d払いとは?
最初に、d払いとは何かについて、解説しましょう。
バーコード決済の1つ
詳しくは後述しますが、コンビニエンスストア、家電量販店等の加盟店で決済に使えます。また、実店舗だけではなく、オンラインショップでも利用可能です。
ちなみに、利用額に応じてdポイントが付与されますが、実店舗とオンラインショップとで付与率が違うので注意しましょう。
実店舗 | 200円(税込)につき1ポイント(dポイント) |
---|---|
オンラインショップ | 100円(税込)につき1ポイント(dポイント) |
ドコモユーザーじゃなくても使える
なお、提供会社がNTTドコモであるため、
という誤解をする人がいるのも事実です。
クレジットカードのポイントも貯められる
d払いは、他の多くのバーコード決済サービスと同じく、クレジットカードを支払元に設定して使います。
基本的な使い方
ここで、d払いの基本的な使い方について説明しましょう。
- dアカウントを設定する
- アプリをインストールし、設定を行う
- 実際に店舗に行き、支払いを行う
の3つにわけて説明しましょう。
1.dアカウントを設定する
最初に、dアカウントを作成しましょう。ここでは、メールアドレスを手入力する方法で作成するのを前提に説明します。以下のページにアクセスしてください。
こちらの画面の一番下に「上記以外のメールアドレス」があります。登録を希望するメールアドレスを入力し、「次へ」をクリックしましょう。
出典:dアカウント – dアカウント発行 – メールアドレス登録
確認画面に移動します。確認し、問題がないようなら「次へ進む」をクリックしましょう。ワンタイムキー入力画面が出てくるので、入力したメールアドレス宛に届いているワンタイムキー(6桁の数字)を入力しましょう。
出典:dアカウント – dアカウント発行 – メールアドレス登録
正常に処理が完了すると、必要情報を入力する画面が出てきます。もれなく入力し、「次へ進む」をクリックしましょう。
出典:dアカウント – dアカウント発行 – メールアドレス登録
出典:dアカウント – dアカウント発行 – メールアドレス登録
最後に、確認画面が出てきます。「規約に同意して次へ」をクリックすれば、登録が完了します。
出典:dアカウント – dアカウント発行 – メールアドレス登録
2.アプリをインストールし、設定を行う
dアカウントを作ったら、アプリをインストールしましょう。こちらのリンクからインストールできます。
アプリを立ち上げると、各種利用規約が表示されます。確認の上、「同意してログインへ」をタップしましょう。
出典:d払いをはじめる|d払い – かんたん、便利なスマホ決済
このような画面が出てくるので、
- dカウントのID
- パスワード
を入力すると、セキュリティコードの入力画面に移るので、同じく入力しましょう。
出典:d払いをはじめる|d払い – かんたん、便利なスマホ決済
また、併せて支払い方法の設定を行いましょう。クレジットカード情報の登録に移るので、
- カード番号
- 有効期限 等
の必要事項を入力します。すると、3Dセキュア認証を求められるので、指示にしたがって操作を済ませましょう。
出典:d払いをはじめる|d払い – かんたん、便利なスマホ決済
3.実際に店舗に行き、支払いを行う
設定が無事に済んだら、実際に店舗に行き、支払いを行いましょう。
加盟店によって、
- 店員にQRコードを見せる
- 店舗のQRコードを自分で読み取る
のいずれかで支払いを行います。
店員にQRコードを見せる
まず、d払いアプリを起動し、QRコードもしくはバーコードを表示させましょう。d払いで支払う旨を伝え、QRコードもしくはバーコードを読み取ってもらってください。支払いが完了すると、決済情報が表示されます。その後、登録したメールアドレス宛にレシートメールが送付される仕組みです。
出典:d払いで支払う|d払い – かんたん、便利なスマホ決済
出典:d払いで支払う|d払い – かんたん、便利なスマホ決済
店舗のQRコードを自分で読み取る
アプリを起動し、「読み取る」タブをタップし、カメラからのアクセスを許可しましょう。カメラが起動したら、店舗から提示されたコードを読み取ってください。支払い金額を入力したら、「お支払い内容の確認」をタップしましょう。画面が切り替わるので、内容を確認し、問題がなければ「支払う」をタップしてください。
出典:d払いで支払う|d払い – かんたん、便利なスマホ決済
出典:d払いで支払う|d払い – かんたん、便利なスマホ決済
ポイントの二重取りができる店舗の例
なお、d払いを行うと、
- クレジットカードの利用によるポイント
- 店舗で採用しているポイントプログラムによるポイント
の2つのポイントが付与されます。
主なd払いの加盟店で、ポイントの2重取りができる店舗をまとめました。
dポイントが貯まる加盟店
- マツモトキヨシ
- ローソン(Pontaポイントも選択可能)
- 高島屋(店舗限定)
- 東急ハンズ
- マクドナルド 等
Tポイントが貯まる加盟店
- ファミリーマート
- ウエルシア 等
楽天ポイントが貯まる加盟店
- くすりの福太郎
- ビックカメラ
- コジマ
- ソフマップ 等
d払いにクレジットカードを登録する際の注意点
d払いの場合、比較的多くのクレジットカードを登録することができます。詳しく解説しましょう。
登録できる国際ブランドは?
