【保存版】JALマイルをクレジットカードで最も効率よく貯める方法とは?

man
先生、ちょっと話聞いてもらっていいですか?
teacher
どうしました?
man
この前、大学の同級生に会ったんですよ。そいつ、中国の単身赴任から戻ってきたばかりで、「やっと嫁さんとゆっくり旅行できる」と喜んでいたんです。でも、しばらくは2ヶ月に1回くらいは中国に出張だから、「せっかくならJALのマイルを貯めてみたい」とか言い出して。奥さんと一緒にできるマイルの貯め方を教えてあげたいんですけど。
teacher
あなたも同級生さんも優しいですね。ちょっと準備するから待ってもらっていいですか?

JALのマイルをクレジットカードで貯める場合、最初に考えるべきなのは、「その人がどれだけ飛行機に乗るか」です。

例えば

  • 国内外問わず飛行機での出張が多い
  • 飛行機でないと移動が厳しいくらい、実家が遠方にある

人だったら、飛行機に乗ることを前提にして、クレジットカードを選ぶべきです。

一方

  • 飛行機での出張は基本的にない
  • 飛行機には乗っても年1~2回程度

という人なら、飛行機に乗らないことを前提にし、クレジットカードを選びましょう。

  1. 飛行機に乗る人
  2. 飛行機に乗らない人

の2パターン別に、おすすめのクレジットカードについて説明します。

【飛行機に乗る人向け】JALマイルをクレジットカードで最も効率よく貯めるコツ

【飛行機に乗る人向け】JALマイルをクレジットカードで最も効率よく貯めるコツ

最初に、出張が多いなどの理由で、飛行機によく乗る人が選ぶべきクレジットカードについて説明しましょう。

飛行機に乗ってJALマイルが貯めたい人が選ぶべきクレジットカードは?

JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカード

JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカード
カード分類ゴールドカード
国際ブランドVISA、Mastercard®
申込方法-
発行スピード通常4週間
年会費(税込)17,600円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)-
ポイント還元率(下限)1.00%
ポイント還元率(上限)2.00%
交換可能マイルJALマイル
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージ楽天Edy、WAON(オートチャージ可)、PASMO(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円(自動付帯:5,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円(自動付帯:5,000万円)
ショッピング保険/国内利用(最大)300万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

なぜ、JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカードがおすすめなのか?

JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカードは、JALカードと東急が提携して発行しているクレジットカードです。

東急をはじめとした首都圏の私鉄各社で採用している電子マネー・PASMOは搭載されていませんが、別にPASMOを用意し、情報の登録を行えば、オートチャージもできるようになります。

このカードをおすすめする理由は、次の3つです。

  1. 「ショッピングマイル・プレミアム」の年会費が無料
  2. JALの国内線・国際線への搭乗によりマイルが付与される
  3. 東急線の乗車等により貯めたTOKYU POINTをJALのマイルに交換できる

それぞれについて、より詳しく解説しましょう。

まず、JALカードには、「ショッピングマイル・プレミアム」というシステムがあります。

つまり、普通カードの場合、マイルの還元率が本来は200円 = 1マイル(0.5%)であるところ、3,300円(税込)の年会費を払うと、100円 = 1マイルにアップします。

しかし、JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカードを含めたゴールドカードであれば、「ショッピングマイル・プレミアム」の年会費は無料です。

同じ買い物をしても、一般カードに比べるとより効率的にマイルが貯められるのです。

次に、JALカードの特色として、「JALの国内線・国際線への搭乗によりマイルが付与される」があげられます。こちらの表をごらんください。

ボーナスの種類 一般 ゴールド プラチナ
入会搭乗ボーナス 1,000マイル 5,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス 1,000マイル 2,000マイル
搭乗ごとのボーナス フライトマイルの10%プラス フライトマイルの25%プラス

なお、各種ボーナスについても補足説明をしましょう。

入会搭乗ボーナス JALカードに入会後、初回の搭乗時に付与される。なお、付与は1度のみ。
毎年初回搭乗ボーナス JALカードを継続した場合、毎年初回の搭乗時に付与される。1年に1度のみだが、継続している限り、通算回数には制限がない。
搭乗ごとのボーナス フライトマイル(飛行機への登場により付与されるマイル)に一定の積算率を乗じたもの。同じ区間であっても、適用される運賃・予約クラスにより異なるので注意。

