ゴールドカードで使えるラウンジを家族と利用する場合の注意点。ラウンジを使いたいなら家族カードがあったほうがお得な理由も解説

1人で旅行や出張に行く場合はあまり気にする必要はありませんが、家族で旅行や赴任に行く場合、気になるのが「ゴールドカードで使えるラウンジ」の扱いです。心情的にも「他の家族がラウンジを利用できないのに、自分だけ利用するのは嫌」という人がほとんどでしょう。そうなると

  • 自分のゴールドカードではどんなラウンジが使えるのか
  • 家族が使うことはできるのか
  • 家族が使える場合の料金はいくらなのか

をあらかじめ調べておく必要があります。そこで今回の記事では

  • ゴールドカードで使えるラウンジとは
  • ゴールドカードで使えるラウンジを家族と利用する場合の注意点
  • ラウンジを使いたいなら家族カードがあったほうがお得な理由

について解説しましょう。

ゴールドカードで使えるラウンジとは

ゴールドカードで使えるラウンジとは

そもそも、ゴールドカードで使えるラウンジには、どんなものがあるのでしょうか。ここでは代表的な例として

  1. 国内の主要空港のラウンジ
  2. 海外空港のラウンジ
  3. プライオリティ・パスに加盟しているラウンジ

の3つを紹介しましょう。

1. 国内の主要空港のラウンジ

日本国内の主要空港(主に国内線ターミナル)には、提携しているクレジットカード会社のゴールドカード相当以上の会員が利用できるラウンジが多く設けられています。通常「ゴールドカードのラウンジ」というと、このようなものを指すと考えましょう。

どの空港にあるラウンジが使えるかどうかは、クレジットカード会社によっても扱いに多少差があるので、事前に確認をするのをおすすめします。

三井住友カード ゴールドの場合

例えば、三井住友カード ゴールドの場合、以下の空港にあるラウンジが利用できます。

三井住友カード ゴールド

三井住友カード ゴールド
カード分類ゴールドカード
国際ブランドVisa、Mastercard®
申込方法-
発行スピード最短3営業日
年会費(税込)11,000円
年会費備考※インターネット入会で初年度年会費無料
※マイ・ペイすリボの登録+年1回以上のリボ払い手数料の支払いで年会費半額
※WEB明細書サービス利用+年6回以上のカード利用で年会費1,100円割引
※Visa、MasterCard両方お申込みの場合は年会費2,200円
※年間利用合計額が100万円~300万円未満で年会費20%割引
※年間利用合計額が300万円以上で年会費半額
※初年度年会費無料(~2023年3月31日申し込み分迄)
ショッピング総利用枠(上限)200万円
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)5.00%
交換可能マイルANAマイル(5ポイント=3マイル、500ポイント以上500ポイント単位、※ANAカード会員の方の場合)
ETCカード年会費(税込)550円
電子マネーチャージiD(専用)利用、楽天Edy、WAON(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円(利用付帯)、家族特約1,000万円
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円(利用付帯)
ショッピング保険/国内利用(最大)300万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度
100%(6/6)115万円58万円10.7日4.5

地域 空港名
北海道 新千歳空港
函館空港
旭川空港
東北 青森空港
秋田空港
仙台国際空港
中部 新潟空港
富山空港
小松空港
中部国際空港
富士山静岡空港
関東 成田国際空港
羽田空港
近畿 伊丹空港
関西国際空港
神戸空港
中国 岡山空港
広島空港
米子空港
山口宇部空港
出雲縁結び空港
四国 徳島空港
高松空港
松山空港
九州 福岡空港
北九州空港
長崎空港
大分空港
熊本空港
宮崎空港
鹿児島空港
沖縄 那覇空港
海外 ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)

サービスはごくごくシンプル

man
ラウンジというと、やっぱりご飯とか豪華なんですか?
teacher
残念ながら、そういうわけにもいかないです。

クレジットカード会社のラウンジの場合、航空会社のラウンジとは違い、あくまでも「有料休憩室」としての色彩が濃くなっています。そのため、サービスも

  • 茶菓子、ソフトドリンクの無料提供(アルコールは有料のことが多い)
  • 無料Wi-Fiの提供
  • ファックス、コピー機などの有料貸し出し

など、ごくごくシンプルなものです。

teacher
時間帯によっては、仕事をしていらっしゃる方も多くいるので、お子さんをお連れになる場合は、お互い気遣いを忘れないようにしましょうね!