2019年10月現在、次の国際ブランドが付帯したカードが、d払いの支払いに利用できます。
- Visa
- Mastercard
- JCB
- AmericanExpress
3Dセキュアとは?
日本で出回っているほとんどの国際ブランドのクレジットカードが使えるのが、d払いのメリットの1つでもあります。ただし、注意してほしいのは、「利用できる国際ブランドが付帯しているカードであっても、3Dセキュアに対応していなければ、紐づけることはできない」という点です。
3Dセキュアとは、主にオンラインショッピング等で用いられている技術の1つで、決済の際に、
- クレジットカード番号
- 有効期限
- パーソナルメッセージ
の3つの入力を求める仕組みのことです。
つまり、「本人にしかわからない情報を入力しないと、決済が完了できない仕組み」と考えましょう。
仮に、d払いに登録しようとしているクレジットカードが、3Dセキュアに必要な設定を済ませていなかった場合は、次のようなエラーメッセージが出ます。このようなエラーメッセージが出た場合は、
- クレジットカード会社に連絡し、3Dセキュアに対応しているか調べる
- 対応している場合は、3Dセキュアの利用に必要な設定行う
ようにしましょう。
なお、各国際ブランドの3Dセキュアのシステム名および参照リンクを表にまとめました。
国際ブランド | システム名 |
---|---|
Visa | Visa Secure |
Mastercard | Mastercard SecureCode |
JCB | J/Secure |
AMEX | American Express SafeKey |
3Dセキュアの設定方法
仮に、自分が使っているクレジットカードが3Dセキュアに対応していたとしても、事前に設定を行わなくてはいけません。ここでは、UCカードの場合を例にして、3Dセキュアの設定方法を確認しましょう。
1.パスワードの設定
UCカードの会員専用ページ「アットユーネット」に登録し、「アットユーネット」のパスワードを決める。
2.本人認証サービスの利用登録
「アットユーネット」にログインし、「セキュリティ関連」をクリックして、本人認証サービスの利用登録を行う。
3.パスワードの送信
d払いの設定等、送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面がでたら、「アットユーネット」のパスワードを入力し、送信する。
d払いでポイントを貯めたい人におすすめのクレジットカード5選
ここまでの話を踏まえると、d払いでポイントを貯めるためにおすすめのクレジットカードの条件が見えてきます。
- 3Dセキュアを採用しているクレジットカード会社が発行しているカードである
- ポイント還元率が高い
の2点を基準として、おすすめのクレジットカードを5つ選びました。
JCB CARD W
JCB CARD W
カード分類 一般カード
国際ブランド JCB
申込方法 -
発行スピード 即日発行
※モバイル即時入会サービスはJCB公式サイト経由のみ対象。モバ即の入会条件は以下2点になります。 【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い) 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
年会費(税込) 0円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) -
ポイント還元率(下限) 1.00%
ポイント還元率(上限) 10.50%
交換可能マイル ANAマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし)
JALマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限15,000ポイント)
スカイマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし)
ポイント備考 -
ETCカード年会費(税込) 0円
電子マネーチャージ QUICPay利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) 2,000万円(利用付帯:2,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
ショッピング保険/国内利用(最大) -
おすすめする理由
一般的なJCBカードの場合、利用額1000円(税込)に対し1ポイント(Oki Dokiポイント)が付与されます。
しかし、JCB CARD Wは、
- Web上でのみ申し込みを受け付ける
- 紙の明細は発行しない
など、徹底したコスト削減を行っているため、浮いたコストをポイント付与率のアップ(1000円(税込)で2ポイント(Oki Dokiポイント))として会員に還元しています。申込可能なのが18歳から39歳までですが、条件を満たすなら検討する価値があるでしょう。
ポイントの貯まり方シミュレーション
仮に、街中の加盟店で1000円分(税込)の買い物をした場合、ポイントはどのように付与されるか、シミュレーションしてみましょう。結果は次のようになりました。
