【学生・初心者向け】年会費無料でも海外旅行傷害保険がついてくるおすすめクレジットカード5選。使用上の注意も併せて解説

man
うちの親戚の子が、今度の学校の休みに海外行くつもりらしいんですよ。「海外旅行保険入った?」と聞いたら、ポカンとしていて。思わず説教しちゃいました。何かあったらどうするつもりなんだと思いまして。
teacher
確かに心配ですよね。学生さんなら、海外旅行傷害保険がついている無料のクレジットカードを作るだけでも全然違いますよ。

海外旅行では、日本と生活習慣や文化がまるで違う上に、長時間の移動を伴うため、日本では遭遇しないようなトラブルが起こるのも珍しくありません。慣れない食べ物や疲労が原因で体調を崩したり、中には大事故に巻き込まれたりして、万が一のことになってしまう人もいます。

だからこそ、海外旅行傷害保険には入っていくようにしましょう。

しかし、旅行の日程にもよりますが、海外旅行傷害保険は決して安いものではありません。働いていて定期的な収入がある社会人ならともかく、学生の場合は、削れるところは削りたい、と言いたいのもわかります。そこで、クレジットカードについている海外旅行傷害保険も上手に活用しましょう。

この記事では

  1. 年会費無料でも海外旅行傷害保険がついてくるおすすめクレジットカード5選
  2. 年会費無料でも海外旅行傷害保険がついてくるクレジットカードを使う上での注意点

の2点について解説します。

年会費無料でも海外旅行傷害保険がついてくるおすすめクレジットカード5選

年会費無料でも海外旅行傷害保険がついてくるおすすめクレジットカード5選

最初に、年会費が無料であるにも関わらず、海外旅行傷害保険がついてくるおすすめのクレジットカードを5つ、紹介します。

teacher
次の5つのカードを紹介しますよ!
  1. Delight JACCS CARD
  2. エポスカード
  3. 三井住友カード
  4. 学生専用ライフカード
  5. JCB CARD W

なお、以下の文章において、海外旅行傷害保険の内容を比較する際に、これらの項目を用いますので、参考にしてください。

補償項目 補償する場合
傷害死亡 偶然な事故によるケガが原因で万が一のことになった場合保険金が受け取れる
後遺障害 偶然な事故によるケガが原因で、後遺障害を生じた場合、その程度に応じて保険金が受け取れる
傷害治療費用 偶然な事故によるケガが原因で医師の治療を受けた場合、保険金が受け取れる
疾病治療費用 病気が原因で医師の治療を受けた場合、保険金が受け取れる
賠償責任 他人にケガをさせたり、物を壊したりしたりしたなどの理由で賠償責任が生じた場合、保険金により支払いができる
携行品損害 カメラ、カバンなどの携行品が盗難、破損、火災などの偶然の事故にあって損害を受けたときに保険金が受け取れる
救援者費用 遭難して捜索救助等が必要になった場合や、病気やケガで入院し、家族が現地に駆け付けることになった場合保険金が受け取れる

1.Delight JACCS CARD

REX CARD(レックスカード)

REX CARD(レックスカード)
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、Mastercard®
申込方法-
発行スピード通常3週間
年会費(税込)0円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)200万円
ポイント還元率(下限)1.25%
ポイント還元率(上限)1.50%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=0.2マイル、1,500ポイント単位、交換上限なし、交換手数料無料)
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージ楽天Edy、nanaco
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)2,000万円(自動付帯:2,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)1,000万円
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度
100%(3/3)37万円33万円14.0日4.3

海外旅行傷害保険の内容

以下の内容の保険が、自動付帯しています。

補償項目 保険金額
傷害死亡 最高2,000万円
後遺障害 80~2,000万円
傷害治療費用 最高200万円
疾病治療費用 最高200万円
賠償責任 最高2,000万円
携行品損害 最高20万円
(免責 3,000円)
(1旅行かつ1年間の限度額)
救援者費用 最高200万円
(1年間の限度額)

Delight JACCS CARDのおすすめポイント

Delight JACCS CARDは常時利用額の1.25%のポイントが還元されることで有名なクレジットカードです。もちろん、ポイントだけではなく、海外旅行をサポートするサービスも付帯しています。ここでは、一例を紹介しましょう。