2.海外空港のラウンジ

ゴールドカードの中では少数派ですが、海外の空港にある提携ラウンジを利用できるものも存在します。

ダイナースクラブカードの場合

例えば、ダイナースクラブカードの場合、世界各国の空港にある提携ラウンジが利用可能です。

ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード
カード分類ゴールドカード
国際ブランドDiners
申込方法-
発行スピード通常2~3週間
年会費(税込)24,200円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)一律の利用制限なし
ポイント還元率(下限)0.40%
ポイント還元率(上限)1.00%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=1マイル、1,000ポイント以上、年間交換上限40,000ポイント、ダイナースグローバルマイレージ参加費年間6,600円)
JALマイル(1ポイント=0.4マイル、2,500ポイント以上、交換上限なし、ダイナースグローバルマイレージ参加費年間6,600円)
スカイマイル(2ポイント=1マイル、2,000ポイント以上、年間交換上限140,000ポイント、ダイナースグローバルマイレージ参加費年間6,600円)
マイレージプラス(2ポイント=1マイル、2,000ポイント以上、年間交換上限120,000ポイント、ダイナースグローバルマイレージ参加費年間6,600円)
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージ楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)10,000万円(自動付帯:5,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)10,000万円(自動付帯:5,000万円)
ショッピング保険/国内利用(最大)500万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

teacher
日本人がよくいきそうな都市について、調べてみましたよ。
台湾(台北桃園国際空港) PLAZA PREMIUM LOUNGE (ZONE C)
PLAZA PREMIUM LOUNGE (ZONE D)
PLAZA PREMIUM LOUNGE (ZONE A1)
PLAZA PREMIUM LOUNGE (ZONE A)
シンガポール(チャンギ国際空港) SATS PREMIER LOUNGE T1
SATS PREMIER LOUNGE T2
SATS PREMIER LOUNGE T3
AMBASSADOR TRANSIT LOUNGE
PLAZA PREMIUM LOUNGE
DNATA LOUNGE
BLOSSOM LOUNGEBLOSSOM-SATS & PLAZA PREMIUM LOUNGE
MARHABA LOUNGE
THE HAVEN BY JETQUAY
サンフランシスコ国際空港(アメリカ) AIR FRANCE-KLM LOUNGE
VIRGIN ATLANTIC CLUBHOUSE
ヒースロー空港(ロンドン) NO1 LOUNGE, HEATHROW
PLAZA PREMIUM LOUNGE
SKYTEAM LOUNGE
PLAZA PREMIUM LOUNGE(ARRIVALS)
PLAZA PREMIUM LOUNGE
CLUB ASPIRE LOUNGE
CLUB ASPIRE LOUNGE
PLAZA PREMIUM LOUNGE (ARRIVALS)

サービスは千差万別

ダイナースクラブカードで利用できるラウンジの中には、航空会社が運営するラウンジも多く入っています。運営する航空会社の方針が色濃く反映されているラウンジもあるので、飛行機や航空業界に興味がある人なら、十分に楽しめるはずです。

3.プライオリティ・パスに加盟しているラウンジ

ゴールドカードの中には、日本も含めた世界中の空港ラウンジ共通利用プログラム「プライオリティ・パス」に関する特典が設けられているものもあります。

楽天プレミアムカードの場合

代表的なゴールドカードとして、楽天プレミアムカードの場合を見てみましょう。

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード
カード分類ゴールドカード
国際ブランドVISA、Mastercard®、JCB、AMEX(アメックス)
申込方法-
発行スピード通常1週間
年会費(税込)11,000円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)300万円
ポイント還元率(下限)1.00%
ポイント還元率(上限)4.00%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=0.5マイル、50ポイント以上2ポイント単位)
JALマイル(1ポイント=0.5マイル、50ポイント以上2ポイント単位、月間交換上限20,000ポイント)
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージ楽天Edy(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円(自動付帯:4,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円
ショッピング保険/国内利用(最大)300万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度
82%(9/11)85万円20万円6.9日4.2