この表からわかるのは、

  1. JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカードを使い続けている
  2. 年に1度でもJAL便に乗っている

限りは、毎年2,000マイルは最低でも貯められる

ということです。

最後に、「東急線の乗車等により貯めたTOKYU POINTをJALのマイルに交換できる」ですが、東急では「TOKYU POINT」というポイントプログラムを運営しています。TOKYU POINTとして貯めたポイントは、2,000ポイント → 1,000マイルのレートでJALのマイルに交換可能です。

詳しくは後述しますが

  • 東急線への乗車
  • 東急グループの商業施設、サービスの利用

によってもTOKYU POINTが貯まるので、マイルが貯まるチャンスを増やせます。

東急沿線以外に住む人ならJALカードSuica CLUB-Aゴールドカードがおすすめ

JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカードは、飛行機に乗るのみならず、東急が運航する電車やバスに乗ることでも、結果としてマイルを貯められるカードです。しかし、東急の営業エリアは主に東京・神奈川であるため、これ以外の場所に住んでいると

man
そもそも、東急線なんて年に数回しか乗らないです!

ということも十分にありうるでしょう。

このような人には、代わりにJALカードSuica CLUB-Aゴールドカードをおすすめします。

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードの最大の特色は

  1. JALのマイル
  2. JRE POINT(JR東日本のポイント)

の2つが貯められることでしょう。

JRE POINTはJR東日本での利用分に対して付与されるポイントです。

取引の種類別に、付与されるJRE POINTをまとめました。

商品 ポイント付与率
Viewプラス対象商品
JR東日本で購入のきっぷや定期券、Suicaへのチャージ、びゅう国内旅行商品
1,000円 = 15ポイント
その他対象商品
JR東日本、びゅうプラザで購入のイベント券など
1,000円 = 5ポイント

そして、JRE POINTは

1,500ポイント = 1,000マイル

でJALのマイルに交換可能です。

JRE POINTは、電車に乗る以外にも、JR東日本の駅構内・付近の商業施設での利用で貯まります。上手に使いこなせば、1年でだいぶマイルを貯められるでしょう。

teacher
会社帰りに買い物して帰ることが多いなら、案外チャンスかもしれませんよ!

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード
カード分類ゴールドカード
国際ブランドJCB
申込方法-
発行スピード通常4週間
年会費(税込)20,900円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)-
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)1.00%
交換可能マイルJALマイル
ETCカード年会費(税込)524円
電子マネーチャージSuica(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)10,000万円(自動付帯:5,000万円)、家族特約1,000万円(自動付帯:1,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円(自動付帯:5,000万円)
ショッピング保険/国内利用(最大)300万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

海外に行く機会が多いならJALカード プラチナがおすすめ

もし

  • 海外に行く機会がかなり多い
  • 空港でラウンジが使えると助かる
  • 家族がいるので、海外旅行保険の補償額を大きくしておきたい
  • 3~4万円程度の年会費なら払える
  • AMEX、JCBが使える地域への渡航が多い

なら、JALカード プラチナも検討しましょう。

JALカード プラチナ

JALカード プラチナ
カード分類プラチナカード
国際ブランドJCB
申込方法-
発行スピード通常4週間
年会費(税込)34,100円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)-
ポイント還元率(下限)1.00%
ポイント還元率(上限)2.00%
交換可能マイルJALマイル
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージ楽天Edy、WAON(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)10,000万円(自動付帯:10,000万円)、家族特約1,000万円(自動付帯:1,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)10,000万円(自動付帯:10,000万円)
ショッピング保険/国内利用(最大)500万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

JALの国内線、国際線の搭乗によるマイルの加算率は、ゴールドカードと変わりません。しかし

  1. 海外ラウンジの利用の可否
  2. 海外旅行保険の最高補償額

の2点において、差があります。

teacher
すっきりまとめたいので、表にしました!
特典の内容 ゴールド プラチナ
海外ラウンジの利用の可否 不可 可能(プライオリティ・パスを付与)
海外旅行保険の最高補償額 5,000万円 1億円