海外レストランWEB予約サービス 海外旅行に出発する7日前まで、海外の人気レストランの予約を無料で代行してくれる。支払いは、当日現地レストランで現金もしくはクレジットカードで行う。
海外リザーブサービス オプショナルツアーやショーチケットのお申込み、人気レストランの予約などを専用デスク「ジャックストラベルデスク」が代行してくれる。ただし、代行手数料が一件2,200円(税込)かかる。
teacher
どちらも使い方はとても簡単です。まず「海外レストランWEB予約サービス外レストランWEB予約サービス」の場合は、滞在先の都市を選ぶと、対応しているレストランの一覧が出てくるので、自分が使いたいお店を選び、手配をすすめましょう。
Delight JACCS CARDのおすすめポイント

出典:レストラン予約サービストップ|ジャックス・トラベルデスク

Delight JACCS CARDのおすすめポイント

出典:レストラン予約サービス詳細|ジャックス・トラベルデスク

Delight JACCS CARDのおすすめポイント

出典:レストラン予約サービス詳細|ジャックス・トラベルデスク

teacher
また「海外リザーブサービス」の場合は、専用の電話番号にかけると、以下の流れで手続きを進めてくれます。
Delight JACCS CARDのおすすめポイント

出典:海外リザーブサービス|トラベルサービス(海外旅行)|カードサービス|ジャックス

2.エポスカード

エポスカード

エポスカード
カード分類一般カード
国際ブランドVISA
申込方法Web申込み、郵送申込み、店頭申込み
発行スピード通常1週間
店頭申込(マルイ各店カードセンター)の場合、即日発行(最短30分)
年会費(税込)0円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)-
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)0.50%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=0.5マイル)
JALマイル(1ポイント=0.5マイル)
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージQUICPay利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)500万円(自動付帯:500万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

海外旅行傷害保険の内容

以下の内容の保険が、自動付帯しています。

補償項目 保険金額
傷害死亡・後遺障害 最高500万円
傷害治療費用 200万円(1事故の限度額)
疾病治療費用 270万円(1疾病の限度額)
賠償責任 2000万円(免責なし)
(1事故の限度額)
救援者費用 100万円(1旅行・保険期間中の限度額)
携行品損害 20万円(免責3,000円)
(1旅行・保険期間中の限度額)

エポスカードのおすすめポイント

日本全国でファッションビルを運営する株式会社丸井のハウスカードです。

全国のマルイをはじめとした商業施設にある「エポスカードカウンター」で即日発行も受けられるため、海外旅行の出発直前にカードが欲しくなった場合にも使えます。

エポスカードは、マルイなど同グループの商業施設はもちろん、カラオケ店、居酒屋など幅広い業種の優待店を有していることでも有名です。もちろん、旅行業界においてもそれは例外ではありません。有名な旅行代理店やホテル予約サイトとも提携しています。

teacher
一例をまとめました。
H.I.S. エポスポイント3倍~5倍
阪急交通社 エポスカード オリジナル特典付ツアーを案内
日本旅行 エポスポイント 5倍~10倍
エクスペディア 国内・海外ホテル 8%割引
航空券+ホテル 2,500円割引
一休.com 旅行代金1,000円割引
ベルトラ ツアー代金 5%割引
楽天トラベル 国内宿泊1,000円割引クーポン配布
teacher
上手に使えば、旅行の手配の段階からお得になりますよ。

3.三井住友カード

三井住友カード

三井住友カード
カード分類一般カード
国際ブランドVisa、Mastercard®
申込方法-
発行スピード最短3営業日
年会費(税込)1,375円
年会費備考※インターネット入会で初年度年会費無料
※マイ・ペイすリボの登録+年1回以上のリボ払い手数料の支払いで年会費無料
※VISA・MasterCard2枚お申し込みの場合は年会費275円
※カード利用代金WEB明細書サービス利用&過去1年間に6回以上の請求があると年会費550円割引
※年間利用合計額が100万円~300万円未満で年会費半額
※初年度年会費無料(~2023年3月31日申し込み分迄)
※年300万円以上利用で翌年度無料
ショッピング総利用枠(上限)100万円
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)5.00%
交換可能マイルANAマイル(5ポイント=3マイル、500ポイント以上500ポイント単位、※ANAカード会員の方の場合)
ポイント備考■「マイ・ペイすリボ」登録+利用
「マイ・ペイすリボ」でリボ払い手数料の請求がある月は、通常+0.5ポイント加算。
■月間利用ボーナス
・合計金額5万円(税込)以上利用で50ポイント
・合計金額10万円(税込)以上利用で100ポイント
以降5万円ごとに100ポイント付与
ETCカード年会費(税込)550円
電子マネーチャージiD(専用)利用、楽天Edy、WAON(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
ショッピング保険/国内利用(最大)100万円(リボ払い・分割払い(3回以上)の場合のみ)
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度
86%(36/42)36万円20万円9.1日4.1