楽天プレミアムカードには、特典としてプライオリティ・パスの「プレステージ会員」を年会費無料で利用できるという特典が付いています。

スタンダード(年会費99米ドル) 本会員:32米ドル/回(都度払い)、同伴者:32米ドル/回(都度払い)
スタンダード・プラス(年会費299米ドル) 本会員:32米ドル/回(11回目以降、10回までは無料)、同伴者:32米ドル/回(都度払い)
プレステージ(年会費429米ドル) 本会員:無料、同伴者:32米ドル/回(都度払い)


teacher
ちなみに、成田空港の場合、プライオリティ・パスで利用できるラウンジは以下の通りです。
  • IASS Executive Lounge(第1ターミナル)
  • KAL Business Class Lounge(第1ターミナル)
  • T.E.I. Lounge(第1ターミナル)
  • IASS Executive Lounge(第2ターミナル)
  • T.E.I. Lounge(第2ターミナル)


teacher
結局のところ「ゴールドカードで使えるラウンジ」と一口に言っても、実際は多種多様ということがおわかりいただけたはずです。

ゴールドカードで使えるラウンジを家族と利用する場合の注意点

ゴールドカードで使えるラウンジを家族と利用する場合の注意点

次に、ゴールドカードで使えるラウンジを家族と利用する場合の注意点について解説しましょう。以下の2つのポイントは最低でも確認してください。

  1. 家族が使えるのか
  2. 家族が使える場合の料金はいくらか

1.家族が使えるのかを確認する

夫婦や大学生以上の子どもなど、大人もしくはある程度の年齢に達している子どもという組み合わせで旅行に出かける場合は、あまり気にしなくてかまいません。しかし、ラウンジによっては

  • 未成年者の利用は不可
  • 未成年者は大人の同伴が必須

などの条件を設けているケースがあります。

teacher
「子どもNG」というラウンジは本当に少ないですが、扱いがいきなり変わることもあるので、念のために旅行に出かける前に確認しておきましょう。

2.家族が使える場合の料金はいくらかを確認する

家族が同伴で利用できることがわかったら、その場合、いくら料金がかかるのかを確認しましょう。比較的多いパターンは

  • 大人が同伴する場合は、1名分の料金がかかる
  • 子どもの同伴者料金は大人の半額程度
  • 13歳未満は無料
  • 2歳未満は無料

など「子どもが同伴する場合は安くなっている」というものです。しかし、中には「ゴールドカード会員であれば、本人および大人の同伴者1名までは無料」というパターンもあるので、確認しましょう。

また、同伴者の料金についても、それがクレジットカード会社のラウンジか、航空会社のラウンジかでかなり異なります。

teacher
いずれにしても、いきなり変更になるのは珍しくないので、出発直前に確認してくださいね。

主要なゴールドカードでの扱い

teacher
具体例があったほうがわかりやすいと思うので、解説しますね。

ここで、次の3つのゴールドカードを例にして、ラウンジを利用する際の料金の扱いについて解説しましょう。

三井住友カード ゴールドの場合

三井住友カード ゴールドで利用できるラウンジを3つピックアップし、解説しましょう。

空港名「ラウンジ名」 同伴者料金
新千歳空港「スーパーラウンジ」 1名につき1,100円(税込)
(13歳未満無料)
羽田空港第1旅客ターミナルビル(1階)「POWER LOUNGE CENTRAL」 1名につき1,100円(税込)
(4歳以上13歳未満550円(税込)、4歳未満無料)
福岡空港「くつろぎのラウンジTIME」 1名につき1,000円(税込)
(3歳以上12歳未満550円(税込)、3歳未満無料)

ダイナースクラブカードの場合

ダイナースクラブカードで利用できるラウンジを3つピックアップし、解説しましょう。

空港名「ラウンジ名」 同伴者料金
桃園国際空港「PLAZA PREMIUM LOUNGE (ZONE C)」 1名29.12米ドル(2歳未満無料)
チャンギ国際空港「SATS PREMIER LOUNGE T1」 1名50シンガポールドル
サンフランシスコ国際空港「AIR FRANCE-KLM LOUNGE」 1名37.44米ドル(2歳未満無料)

