au PAYが「請求書支払い」を開始。公共料金を払い忘れないために欠かせない工夫とは

携帯電話大手のKDDIは、同社が提供するQRコード決済サービス「au PAY」および所定の業者の請求書を利用し、公共料金の請求額の支払いができる「請求書支払い」のサービスを2020年3月31日から提供しています。

「au PAY 請求書支払い」の概要

「au PAY 請求書支払い」の概要

出典:お家でカンタン・便利!au PAY 請求書支払い|au PAY

今回サービスを開始した「au PAY 請求書支払い」について

  • 対象となる業者
  • 利用する上の手順
  • その他の注意点

について解説します。

対象となる業者

2020年4月現在、このサービスを用いて料金の支払いができるのは、以下の業者です。これらの業者への料金の支払いの際にau PAYを使うと、利用額200円につき1ポイント(au WALLETポイント)が付与されます。

電気 関西電力、中国電力、沖縄電力
ガス 北海道ガス、レモンガス、大阪ガス
水道 東京都水道局

利用する上での手順

利用する上での手順は、以下の通りです。

  1. 請求書を用意する
  2.  バーコードを読み取る
  3. 支払う
  4.  支払いが完了する

それぞれの手順について、さらに詳しく解説します。

1.請求書を用意する

1.請求書を用意する

出典:お家でカンタン・便利!au PAY 請求書支払い|au PAY

請求書とスマートフォンを手元に用意しましょう。

2.バーコードを読み取る

2.バーコードを読み取る

出典:お家でカンタン・便利!au PAY 請求書支払い|au PAY

アプリを立ち上げたら、バーコード読み取りボタンをタップして、請求書に記載されているバーコードを読み取りましょう。

3.支払う

3.支払う

出典:お家でカンタン・便利!au PAY 請求書支払い|au PAY

正常に読み取りが完了すると、確認画面が出てきます。表示された内容に間違いがないことを確認したら「支払いを確定」ボタンをタップしましょう。

4.支払い完了

4.支払い完了

出典:お家でカンタン・便利!au PAY 請求書支払い|au PAY

支払いが完了すると、詳細が履歴に反映されます。正常に支払われたかどうかを念のためんに確認しておきましょう。

その他の注意点

アプリを用いて公共料金を支払うという性質上、独特の注意点があるので確認しましょう。

正常に読み込みが行われないこともある

  • 請求書(紙払込票)が汚れていた、破れていた
  • スマートフォンのカメラの性能があまりよくない

などの理由で、請求書の読み込みが上手に行われない場合もあります。

そのため、スマートフォンのカメラで請求書の読み込みを行ったら、金額をはじめとした内容が正しいのか、かからず確認しましょう。

二重で支払った場合返金はされない

  1. 最初に、au PAYで料金を支払った
  2. その後、コンビニなどに請求書を持っていき、レジで払った

というように、二重で支払ってしまった場合も、au PAYからの返金は受けられません。代金の支払先となった事業者に事情を話し、対応してもらうのが現実的な流れになります。

このような事態を防ぐためにも、au PAYで支払いをした場合は、請求書に「au PAYで支払い済み」などと付箋に書いて貼っておくのをおすすめします。

teacher
返金してもらえないことはあり得ないと思いますが、けっこう面倒臭いので気を付けてください。

その他の注意点などは、公式ホームページから確認しましょう。

公共料金を払い忘れないために欠かせない工夫とは?

今回紹介した「au PAY請求書払い」のように、公共料金を支払うための便利なサービスはたくさん出てきました。公共料金の支払いは、面倒臭いからといって、後回しにしてしまうと何かと生活に支障をきたすため、払い忘れることがないようにしたいものです。しかし、払い忘れを防ぐために一番効果的なのはやはり、仕組化してしまうことでしょう。

仕組化する=一度手続きをしてしまえば支払いがスムーズにいくようにするには

  1.  口座引落を使う
  2.  クレジットカード払いをする

の2つの方法を考える必要があります。それぞれのメリット・デメリットについて考えてみましょう。

1.口座引落を使う

毎月の請求額を、銀行口座から自動的に引き落としてもらう方法です。メリットとデメリットをまとめました。

メリット ・対応していない自治体、事業者はほぼない
デメリット ・ポイントが貯まらない
・自治体、事業者によって使える金融機関の範囲が異なる
・手続きをしてから実際に利用できるようになるまで時間がかかる

2.クレジットカード払いをする

毎月の請求額を、クレジットカードを使って払う方法です。つまり、実際はクレジットカードの請求額の引落に含まれると考えていいでしょう。メリットとデメリットをまとめました。

メリット ・手続きをしたらすぐに使えるようになる
・ポイントが貯まる
デメリット ・事業者、地方自治体によっては対応していない場合がある

それぞれの方法のメリットとデメリットを考えると「クレジットカード払いが使えるものはできるだけクレジットカード払いを使い、そうでないものは銀行口座からの引き落としを使う」のが一番スムーズでしょう。

クレジットカード払いをするなら「どこで使ってもポイント還元率が高い」クレジットカードがあると便利です。例えば、Delight JACCS CARDは常に利用額の1.25%のポイントが還元される「業界最高水準のポイント還元率」を誇ることで根強い人気を得ています。

REX CARD(レックスカード)

REX CARD(レックスカード)
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、Mastercard®
申込方法-
発行スピード通常3週間
年会費(税込)0円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)200万円
ポイント還元率(下限)1.25%
ポイント還元率(上限)1.50%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=0.2マイル、1,500ポイント単位、交換上限なし、交換手数料無料)
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージ楽天Edy、nanaco
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)2,000万円(自動付帯:2,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)1,000万円
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度
100%(3/3)37万円33万円14.0日4.3


コメントを残す