海外旅行傷害保険の内容

以下の内容の保険が、利用付帯しています。

補償項目 保険金額
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円
傷害治療費用 50万円
(1事故の限度額)
疾病治療費用 50万円
(1疾病の限度額)
賠償責任 2,000万円
(1事故の限度額)
携行品損害 15万円
(自己負担:1事故3,000円)
(1旅行中かつ1年間の限度額)
救援者費用 100万円
(1年間の限度額)

三井住友カードのおすすめポイント

大手銀行の三井住友銀行傘下のクレジットカード会社である三井住友カードが発行しています。このードのおすすめポイントとしては「年会費無料で別の国際ブランドのクレジットカードが持てる」ことでしょう。VisaとMastercardの取扱いがあるので「1枚目をVisaにして、2枚目をMastercardにする」という方法も可能です。

クレジットカードをはじめとしたキャッシュレス業界の専門誌「ザ・ニルソン・レポート」が調査したところによれば、クレジットカードの国際ブランド(決済システムを提供する会社のこと)の取引額ベースのシェアのうち、ベスト3は以下のようになっています。

三井住友カードのおすすめポイント

出典:Card and Mobile Payment Industry Statistics | The Nilson Report Archive of Charts & Graphs

  1. Visa(ビザ)
  2. Union Pay(ユニオンペイ、銀聯カード)
  3. Mastercard(マスターカード)
2位のUnion Payが中国本土で突出して普及しているという事情を考えると、世界のどこに行っても使えるようにするには、VisaとMastercardがあれば十分と考えていいでしょう。

4.学生専用ライフカード

学生専用ライフカード

学生専用ライフカード
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、Mastercard®、JCB
申込方法-
発行スピード最短3営業日
年会費(税込)0円
年会費備考※カード入会申込時に入力した「卒業予定年」の3月31日をもって通常のライフカード(年会費無料)へサービス移行
ショッピング総利用枠(上限)-
ポイント還元率(下限)0.30%
ポイント還元率(上限)0.60%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=2.5マイル、300ポイント以上100ポイント単位)
ETCカード年会費(税込)1,100円
電子マネーチャージiD利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)2,000万円(自動付帯:2,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

海外旅行傷害保険の内容

以下の内容の海外旅行傷害保険が、自動付帯しています。

補償内容 最高保険金額
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円
傷害治療費用 200万円
疾病治療費用 200万円
救援者費用等 200万円
個人賠償責任危険 2,000万円(免責金額なし)
携行品損害 20万円(免責金額1事故3,000円)

学生専用ライフカードのおすすめポイント

国内の大手クレジットカード会社・ライフコーポレーションが発行しています。学生専用と銘打っているだけあって、学生が使いやすいクレジットカードを意識した商品設計がなされているのが大きな特徴です。海外旅行に関連した特徴として、海外旅行傷害保険が自動付帯している以外には、海外利用時のキャッシュバックが挙げられます。