楽天プレミアムカードの場合

楽天プレミアムカードで利用できるプライオリティ・パス(プレステージ会員)の場合、会員本人であれば無料、同伴者は32米ドルがかかります。なお、子どもの場合は、そのラウンジの利用規約によって異なりますが、12歳未満であれば無料で入場できるケースが多いようです。

ラウンジを使いたいなら家族カードがあったほうがお得な理由

ラウンジを使いたいなら家族カードがあったほうがお得な理由
man
ふむふむ、なるほどです。旅行行くときぐらいケチるな、と言われたら返す言葉もないですけど、家族の分のラウンジ利用代を安くする方法はありませんか?
teacher
やっぱり、一番無難なのは家族カードを作ることでしょうね。

もし、今後海外に家族で行く用事がある場合、18歳以上の家族には家族カードを持ってもらうと、ラウンジ代を安くできるでしょう。その理由について解説します。

1.本会員同様無料で利用できる

結論から言うと、ゴールドカードでのラウンジ利用に関しては、本会員・家族会員ともに利用できるとしているクレジットカード会社が多いです。そのため、家族の1人が本会員としてゴールドカードを持ち、その他の18歳以上の家族が家族会員としてゴールドカードを持てば、無料でラウンジが利用できるのです。

teacher
この場合、ラウンジ利用料金は18歳未満のお子さんの分だけ支払えば十分ですよ。

なお、家族会員でもラウンジが利用できるとしているゴールドカードは多く存在しますが、利用する当日に家族カードを提示しないと、同伴者とみなされて料金がかかるケースがほとんどです。

teacher
旅行の荷物に家族カードを忘れずに入れておきましょう。

クレジットカード会社によっては「本会員のみ」のケースもあるので注意

ただし、クレジットカード会社によっては「空港ラウンジを利用できるのは本会員のみで、家族会員が利用する場合は同伴者として利用料金がかかる」という扱いをしているケースもあります。

プライオリティ・パスについては扱いが異なるので注意

既に紹介した楽天プレミアムカードのように、プライオリティ・パスの無料利用、もしくは優待利用が付帯したゴールドカードはたくさんあります。しかし

  • どの会員ランクに割り当てられるか
  • 家族会員は利用できるか

については、クレジットカード会社によって扱いに差があるのが事実です。例えば、楽天プレミアムカードの場合、プライオリティ・パスのプレステージ会員に登録できるのは本会員=楽天プレミアムカードを申込み、使っている本人だけです。その他の家族が一緒にプライオリティ・パスで利用できるラウンジを利用する場合は、1人あたり1回につき32米ドルかかります。

12歳未満など、入場無料の家族がいる場合はこの限りではありません。

家族も割安に使いたいならセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめの理由

もし、家族もプライオリティ・パスを割安に使いたい、という場合は、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを利用しましょう。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
カード分類ゴールドカード
国際ブランドAMEX(アメックス)
申込方法-
発行スピード最短3営業日
年会費(税込)11,000円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)300万円
ポイント還元率(下限)0.75%
ポイント還元率(上限)1.00%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=3マイル、交換上限なし、交換手数料無料)
JALマイル(1ポイント=2.5マイル、交換上限なし、交換手数料無料)
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージiD利用、QUICPay利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)5,000万円
ショッピング保険/国内利用(最大)200万円
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度
100%(2/2)75万円20万円12.0日4.5

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの場合、年会費11,000円(税込)を支払うと、プライオリティ・パスの「プレステージ会員」として登録することが可能です。そして、これは本会員であっても、家族会員であっても、条件は全く変わりません。しかも、同伴者については通常32米ドルかかるところが、2,200円(税込)で利用できます。

teacher
もし、ご家族で海外に行くことが多かったり、ご夫婦のどちらか一方、もしくは両方が単独で海外出張に行くことがあったりするなどの理由で、空港ラウンジを利用する回数自体が多い場合は、楽天プレミアムカードよりセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードのほうが安上がりになるかもしれません。

コメントを残す