同じ航空会社が発行しているプラチナカードでも、ANAに比べると年会費はだいぶ安いです。

ANA VISA プラチナプレミアムカードの年会費は88,000円(税込)です。これに対し、JALカードプラチナの年会費は31,100円(税込)です。

海外に行く機会が多いなら、JALカード プラチナも併せて検討してみましょう。

飛行機に乗ってより効率よくJALマイルを貯めるコツ

全日本空輸=ANAの場合と同様、JALの場合も予約クラス、適用運賃によって、マイルの積算率が違います。「マイルを貯める」という意味では、マイルの積算率が高い予約クラス、適用運賃で航空券を手配しましょう。

teacher
国内線、国際線の場合に分け、マイルの積算率の表を作成しました。

国内線の場合のマイル積算率

航空会社 運賃 積算率
日本航空(JAL)
日本トランスオーシャン航空(JTA)
日本エアコミューター(JAC)
琉球エアーコミューター(RAC)
大人普通運賃、小児普通運賃、往復割引、身体障がい者割引、介護帰省割引、JALビジネスきっぷ、eビジネス、特別乗継割引、離島割引 100%
特便割引1、特便割引3、特便割引7、特便割引21、先得割引タイプA、先得割引タイプB、スーパー先得、ウルトラ先得、 75%
当日シルバー割引、おともdeマイル割引、スカイメイト、株主割引、
乗継割引7、乗継割引28、特別往復割引など
個人包括旅行割引運賃 50%
フライトマイル対象運賃のうち、ファーストクラス利用可能運賃でファーストクラスを利用の場合 50%を加算
フライトマイル対象運賃のうち、クラス J利用可能運賃でクラス Jを利用の場合 10%を加算

国際線の場合のマイル積算率

搭乗クラス 予約クラス 積算率
ファーストクラス F・A 150%
ビジネスクラス J・C・D・X 125%
I 70%
プレミアムエコノミークラス W・E・R*2 100%
E*3 70%
エコノミークラス Y・B 100%
H・K・M 70%
L・V・S・O・G・R*4 50%
Q・N 30%
  1. 2020年9月30日搭乗分までが対象。
  2. 2019年10月1日搭乗分からが対象。
  3. 2020年10月1日搭乗分からが対象。
  4. 2019年9月30日搭乗分までが対象。

1年でどれぐらいマイルが貯まる?

仮に、JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドを使って1年間生活した場合、どれぐらいJALのマイルが貯まるか計算してみました。

なお、こちらの数値は一例です。実際にもらえるマイルは搭乗時期、取引の種類により異なる可能性があるため、あくまで参考としてお考えください。

例えば、こんな人が使っていたとしましょう。

Cさん
40代会社員・Cさん

大手メーカーで経理の仕事をしています。溝の口の自宅から赤坂に通勤しています。以前、北京に単身赴任していました。しかし、その名残で今でも2か月に1回のペースで、北京に3泊4日の出張に行っています。国内だったら、年2回程度、金沢に研修で2泊3日程度の出張がありますよ。あと、生命保険料もクレジットカードで払います。ちなみに、家賃は持ち家なのでありません。

Cさんのプロフィールをもとに、貯まるマイル数を計算する上で必要な情報をまとめました。

  • 携帯電話代(1月分):1万円
  • 定期券代(半年分、溝の口~赤坂):81,330円
  • 交際費、娯楽費(1月分):3万円
  • 生命保険料(年払い):15万円
  • 国内出張の際の航空券は自身で手配し経費精算
  • 海外出張の際の航空券は会社で手配