クレジットカードでの支払いによるポイント | 2ポイント(Oki Dokiポイント) |
---|---|
d払いによるポイント | 10ポイント(dポイント) |
なお、Oki Dokiポイントは、JCBが発行するプリペイドカード「JCBプレモ」に1ポイント=5円でチャージできます。また、dポイントは1ポイント=1円で加盟店での支払いに使えるため、金額に計算してみると、1000円分の買い物で、20円が還元されるのです。
Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINT
カード分類 一般カード
国際ブランド Mastercard®、JCB
申込方法 -
発行スピード 最短8営業日
年会費(税込) 0円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) 300万円
ポイント還元率(下限) 1.00%
ポイント還元率(上限) 2.00%
交換可能マイル ANAマイル(1ポイント=0.6マイル)
JALマイル(1ポイント=0.5マイル)
ETCカード年会費(税込) 0円
電子マネーチャージ iD利用、QUICPay利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
ショッピング保険/国内利用(最大) -
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数ショッピング
限度額平均キャッシング
限度額平均カード発行
までの日数平均対応
満足度
98%(41/42) 44万円 20万円 11.0日 3.8
おすすめする理由
カードの名前に「ポイント」とあるように、ポイントの貯まりやすさに定評があるクレジットカードです。常に100円で1オリコポイントが付与されるのに加え、
- 入会後半年間は100円で2オリコポイント
- 自社ポイントサイト「オリコモール」の経由によるポイント付与率アップ
- 対象カードの利用によるオリコモール特別加算
など、効率的にポイントを貯められる仕組みが整っています。
ポイントの貯まり方シミュレーション
仮に、街中の加盟店で1000円分(税込)の買い物をした場合、ポイントはどのように付与されるか、シミュレーションしてみましょう。なお、Orico Card THE POINTの場合、100円分の利用につき1ポイントが付与されます。
クレジットカードでの支払いによるポイント | 10ポイント(オリコポイント) |
---|---|
d払いによるポイント | 5ポイント(dポイント) |
なお、オリコポイントは、1ポイント=1円として、オリコプリペイドカードにチャージできます。
Delight JACCS CARD
REX CARD(レックスカード)
カード分類 一般カード
国際ブランド VISA、Mastercard®
申込方法 -
発行スピード 通常3週間
年会費(税込) 0円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) 200万円
ポイント還元率(下限) 1.25%
ポイント還元率(上限) 1.50%
交換可能マイル ANAマイル(1ポイント=0.2マイル、1,500ポイント単位、交換上限なし、交換手数料無料)
ETCカード年会費(税込) 0円
電子マネーチャージ 楽天Edy、nanaco
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) 2,000万円(自動付帯:2,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) 1,000万円
ショッピング保険/国内利用(最大) -
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数ショッピング
限度額平均キャッシング
限度額平均カード発行
までの日数平均対応
満足度
100%(3/3) 37万円 33万円 14.0日 4.3
おすすめする理由
家電製品等、様々な商品の価格比較サイトを運営しているカカクコムが、クレジットカード大手のジャックスカードと提携して発行しているクレジットカードです。公式ホームページに「国内最高水準の」とあるように、1.25%と極めて高い還元率を誇ります。
また、付与されたポイント(レックスポイント)は景品に替えることもできますが、1ポイント=1円のレートで、キャッシュバック用のポイント(Jデポ)に交換することも可能です。
ポイントの貯まり方シミュレーション
仮に、街中の加盟店で1000円分(税込)の買い物をした場合、ポイントはどのように付与されるか、シミュレーションしてみましょう。
クレジットカードでの支払いによるポイント | 12.5ポイント(レックスポイント) |
---|---|
d払いによるポイント | 5ポイント(dポイント) |
dカード
dカード
カード分類 一般カード
国際ブランド VISA、Mastercard®
申込方法 -
発行スピード 審査/最短5分 ※下記条件を満たしている場合
・9:00~19:50の間にお申し込みが完了していること
・引落し口座の設定お手続きがお申込み時に完了していること
