング 限度額平均 | カード発行 までの日数平均 | 対応 満足度 |
2.三菱UFJ-VISAカード
三菱UFJ-VISAカードは、三菱UFJ銀行の普通口座を所有している人が持てるキャッシュカード一体型のクレジットカードです。キャッシング限度額の上限は50万円までとあまり大きくはありません。
ただし、
- スーパー普通預金(メインバンクプラス)の利用
- 三菱UFJダイレクト(オンラインバンキング)の利用および初回設定の完了
- クレジットカードによる利用代金の引落
の条件を満たしている期間中であれば、
- 三菱UFJ銀行のATMの利用料が何度でも0円になる
- 提携先のコンビニATM利用料も月2回までは0円になる
という優遇が受けられます。
- ATMの手数料を節約したい
- 普段はキャッシングを使わないけど、いざというときは使いたい
と思うのなら、検討する価値はありそうです。
キャッシング利用可能額 | 1万円~50万円 |
---|---|
手数料率/実質年率 | 14.50% |
ICクレジットカード「三菱UFJ-VISA」
カード分類 | 一般カード |
国際ブランド | VISA |
申込方法 | - |
発行スピード | 通常3週間 |
年会費(税込) | 0円 |
年会費備考 | - |
ショッピング総利用枠(上限) | 100万円 |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 1.00% |
交換可能マイル | JALマイル(1ポイント=2.5マイル、500ポイント以上100ポイント単位) |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
電子マネーチャージ | - |
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 500万円 |
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | - |
ショッピング保険/国内利用(最大) | 100万円 |
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率 審査通過/申込者数 | ショッピング 限度額平均 | キャッシング 限度額平均 | カード発行 までの日数平均 | 対応 満足度 |
---|---|---|---|---|
100%(1/1) | 10万円 | 4.0 |
3.三井住友カード ゴールド
三井住友カード ゴールドは、その名の通り、三井住友銀行傘下の三井住友カードが発行しています。
しかし、
- iD、ApplePay、WAONなどの外部サービスに対応
- 年間300万円までのショッピング補償が付帯
- 最高5,000万円(利用付帯)までの海外・国内旅行傷害保険が付帯
など、充実した特典が受けられます。
三井住友カード ゴールド
カード分類 | ゴールドカード |
国際ブランド | Visa、Mastercard® |
申込方法 | - |
発行スピード | 最短3営業日 |
年会費(税込) | 11,000円 |
年会費備考 | ※インターネット入会で初年度年会費無料 ※マイ・ペイすリボの登録+年1回以上のリボ払い手数料の支払いで年会費半額 ※WEB明細書サービス利用+年6回以上のカード利用で年会費1,100円割引 ※Visa、MasterCard両方お申込みの場合は年会費2,200円 ※年間利用合計額が100万円~300万円未満で年会費20%割引 ※年間利用合計額が300万円以上で年会費半額 ※初年度年会費無料(~2023年3月31日申し込み分迄) |
ショッピング総利用枠(上限) | 200万円 |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 5.00% |
交換可能マイル | ANAマイル(5ポイント=3マイル、500ポイント以上500ポイント単位、※ANAカード会員の方の場合) |
ETCカード年会費(税込) | 550円 |
電子マネーチャージ | iD(専用)利用、楽天Edy、WAON(オートチャージ可) |
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 5,000万円(利用付帯)、家族特約1,000万円 |
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 5,000万円(利用付帯) |
ショッピング保険/国内利用(最大) | 300万円 |
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率 審査通過/申込者数 | ショッピング 限度額平均 | キャッシング 限度額平均 | カード発行 までの日数平均 | 対応 満足度 |
---|---|---|---|---|
100%(6/6) | 115万円 | 58万円 | 10.7日 | 4.5 |
4.イオンカード
スーパー、ショッピングモールなどを運営する小売り大手・イオンのハウスカードです。年会費は無料ですが、キャッシング限度額の上限が300万円と非常に大きくなっています。その他にも、
- 毎月20日、30日のお客様感謝デー(買い物代金の5%オフ)
- イオンシネマなど、関連施設での優待
などが受けられる便利なクレジットカードです。なお、イオンカードセレクトの利用にあたっては、イオン銀行の口座が必須になります。
キャッシング利用可能額 | 1000円~300万円 |
---|---|
手数料率/実質年率 | 7.8%~18.0% |
イオンカードセレクト
カード分類 | 一般カード |
国際ブランド | VISA、Mastercard®、JCB |
申込方法 | - |
発行スピード | 通常2週間 店頭受取の場合、仮カードを即日発行(イオンマークのあるお店のみですぐにご利用いただけるカード) |
年会費(税込) | 0円 |
年会費備考 | - |
ショッピング総利用枠(上限) | 50万円 |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 1.33% |
交換可能マイル | JALマイル(1ポイント=0.5マイル、1,000ポイント以上500ポイント単位) |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
電子マネーチャージ | iD利用、WAON(オートチャージ可) |
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | - |
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | - |
ショッピング保険/国内利用(最大) | 50万円 |
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率 審査通過/申込者数 | ショッピング 限度額平均 | キャッシング 限度額平均 | カード発行 までの日数平均 | 対応 満足度 |
5.マジカルクラブTカード
衣料品を中心とした通販大手・ニッセンのハウスカードです。
キャッシングの利用可能額の上限は150万円までとなっています。
また、キャッシング以外にも、
- Tポイント提携先でのポイント付与率のアップ
- 1か月で3万円以上利用した場合のポイント付与率が2倍になる
などの特典が設けられているカードです。
キャッシング利用可能額 | 1万円~150万円 |
---|---|
手数料率/実質年率 | 8.95%~17.95% |
マジカルクラブTカードJCB
カード分類 一般カード
国際ブランド JCB
申込方法 Web申込み、郵送申込み
発行スピード -
年会費(税込) 0円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) 150万円
ポイント還元率(下限) 0.50%
ポイント還元率(上限) 1.00%
交換可能マイル ANAマイル(1ポイント=0.5マイル、500ポイント以上500ポイント単位)
ETCカード年会費(税込) -
電子マネーチャージ -
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
ショッピング保険/国内利用(最大) -
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数ショッピング
限度額平均キャッシング
限度額平均カード発行
までの日数平均対応
満足度
まとめ
クレジットカードでキャッシングをすると、必ず金利がかかります。利率の数字だけを見ていると、「自分が最終的にいくら支払うのか」はわからないかもしれません。しかし、シミュレーションをしたり、クレジットカード会社のコールセンターに連絡したりすれば、ほぼわかります。
キャッシングは便利ですが、使い方を間違えると、家族をはじめとした周囲の人に迷惑をかけてしまうリスクもあるサービスです。だからこそ、
- 下調べをして、疑問を解決すること
- 無理のない範囲で、計画的に利用すること
を常に心がけましょう。