大日本印刷株式会社(DNP)と子会社の株式会社トゥ・ディファクトは、自社の運営サービス「honto」のポイントサービスを、2019年8月1日(木)より、新たに文教堂の17店舗において実施すると発表しました。
hontoってなに?
出典:honto:書店、通販、電子書籍のハイブリッド総合書店【共通hontoポイント貯まる】
最初に、hontoについて説明しましょう。
ハイブリッド型総合書店
オンライン書店として、紙の書籍の通信販売を行うのはもちろん、
- 会員ページから、店頭の在庫を取り置いてもらうリクエスト
 - 電子書籍の販売、無料閲覧
 
など、実店舗の運営にも長く携わってきた経験を生かしたサービスに定評があります。
hontoポイントとは?
つまり、
- 実店舗、オンラインでの購入でhontoポイントが貯まる
 - 所定の登録手続きを行った上で、1ポイント=1円として買い物に使える
 
と考えましょう。
なお、ポイントを貯めるための「hontoカード」は、プラスティック製のものと、アプリ上で動くものがあります。
ポイントを手に入れるには?
2019年8月1日(木)からのキャンペーンで、ボーナスポイント50ポイントを手に入れるには、どうすればいいのでしょうか?
ポイントを手に入れるまでの流れ
ポイントを手に入れるまでの流れは、以下の通りです。
- 対象店舗で買い物をし、hontoカードを受け取る。
 - 受け取ったhontoカードで、会員登録を行う。
 - 2019年9月上旬にボーナスポイントが付与される。
 
なお、ボーナスポイントを受け取るためには、会員登録をしなくてはいけません。会員登録の仕方は、以下の通りです。
- hontoサイトにアクセスする。
 - 「新規会員登録」をクリックする。
 - 必要事項を入力する
 
「新規会員登録」は、以下の図の赤枠の部分です。
出典:honto:書店、通販、電子書籍のハイブリッド総合書店【共通hontoポイント貯まる】
また、今回、ボーナスポイントを手に入れるためには、
- 対象店舗でhontoカードを受け取ること
 - そのhontoカードで初めて登録手続きを行うこと
 
の2つの要件を満たす必要があります。
キャンペーン実施店舗
なお、今回のキャンペーン実施店舗は、以下の23店舗です。
| ■丸善 | 日本橋店 | 
|---|---|
| 高島屋堺店 | |
| ■文教堂 | 大仁店 | 
| 新井店 | |
| 伊東店 | |
| 行徳店 | |
| 浦安西友店 | |
| 立場店 | |
| つがる柏店 | |
| 伊勢原店 | |
| 朝霞マルエツ店 | |
| 湘南とうきゅう店 | |
| 杉田とうきゅう店 | |
| 鎌倉とうきゅう店 | |
| 河辺とうきゅう店 | |
| つくし野東急店 | |
| 中央林間店 | |
| 京王八王子店 | |
| 六本木ヒルズ店 | |
| 横須賀MORE’S店 | |
| LIVINよこすか店 | |
| 溝ノ口本店 | |
| 二子玉川店 | 
ちなみに、全国のhontoポイント実施店は、以下のリンクより検索できます。
楽天Edyでポイントの3重取りも可能に!
なお、文教堂・丸善では、電子マネーの楽天Edyで支払いができます。
そのため、
- hontoポイントの還元
 - 楽天Edyに紐づけたクレジットカードのポイント還元
 - 楽天Edyでの支払いによるポイント還元
 
が受けられるのです。
仮に、1,100円(税込)の本を楽天Edyで購入した場合、どれだけポイントが受け取れるのでしょうか。楽天Edyに紐づけているのは、楽天カードとして計算したところ、以下のようになりました。
- hontoポイント:10ポイント(=1000円÷100円×1ポイント)
 - 楽天カードでのポイント:10ポイント(=1000円÷100円×1ポイント)
 - 楽天Edyでのポイント:5ポイント(=1000円÷200円×1ポイント)
 




	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		







楽天カード
三井住友カード
Orico Card THE POINT