※ 上記を満たしている場合でもお客様のお申込み状況によっては審査に数日お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
年会費(税込) 0円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) -
ポイント還元率(下限) 1.00%
ポイント還元率(上限) 4.50%
交換可能マイル JALマイル(1ポイント=0.4マイル)
ETCカード年会費(税込) 550円
電子マネーチャージ iD利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) -
ショッピング保険/国内利用(最大) 100万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数ショッピング
限度額平均キャッシング
限度額平均カード発行
までの日数平均対応
満足度
おすすめする理由
今回紹介したd払いを運営するNTTドコモが発行するクレジットカードです。dポイントカードと一体になっているので持ち歩く手間が省けるうえに、特約店での利用でさらにdポイントが貯まります。
出典:dカード | dポイントがさらにたまる dカード特約店
例えば、ドラッグストアのマツモトキヨシの場合、100円で2ポイント(dポイント)が貯まる仕組みです。上手に使えば、短期間でたくさんのポイントを貯められるので、ぜひ活用してみましょう。
ポイントの貯まり方シミュレーション
なお、dカードの場合、利用額100円につき1ポイント(dポイント)が貯まります。仮に、街中の加盟店で1000円分(税込)の買い物をした場合、ポイントはどのように付与されるか、シミュレーションしてみましょう。
クレジットカードでの支払いによるポイント | 10ポイント(dポイント) |
---|---|
d払いによるポイント | 10ポイント(dポイント) |
dカードGOLD
dカード GOLD
カード分類 ゴールドカード
国際ブランド VISA、Mastercard®
申込方法 -
発行スピード 最短5分 ※下記条件を満たしている場合
・9:00~19:50の間にお申し込みが完了していること
・引落し口座の設定お手続きがお申込み時に完了していること
※ 上記を満たしている場合でもお客様のお申込み状況によっては審査に数日お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
年会費(税込) 11,000円
年会費備考 -
ショッピング総利用枠(上限) -
ポイント還元率(下限) 1.00%
ポイント還元率(上限) 4.50%
交換可能マイル JALマイル(1ポイント=0.4マイル)
ETCカード年会費(税込) 0円
電子マネーチャージ iD利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) 10,000万円(自動付帯:5,000万円)、家族特約1,000万円(自動付帯:1,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) 10,000万円(自動付帯:5,000万円)、家族特約1,000万円(自動付帯:1,000万円)
ショッピング保険/国内利用(最大) 300万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数ショッピング
限度額平均キャッシング
限度額平均カード発行
までの日数平均対応
満足度
91%(20/22) 58万円 32万円 11.1日 3.9
おすすめする理由
先ほど紹介したdカードよりさらにステータスが高いクレジットカードです。d払いでのポイントの貯まり方に関しては、先ほど紹介したdカードと変わりません。
しかし、dカードゴールドにはあって、一般のdカードにはない特典も付帯しているので、一部を紹介しましょう。
- ドコモの携帯電話の月額利用料のうち、10%のポイントが付与される
- ドコモの携帯電話が紛失、盗難、修理不能の場合は、購入から3年間は最大10万円まで補償が受けられる
- 空港ラウンジが利用できる
どんな人に向いているカード?
ここで紹介したクレジットカードについて、向いている人タイプを大まかに分類してみました!
学生、もしくは新社会人の人 | JCB CARD W |
---|---|
実は通販も結構使う人 | Orico Card THE POINT |
とにかく高還元なクレジットカードがいい人 | Delight JACCS CARD |
ドコモユーザーだけど年会費無料のカードがいい人 | dカード |
年会費は高くても充実したサービスを受けたい人 | dカードGOLD |
まとめ
d払いはNTTドコモが提供するバーコード決済サービスですが、実際にはNTTドコモの携帯電話を使っていなくても、利用することができます。特に、3Dセキュアに対応したクレジットカードであれば、ダイナースを除く国際ブランドに対応しているため、選択の幅が広いのも魅力です。しかも、ポイントも付与されるので、「今、持っているクレジットカードでバーコード決済を始めたい」人にもおすすめします。