なお、計算にあたり、航空券代代に関しては、以下の通り仮定しています。

  • 国内出張時の航空券は、東京(羽田)~金沢(小松)間を「JALビジネスきっぷ」で手配。便宜上、1往復につき 16,590円 × 2 = 33,180円として計算。
  • 海外出張時の航空券は、東京(羽田)~北京(北京首都国際空港)を「Economy Flex」で手配。予約クラスは「Y」。
teacher
これらの情報をもとに、1年間で貯まるマイルを計算すると、以下の通りになります!
携帯電話代 1万円 ÷ 100円 × 1マイル × 12カ月 = 1,200マイル
定期券代 81,330円 × 2回 ÷ 100円 × 1マイル = 1,626マイル
交際費、娯楽費 3万円 × 12カ月 ÷ 100円 × 1マイル = 3,600マイル
生命保険料 15万円 ÷ 100円 × 1マイル = 1,500マイル
国内出張時の航空券の購入により貯まるマイル 33,180円 × 2回 ÷ 100円 × 1マイル = 663マイル
国内出張時の飛行機への搭乗により貯まるマイル 211マイル × 4回 × (100% + 25%) = 1,055マイル
海外出張時の飛行機への搭乗により貯まるマイル 1,313マイル × 2回 × 6回 × (100% + 25%) = 19,695マイル
合計 29,339マイル

合計で、29,339マイルになりました。2年間続けると、58,678マイルになります。

55,000マイルで行ける都市は?

2年間で貯まるマイルが58,678マイルということで、それより若干少ない往復50,000~55,000マイルで行ける都市をまとめてみました。

出発地を東京(羽田・成田)として換算しています。また、マイルの利用にあたり、「特典航空券PLUS」など、追加でマイルが必要になるサービスは使わないものと仮定します。
都市名 片道 往復
パリ 26,000 52,000
ロンドン JL042便以外利用
サンディエゴ 25,000 50,000
サンフランシスコ
シアトル
シカゴ
ダラス・フォートワース
ニューヨーク 東京(羽田)便利用
ニューヨーク 東京(成田)便利用
ボストン
ロサンゼルス 東京(成田)便利用
バンクーバー

【飛行機に乗らない人向け】JALマイルをクレジットカードで最も効率よく貯める方法

【飛行機に乗らない人向け】JALマイルをクレジットカードで最も効率よく貯める方法

飛行機に乗らずにJALマイルが貯まる選ぶべきクレジットカードは?

JALカード TOKYU POINT ClubQ

JALカード TOKYU POINT ClubQ
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、Mastercard®
申込方法-
発行スピード通常4週間
年会費(税込)2,200円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)-
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)1.00%
交換可能マイルJALマイル
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージQUICPay利用、楽天Edy、WAON(オートチャージ可)、PASMO(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)1,000万円(自動付帯:1,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)1,000万円(自動付帯:1,000万円)
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

なぜ、JALカード TOKYU POINT ClubQがおすすめなのか?

JALカード TOKYU POINT ClubQは、JALと東急が提携して発行しているクレジットカードです。東急のポイントプログラムである「TOKYU POINT Club」の会員証も兼ねているため、

  • PASMOのオートチャージ
  • 東急グループの商業施設の利用
  • 所定の銀行取引

など、ポイント(TOKYU POINT)を貯める機会がたくさんあります。

また、TOKYU POINTは1ポイント → 0.5マイル の割合でJALのマイルへの交換が可能です。このため

  • JALカード TOKYU POINT ClubQの利用によるマイル
  • TOKYU POINTからJALのマイルへの交換

を併用すれば、飛行機にあまり乗らなくてもJALマイルは着実に貯まるのです。

なお、JALカード TOKYU POINT ClubQは、利用額200円(税込)ごとに1マイルが付与されるカードです。

しかし、「ショッピングマイル・プレミアム」に加入すれば、100円(税込)ごとに1マイルが付与されるようになるので、より効率的にマイルを貯めるなら、入っておくといいでしょう。ただし、JALカード TOKYU POINT ClubQを含めた普通カードの場合、年会費が3,300円(税込)かかります。

なぜ、JALカード TOKYU POINT ClubQがおすすめなのか?