teacher
こちらの図にもある通り、事前に申し込みをしておけば、海外利用分の5%のキャッシュバックが受けられますよ。
学生専用ライフカードのおすすめポイント

出典:学生専用ライフカード|クレジットカードはライフカード

なお、キャッシュバックは1年に何回でも利用できますが、1年間に受けられるキャッシュバック額の上限は50,000円と決められています。

teacher
さすがに学生さんなら、1年間に海外で100万円使う人もそう多くないはずです。十分だと思いますよ。

5.JCB CARD W

JCB CARD W

JCB CARD W
カード分類一般カード
国際ブランドJCB
申込方法-
発行スピード即日発行
※モバイル即時入会サービスはJCB公式サイト経由のみ対象。モバ即の入会条件は以下2点になります。 【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い) 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
年会費(税込)0円
年会費備考-
ショッピング総利用枠(上限)-
ポイント還元率(下限)1.00%
ポイント還元率(上限)10.50%
交換可能マイルANAマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし)
JALマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限15,000ポイント)
スカイマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし)
ポイント備考※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
■JCB STAR MEMBERS  ※毎年特典変更
集計期間中の利用合計金額によってメンバーランクが確定
・メンバーランク
30万円以上利用:スターePLUS 50万円以上利用:スターβPLUS 100万円以上利用:スターαPLUS
<Oki Dokiボーナスアップ>・・・スターePLUS:翌年のポイント10%UP スターβPLUS:翌年のポイント20%UP  スターαPLUS:翌年のポイント50%UP
<キャンペーンチャンスアップ> キャンペーンの翌年の抽選口数が通常よりアップ・・・スターePLUS:2倍 スターβPLUS:2倍 スターαPLUS:4倍
ETCカード年会費(税込)0円
電子マネーチャージQUICPay利用、楽天Edy
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)2,000万円(利用付帯:2,000万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
ショッピング保険/国内利用(最大)-

海外旅行傷害保険の内容

以下の内容の海外旅行傷害保険が、利用付帯しています。

補償内容 最高保険金額
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円
傷害治療費用 100万円
疾病治療費用 100万円
救援者費用等 100万円
個人賠償責任危険 2,000万円(免責金額なし)
携行品損害 20万円(免責金額1事故3,000円)
(携行品1つあたり10万円限度)

JCB CARD Wのおすすめポイント

通常のJCBカードの2倍のポイントが貯まる(還元率1.0%以上)上に、特約店「JCBオリジナルシリーズパートナー」を利用するとさらにポイントが貯まるクレジットカードです。海外旅行に関連した特典としては、JCBのプロパーカード(自社発行カード)である「JCBオリジナルシリーズ」の1つでもあるため、ハワイでの利用に非常に便利になっています。

teacher
こういう特典がありますよ。
トロリー(路面バス)の無料乗車 JCBカードを提示すると、ワイキキトロリーのピンクラインに無料で乗車できる。
ラウンジ利用 ワイキキにあるJCBプラザラウンジを無料で利用できる、

また、JCBが世界各国に展開するカウンターであるJCBプラザおよびJCBプラザラウンジを利用できます。JCBプラザでは観光案内やホテル・レストランの予約代行、紛失・盗難対応などの会員サポートを、JCBプラザラウンジでは加えて日本語新聞・雑誌の閲覧、ドリンクサービスなどを行っているので、必要に応じて利用しましょう。

teacher
2020年4月現在、以下の都市に設置されています!
JCBプラザラウンジ ロサンゼルス
ホノルル
グアム
ソウル
台北
香港
シンガポール
バンコク
パリ
JCBプラザ ロサンゼルス
ホノルル
ラスベガス
サンフランシスコ
サイパン
ニューヨーク
オーランド
バンクーバー
トロント
上海
北京
大連
ソウル
台北
バリ
ホーチミンシティ
セブ
クアラルンプール
シェムリアップ
シドニー
ケアンズ
ゴールドコースト
オークランド
クイーンズタウン
ロンドン
ローマ
ミラノ
マドリード
バルセロナ
フランクフルト
ウィーン
コペンハーゲン

無料でも海外旅行傷害保険がついてくるクレジットカードを使う上での注意点

無料でも海外旅行傷害保険がついてくるクレジットカードを使う上での注意点

最近では、年会費が無料でも、海外旅行傷害保険がついてくるクレジットカードは決して珍しくありません。しかし、損害保険会社が販売している海外旅行傷害保険と多少異なる部分がある以上、使う上での注意点があります。ここでは、次の7つの注意点を解説しましょう。

  1. 利用付帯か自動付帯かを確認する
  2. キャッシュレス医療が受けられるかを確認する
  3. 海外で危険なスポーツをするときは損害保険会社に相談する
  4. ワーホリ、留学で使う場合は期限に気を付ける
  5. 目的地によっては付保証明書を入手する
  6. 海外旅行傷害保険はいつまで使えるかを確認する
  7. ライフステージが変わったらゴールド、プラチナも視野に入れる

1.利用付帯か自動付帯かを確認する

一口に「クレジットカードに海外旅行傷害保険がついている」といっても、それが自動付帯なのか、利用付帯なのかで大きく扱いは異なります。事前に、自分のクレジットカードがどちらに当てはまるかを確認しましょう。

teacher
違いをまとめると、こうなります。
利用付帯 そのクレジットカードを使って旅行の代金を支払った場合にのみ、海外・国内旅行傷害保険による保障が受けられる。
自動付帯 そのクレジットカードの会員である限りは、海外・国内旅行傷害保険による保障が受けられる。

