2020年8月1日より文教堂17店舗にてhontoポイントサービスを開始。一部店舗にて期間限定で50ポイントプレゼントのキャンペーンを開催

大日本印刷株式会社(DNP)と子会社の株式会社トゥ・ディファクトは、自社の運営サービス「honto」のポイントサービスを、2019年8月1日(木)より、新たに文教堂の17店舗において実施すると発表しました。

これに伴い、同日より、文教堂・丸善の23店舗において、hontoカードへの会員登録で50ポイントをプレゼントするキャンペーンを開催します。

hontoってなに?

hontoってなに?

出典:honto:書店、通販、電子書籍のハイブリッド総合書店【共通hontoポイント貯まる】

最初に、hontoについて説明しましょう。

ハイブリッド型総合書店

もともとは、DNPの傘下である大型書店の丸善、ジュンク堂を中心として、参加し始まった、オンライン書店サービスです。

オンライン書店として、紙の書籍の通信販売を行うのはもちろん、

  • 会員ページから、店頭の在庫を取り置いてもらうリクエスト
  • 電子書籍の販売、無料閲覧

など、実店舗の運営にも長く携わってきた経験を生かしたサービスに定評があります。

hontoポイントとは?

hontoポイントとは、hontoを利用することで貯まるポイントのことです。

つまり、

  • 実店舗、オンラインでの購入でhontoポイントが貯まる
  • 所定の登録手続きを行った上で、1ポイント=1円として買い物に使える

と考えましょう。

なお、ポイントを貯めるための「hontoカード」は、プラスティック製のものと、アプリ上で動くものがあります。

これから紹介するキャンペーンで使うのは、プラスティック製のものなので注意しましょう。

ポイントを手に入れるには?

ポイントを手に入れるには?

2019年8月1日(木)からのキャンペーンで、ボーナスポイント50ポイントを手に入れるには、どうすればいいのでしょうか?

ポイントを手に入れるまでの流れ

ポイントを手に入れるまでの流れは、以下の通りです。

  1. 対象店舗で買い物をし、hontoカードを受け取る。
  2. 受け取ったhontoカードで、会員登録を行う。
  3. 2019年9月上旬にボーナスポイントが付与される。

なお、ボーナスポイントを受け取るためには、会員登録をしなくてはいけません。会員登録の仕方は、以下の通りです。

  1. hontoサイトにアクセスする。
  2. 「新規会員登録」をクリックする。
  3. 必要事項を入力する

「新規会員登録」は、以下の図の赤枠の部分です。

ポイントを手に入れるまでの流れ

出典:honto:書店、通販、電子書籍のハイブリッド総合書店【共通hontoポイント貯まる】

また、今回、ボーナスポイントを手に入れるためには、

  1. 対象店舗でhontoカードを受け取ること
  2. そのhontoカードで初めて登録手続きを行うこと

の2つの要件を満たす必要があります。

既にhontoカードを持っていたり、アプリを使っていたりする場合でも、対象店舗で改めてhontoカードを新しく受け取れば、キャンペーンに参加できます。

キャンペーン実施店舗

なお、今回のキャンペーン実施店舗は、以下の23店舗です。

■丸善 日本橋店
高島屋堺店
■文教堂 大仁店
新井店
伊東店
行徳店
浦安西友店
立場店
つがる柏店
伊勢原店
朝霞マルエツ店
湘南とうきゅう店
杉田とうきゅう店
鎌倉とうきゅう店
河辺とうきゅう店
つくし野東急店
中央林間店
京王八王子店
六本木ヒルズ店
横須賀MORE’S店
LIVINよこすか店
溝ノ口本店
二子玉川店

ちなみに、全国のhontoポイント実施店は、以下のリンクより検索できます。

楽天Edyでポイントの3重取りも可能に!

なお、文教堂・丸善では、電子マネーの楽天Edyで支払いができます。

そのため、

  1. hontoポイントの還元
  2. 楽天Edyに紐づけたクレジットカードのポイント還元
  3. 楽天Edyでの支払いによるポイント還元

が受けられるのです。

仮に、1,100円(税込)の本を楽天Edyで購入した場合、どれだけポイントが受け取れるのでしょうか。楽天Edyに紐づけているのは、楽天カードとして計算したところ、以下のようになりました。

  • hontoポイント:10ポイント(=1000円÷100円×1ポイント)
  • 楽天カードでのポイント:10ポイント(=1000円÷100円×1ポイント)
  • 楽天Edyでのポイント:5ポイント(=1000円÷200円×1ポイント)
fp
現金で支払った場合は、hontoポイントしか受け取れないので、断然楽天Edyでの支払いのほうがお得ですね!

コメントを残す