出典:JALカードショッピングマイル・プレミアム(カードの機能) – JALカード

なお、同じJALカード TOKYU POINT ClubQでも、ゴールドカードであれば、「ショッピングマイル・プレミアム」の年会費はかかりません。しかし、年会費の負担を考えると、コストパフォーマンスが決していいとは言えないのも事実です。

  • 普通カードを使い、ショッピングマイル・プレミアムに加入する
  • ゴールドカードを使う

場合とで、どれだけ年会費が違ってくるか比べてみましょう。

普通カード+ショッピングマイル・プレミアム 5,500円(税込)
ゴールドカード 16,600円(税込)

年会費だけでも、11,100円(税込)違う計算になります。確かに、ゴールドカードのほうが、飛行機に乗ることで加算されるマイルは大きいです。

  • 入会搭乗ボーナス
  • 毎回初回搭乗ボーナス
  • 搭乗ごとのボーナス

を比較してみても、それはわかります。

ボーナスの種類/カードの種類 普通カード ゴールドカード
入会搭乗ボーナス 1,000マイル 5,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス 1,000マイル 2,000マイル
搭乗ごとのボーナス フライトマイルの10%プラス フライトマイルの25%プラス

しかし、これらの特典はあくまで「JALの国内線・国際線に乗ること」が前提です。ゴールドカードの特典を十分に活かせるのは、やはり「飛行機に乗る頻度が高い人」でしょう。

普段、あまり飛行機に乗らない人がマイルを貯めるためにJALカードを使うなら、普通カードで十分に役割は果たせます。

どうしても年会費が嫌なら「Orico Card THE POINT」を

クレジットカードには

受けられるサービスが多ければ多いほど、年会費は高くなる

という傾向があります。そのサービスを使いこなせるなら、年会費を払う価値は十分にあるはずです。

しかし

  • 年会費はできることなら払いたくない
  • 支払いをしてポイントを貯めることしかクレジットカードには求めない

という人なら、年会費が無料のカードでJALのマイルを貯めることを考えたほうが、結果としては満足できるでしょう。そこでおすすめしたいのが、大手クレジットカード会社・オリコカードが発行している「Orico Card THE POINT」です。

Orico Card THE POINT

Orico Card THE POINT
カード分類一般カード
国際ブランドMastercard®、JCB
申込方法-
発行スピード最短8営業日
年会費(税込)0円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)300万円
ポイント還元率(下限)1.00%
ポイント還元率(上限)2.00%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=0.6マイル)
JALマイル(1ポイント=0.5マイル)
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージiD利用、QUICPay利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度
98%(41/42)44万円20万円11.0日3.8

通常利用時でも100円につき1ポイント(オリコポイント)が還元されるなど、業界でもかなり高い還元率を誇ることで広く知られています。

また、オリコカードが運営するポイントサイト「オリコモール」を経由し、外部のオンラインショッピングサイトを利用した場合、さらにポイント還元率が高くなります。

例えば、Amazon.co.jpを利用したときのポイント還元率は、以下の通りです。

クレジットカードの決済によるポイント 利用額の1.0%
「Orico Card THE POINT」の利用によるポイントの上乗せ 利用額の0.5%
「オリコモール」の経由によるポイントの上乗せ 利用額の0.5%

と、合計利用額の2.0%相当のポイントの還元が受けられるのです。

なお、ポイントは1,000ポイント → 500マイルのレートでJALのマイルに交換できます。もちろん、JALのマイル以外にも、多数の交換先が設けられているので、その時の状況に合わせて交換先を選んでも構いません。

飛行機に乗らずにより効率よくJALマイルを貯めるコツ

JALカード TOKYU POINT ClubQを使う場合

  • 東急線に乗り、専用端末にタッチする
  • 東急系列の商業施設で買い物をする

と、より効率的にマイルが貯められます。やり方を説明しましょう。

乗ってタッチTOKYUポイント

「乗ってタッチTOKYUポイント」とは

  • あらかじめ東急線の乗車券売機で登録したPASMOを
  • 東急線沿線の商業施設等に設置された専用端末にタッチすると
  • 1日に10ポイント(TOKYUポイント)が付与される