もし、自分が持っているクレジットカードでの海外旅行傷害保険の扱いが、利用付帯であった場合は「そのクレジットカードを使って、パッケージツアーや海外航空券を手配すれば大丈夫」と覚えておくといいでしょう。

海外旅行傷害保険が利用付帯しているクレジットカードでは、保険が適用される条件として

  1. 日本出国前に航空機、電車、船舶、タクシー、バスといった公共交通乗用具(=公共交通機関)の利用代金を当該カードでクレジット決済した場合
  2. 日本出国前に宿泊を伴う募集型企画旅行(=パッケージツアー)の旅行代金を当該カードでクレジット決済した場合

の2つを掲げていることがほとんどだからです。

2.キャッシュレス医療が受けられるかを確認する

無料でも海外旅行傷害保険がついてくるクレジットカードは決して珍しくありません。また、そのようなカードの中で、近年増えてきているのが「キャッシュレス医療が受けられるクレジットカード」です。

簡単にいうと、クレジットカードに付帯している保険を提供している保険会社(引受保険会社)が提携している海外の医療機関で診察・治療を受けた場合、保険会社が医療機関に費用を直接支払ってくれるため、被保険者(実際に診察・治療を受けた人)の窓口負担がなくなる仕組みを指します。

海外旅行傷害保険がついたクレジットカードを使う際には

  1. キャッシュレス医療が受けられるか
  2. 実際に病気やケガをしたら、どういう流れで手続きを進めればいいのか

の2点は必ず確認しましょう。

海外でケガや病気をするとどれだけかかるのか

キャッシュレス医療があったほうがいい理由として

  1. 海外の医療費は高額になる場合が多い
  2. 最終的に保険金が下りるまでは、自分で一度立て替えないといけない

の2点が挙げられます。

最初の「海外の医療費は高額になる場合が多い」ですが、アメリカ本土やヨーロッパの大都市では、総じて日本より高いことがほとんどです。

teacher
少し古いデータですが、盲腸になった場合、ニューヨークだと少なくとも100万円以上かかりますよ。
海外でケガや病気をするとどれだけかかるのか

出典:日本と諸外国の医療水準と医療費|世界に誇れる日本の医療保険制度|日本医師会

また「最終的に保険金が下りるまでは、自分で一度立て替えないといけない」についてですが、本来は、海外の医療機関で診察・治療を受けた場合、一度自分で立て替えて払い、後日そのときの請求書や領収書を損害保険会社に提出し、保険金を受け取ることになります。数万円程度ならまだしも、100万円を超える金額を自身で立て替えなくてはいけないのは、かなり酷でしょう。

teacher
多額のお金を立て替えなくてもいい、という意味ではありがたいですよね。

3.海外で危険なスポーツをするときは損害保険会社に相談する

日本では到底できないアクティビティができるのも、海外旅行の魅力の1つです。しかし、スカイダイビングやロッククライミングなど、事故が起きた場合に大ケガをしたり、万が一のことになってしまったりする可能性が高いスポーツをする予定がある場合は、日本を出国する前に損害保険会社に相談し、適切な保険に加入しましょう。

免責事項とは?

クレジットカードに付帯した海外旅行傷害保険に限らず、保険には「免責事項」が設けられています。簡単に言うと「保険金を支払わないケース」のことです。クレジットカードに付帯した海外旅行傷害保険の場合「危険なスポーツをしていた場合の事故」については、保険金を支払わないとされていることが大半なのも事実でしょう。

被保険者が危険なスポーツ活動中の事故

危険なスポーツとは…山岳登はん(※1)、リュージュ、ボブスレー、スケルトン、航空機(※2)操縦(※3)、スカイダイビング、ハンググライダー搭乗、超軽量動力機(※4)搭乗、ジャイロプレーン搭乗その他これらに類する危険な運動をいいます。
1.山岳登はん…ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマーなどの登山用具を使用するもの、ロッククライミング(フリークライミングを含む)。
2.航空機…グライダーおよび飛行船を除く。
3.操縦…職務として操縦する場合を除く。
4.超軽量動力機…モーターハンググライダー、マイクロライト機、ウルトラライト機などをいい、パラシュート型超軽量動力機(パラプレーンなど)を除く。