サービスです。

以下の画像にもある通り、簡単な手続きでポイントが貯まるようになるので、専用端末が設置されている場所をよく通る人は、欠かさずに行うようにしましょう。

乗ってタッチTOKYUポイント

出典:電車・バスで貯める│東急カード-電車でもお買物でもポイントが貯まる

2019年11月現在、「乗ってタッチTOKYUポイント」の専用端末が設置されている場所を一覧にしました。

対象施設 設置場所
渋谷ヒカリエ ShinQs B3階 TOKYU CARDカウンター横
東急百貨店 1階正面口横
二子玉川ライズ S.C. タウンフロント1F カードカウンター横
日吉東急アベニュー 本館1階 正面口
たまプラーザ テラス 2階 モールB口
みなとみらい東急スクエア 4階 上りエスカレーター前
青葉台 東急フードショー 青葉台東急スクエア South‐1 本館地下1階 北口エレベータ横
東急百貨店 渋谷駅・東横店・東急フードショー 西館地下1階 エレベーター前
東急百貨店たまプラーザ店 1階 インフォメーション横
東急百貨店 渋谷駅・東横店 東横のれん街 渋谷マークシティー地下1階
武蔵小杉東急スクエア 1階上りエスカレーター脇
フレル・ウィズ自由が丘 3階上りエスカレーター横

東急系列の商業施設で貯める

  • 東急百貨店各店
  • 東急ストア・プレッセ

等の東急系列の商業施設で、JALカード TOKYU POINT ClubQでの支払い・提示をした場合も、TOKYUポイントは付与されます。

東急百貨店各店の場合

東急百貨店各店の場合、年間購入額に応じて翌年のポイント付与率が変わる仕組みです。

年間購入額 ベースポイント
300万円以上~ 10%
100~300万円未満
50~100万円未満 7%
10~50万円未満 5%
10万円未満 3%
JALカード TOKYU POINT ClubQを提示すれば、現金の支払いであってもポイントは付与されます。また、食品・セール品に関しては、ポイント付与率は一律1%です。

なお、東急百貨店各店に含まれるのは、以下の店舗です。

対象店舗
渋谷・本店 渋谷駅・東横店 渋谷ヒカリエ ShinQs〈シンクス〉 HINKA RINKA 〈ヒンカリンカ〉 銀座 吉祥寺店 たまプラーザ店 さっぽろ店 町田東急ツインズ イースト1階(レ・シ・ピ町田) 日吉東急アベニュー 本館1階 食品売場 二子玉川 東急フードショー レ・シ・ピ青葉台 武蔵小杉 東急フードショースライス 東急フードショースライス 目黒駅店 東急フードショースライス 自由が丘駅店 mikke〈ミッケ〉東急プラザ蒲田店 東急百貨店ネットショッピング(クレジットでのご利用に限る)

出典:東急グループのお店で貯める│東急カード-電車でもお買物でもポイントが貯まる

また、東急系列の食品スーパーである東急ストア・プレッセの場合

  • クレジットカード払いの場合は200円で3ポイント
  • 現金払いの場合は200円で1ポイント

付与されるシステムです。

さらに、1カ月の購入金額に応じて、ボーナスポイントも付与されます。

月間購入額(税別) ボーナスポイント
10万円以上~ 2,500ポイント
7万円以上~10万円未満 1,250ポイント
5万円以上~7万円未満 500ポイント
3万円以上~5万円未満 250ポイント

1年でどれぐらいマイルが貯まる?

仮に、JALカード TOKYU POINT ClubQを使って1年間生活した場合、どれぐらいJALのマイルが貯まるか計算してみました。

なお、こちらの数値は一例です。実際にもらえるマイルは搭乗時期、取引の種類により異なる可能性があるため、あくまで参考としてお考えください。

例えば、こんな人が使っていたとしましょう。

Dさん
30代会社員 Dさん(Cさんの妻)

医療事務の仕事をしています。職場はたまプラーザにあるクリニックなので、自宅がある溝の口から電車通勤です。国内・海外含め出張は基本的にありません。私名義のクレジットカードでは、定期券代・お小遣い・保険料・携帯電話代を払っています。あと、普段の食材の買い物は、溝の口の東急ストアで済ませることが多いです。自分で言うのもなんですが、割とマメです。

Dさんのプロフィールをもとに、貯まるマイル数を計算する上で必要な情報をまとめました。

  • 携帯電話代(1月分):1万円
  • 定期券代(半年分、溝の口~たまプラーザ):32,190円
  • 交際費、娯楽費(1月分):2万円
  • 生命保険料(年払い):10万円
  • 東急ストアでの食材・生活雑貨の購入額(1月分):3万円
  • 1月の平均出勤日数:20日

これらの情報をもとに、1年間で貯まるマイルを計算すると、以下の通りになります!