出典:保険金をお支払いできない場合について|クレジットカードの三井住友カード

海外旅行傷害保険を含む傷害保険において、保険金が給付される対象となるケガと認めてもらうには、次の3つの条件を満たす必要があります。

急激性 突発的に発生すること。原因としての事故から結果としてのケガまで、直接的でタイムラグがないこと。
偶然性 予知しえない出来事。原因もしくは結果の発生を予知できない/自らの意思に基づかないこと。
外来性 ケガの原因が身体の外部からの作用によること。身体に内在した疾病要因の作用ではないこと。
スカイダイビングなどの危険なスポーツは、ケガや万が一のことになる可能性が高く、上の条件のうち「偶然性」は満たさないと解されるため、保険金も受け取れないのです。

どうしても危険なスポーツをしたい場合は?

man
ということは、こういうスポーツで何かあっても自己責任ってことですか?怖いなー。
teacher
さすがにそれは怖すぎますよ!

実際のところは、損害保険会社に対して割増保険料を払うことで、スカイダイビングなどの危険なスポーツをしていた間の事故についても、保障を受けられる場合がほとんどです。

ただし、特殊な扱いとなるため、Web経由ではなく、損害保険会社の店舗やコールセンターとやり取りをして、加入手続きを進めることになります。

4.ワーホリ、留学で使う場合は期限に気を付ける

クレジットカードに付帯している海外旅行傷害保険は、夏休みや冬休み、会社の有給を使ってちょっと出かける程度の海外旅行や、短期間で戻ってくる出張であれば、トラブルを十分にカバーできるでしょう。しかし、ワーキングホリデー(ワーホリ)や留学など、長期間の滞在を前提とする場合は、あまりおすすめできません。

年会費の金額にかかわらず、クレジットカードに付帯している海外旅行傷害保険は、保険期間=保険の有効期限を「日本を出国してから90日以内」と定めている場合がほとんどだからです。

三井住友カードのように「海外で初めて公共交通機関を利用したら、その支払いの日から90日間、海外旅行傷害保険による保障が受けられる」など、日本を出国した日を基準にしないケースもありますが、それでも、90日間までしか保障が受けられないのは変わりません。

90日=約3カ月を超えるワーホリや留学の場合、クレジットカードに付帯した海外旅行傷害保険ではなく、損害保険会社が販売している海外旅行傷害保険に加入したほうがいいでしょう。

5.目的地によっては付保証明書を入手する

数としては少ないですが、国によっては、日本人も含めた外国人が入国する際に、一定以上の保障額に達している海外旅行傷害保険への加入を義務付けていることがあります。

teacher
例えば、こんな国が規定を設けていますよ。
  • チェコ
  • ポーランド
  • ラトビア
  • リトアニア
  • ブルガリア
  • エストニア
  • エクアドル
  • イラン

もし、これらの国に滞在する、もしくは通過する予定があるなら、クレジットカード会社に連絡をし、付保証明書を取り寄せてから出発しましょう。

付保証明書とは、クレジットカードに海外旅行傷害保険が付帯していることを証明する書類です。日本語以外では、英語での発行が一般的ですが、クレジットカード会社によっては、滞在国となる国の言語にも対応してくれる場合もあります。

teacher
一般的に、発行まで2週間程度かかるので、余裕を持って動きましょう。また、出発する前に、必ずその時点での最新の情報を確かめるようにしてください。

なぜ付保証明書が必要なの?

man
そうなんですね。でも、どうしてこういう扱いが必要なのでしょうか?

日本に住んでいて、日本の医療機関で診療を受けている限りは、自分が窓口で支払わなくてはいけないお金はそう多くありません。これは、日本は一部の例外を除き、全員が健康保険に加入することになっている(国民皆保険)ため、医療機関の窓口で支払うべき金額も実際にかかった治療費の3割を上限としているためです。

法律で指定する病気・障害の場合は自己負担分がさらに引き下げられることもあります。また、市区町村によっては「15歳以下は窓口負担なし」など、独自に条件を設け、医療費の減免措置を図っていることもあります。

しかし、日本に住んでいる人が、日本以外の国でケガや病気をし、医療機関にかかった場合、かかった医療費の全額を自己負担しなくてはいけません。その国の公的な健康保険が使えないためです。