なお、JALカード TOKYU POINT ClubQの利用にあたり、「ショッピングマイル・プレミアム」に加入しているものとして換算しています。

まず、クレジットカードの利用により貯まるマイルは以下の通りです。

携帯電話代 1万円 ÷ 100円 × 1マイル × 12カ月 = 1,200マイル
定期券代 32,190円 ÷ 100円 × 1マイル × 2回 = 643マイル
交際費、娯楽費 2万円 ÷ 100円 × 1マイル × 12カ月 = 2,400マイル
生命保険料 10万円 ÷ 100円 × 1マイル = 1.000マイル
東急ストアでの食材・生活雑貨の購入額 3万円 ÷ 100円 × 1マイル × 12カ月 = 3,600マイル
合計 8,843マイル

次に、TOKYU POINTからの交換で貯まるマイルは以下の通りです。

東急ストアでの購入によるボーナスポイント 250ポイント × 12カ月 × 0.5マイル = 1,500マイル
たまプラーザ駅での専用端末へのタッチによるポイント 10ポイント × 20日 × 12ヶ月 × 0.5マイル = 1,200マイル

合計で、11,543マイルになります。

11,500マイルで行ける場所は?

1年間で貯まるマイルを11,500マイルとした場合、国内旅行に行くとしたら、どこまでいけるのでしょうか?

関連する知識として、特典航空券を獲得するために必要なマイルを少なくできる割引制度についても、知っておきましょう。

JALの特典航空券には、次の割引制度があります。

11,500マイルで行ける場所は?

出典:JAL Webサイト限定 国内線特典航空券ディスカウントマイル – JALマイレージバンク

ディスカウントマイル いわゆる「閑散期」にあたる時期であれば、通常よりも少ないマイルで国内線特典航空券が手配できる。
JALカード割引 ディスカウントマイルが適用される期間に特典航空券を手配する場合、JALカードを持っていれば、さらに少ないマイルで手配できる。

なお、2019年度の場合、ディスカウトマイルが適用される期間は、以下の通りです。

  • 期間Ⅰ:2019年4月1日(月)~2019年6月30日(日)(搭乗日)
  • 期間Ⅱ:2019年12月1日(日)~2020年2月29日(土)(搭乗日)

また、JALの国内線特典航空券については、JALの全航路を出発地と目的地でA・B・Cの区間に区切り、自分が希望する出発地・目的地がどの区分に属するかで、必要なマイル数が決まります。区間ごとの必要マイル数を表にまとめました。

区間 通常 ディスカウントマイル JALカード割引
A区間 2区間:12000
1区間:6,000
2区間:10000
1区間:5,000
2区間:9500
B区間 2区間:15000
1区間:7,500
2区間:12000
1区間:6,000
2区間:11500
C区間 2区間:20000
1区間:10,000
対象外路線

つまり

  • ディスカウントマイルが適用される時期に
  • JALカード割引を使えば
  • B区間に属する特典航空券を手配できる

ということになります。

teacher
例えば、東京から出発した場合、以下の場所に行けますよ!
A区間 大阪 名古屋 秋田 山形 小松
B区間 札幌 福岡 沖縄 女満別 旭川 釧路 帯広 函館 青森 三沢 南紀白浜 岡山 出雲 広島 山口宇部 徳島 高松 高知 松山 北九州 大分 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 奄美大島

まとめ

JALのマイルを貯めようと思うなら、最も効率がいいのは、やはりJALカードを作ることでしょう。その中で

  • 自分のライフスタイル
  • どこまでなら年会費を払えるか

を考え、自分に合ったものを選ぶのが一番の近道になるはずです。たとえ、飛行機に乗る機会が少なくても、やり方次第で十分にマイルは貯められるので、気長に取り組みましょう。

ここで紹介しきれなかった、JALのマイルが貯まるクレジットカードの話は、以下のリンクから読めます。


コメントを残す