アメリカのように、すべての国民が利用できる公的な医療保険自体が存在しない国もあります。

ここで問題になるのが「本来は医療費を負担すべきだった外国人が、払わずに帰国し、連絡がとれなくなった場合」のことです。この場合、最終的には医療機関や国が、その費用を負担しなくてはいけなくなります。

このようなトラブルを防ぐために、世界の一部の国では、入国する条件として「海外旅行傷害保険など、滞在中の医療費の支払いに使える保険に加入していることを証明できること」を設けているのです。

teacher
ちなみに、日本でも同様の問題は起きています。

医療機関受診者の医療費未払い事案は、平成 28 年 8 月に近畿運輸局が大阪府内救急告示医療機関(257 機関)を対象に実施した「訪日外国人旅行者の医療に関する受入体制実態調査(調査対象期間:平成 28 年 5 月 1 日~7 月 31 日)」によると、2次救急医療機関 17 件(12病院)、3次救急医療機関 10 件(8 病院)と報告されている。対象病院での外国人旅行者受入数は 375 人(2次救急医療機関 251 人、3次救急医療機関 124 人)で、うち救急が 115 人(うち 3 次救急医療機関は 52 人)、ウォークインが 260 人とされている。すなわち、医療費未払い事案発生割合は 7.2%(27/375:弊社算定)となる。

一方、国内での医療費未払い事案割合は、厚生労働省保健局による「未収金に関するアンケート調査報告」(平成 20 年 5 月 28 日)によると、0.7%(入院 2.6%、外来 0.5%)であることから、訪日外国人旅行者の医療機関受診者の未収金発生割合は、国内患者に比べ約 10 倍の確率で発生していることとなる。

出典:【資料2】未収金管理について(企画検討委員会における意見に基づき収載)

6.海外旅行傷害保険はいつまで使えるかを確認する

年会費無料のクレジットカードの中には、海外旅行傷害保険による保障が受けられる期間に制限が設けられているケースがあります。制限が設けられていた場合、保障が終わった後どうするのかは必ず考えましょう。

たとえば、この記事でも紹介した「学生専用ライフカード」の場合、海外旅行傷害保険が自動付帯しているのは、学校(大学、短期大学、専門学校など)に在学している間だけです。卒業後は保障が受けられないので、注意しましょう。

teacher
年会費はかかってしまいますが、卒業次第「ライフカード<旅行傷害保険付き>」に切り替えるのも手段の1つです。
[life-travel-sum-mini]

7.ライフステージが変わったらゴールド、プラチナも視野に入れる

年会費無料のクレジットカードに付帯している海外旅行傷害保険の難点は、決して保険金の額が高いと言えないことです。学生や社会人になりたての頃は、保険金の額が安くても、それほど問題はないかもしれません。年齢も若いから体力もあるし、万が一のときにまとまったお金を遺さないといけない事情がある人も少ないでしょう。

しかし、結婚が決まったり、家族が増えたりした場合は、保険の見直しの一環として、ゴールドやプラチナなど、ステータスが上位のカードを作ることをおすすめします。ステータスが上位になればなるほど、保険金の額も高くなるためです。

teacher
死亡・高度障害保険金だけ見ても、1億円を超えるものは決してめずらしくありません。

子どもが大人になるまでにいくらかかる?

特に、子どもが生まれる予定ができたら考えてほしいのが「大人になるまでいくらお金がかかるのか」ということです。大手生命保険のソニー生命保険が行った調査によれば、「小学生から社会人になるまでに教育資金はいくら必要になるか」というアンケートに対しての平均予想額は、1,339万円でした。

子どもが大人になるまでにいくらかかる?

出典:子どもの教育資金に関する調査2019

もちろん、これはあくまで平均値である上に、教育資金以外の出費は含まれていません。どういう生活をするか、どういう進路に進むかによってもかかる金額は違ってきますが「ある程度まとまったお金がないと厳しくなる」のは確かです。

海外旅行傷害保険が役に立たず、いつまでも元気で仲良く暮らせれば、それに越したことはありません。しかし、事故に遭遇したり、急な病気になったりすることは誰にだって起こりえます。

遺された家族の生活を守る、という意味でも、クレジットカードに付帯している海外旅行傷害保険も含め、ライフステージに応じた保険の見直しは行いましょう。

コメントを残す