メガネスーパーも「メルペイ」対応へ。今だから知っておきたい「メルペイ」ってどんなスマホ決済アプリ?

眼鏡チェーン店「メガネスーパー」を主力に運営する株式会社ビジョナリーホールディングスで、2019年7月17日より、スマホ決済サービス「メルペイ」での支払いが可能になりました。

ビジョナリーホールディングスとは?

最初に、ビジョナリーホールディングスについて説明しましょう。

眼鏡、コンタクト等の販売が主力

眼鏡、コンタクト等の販売が主力

出典:ビジョナリーホールディングス

眼鏡、コンタクト、補聴器の販売を主力とした8つのグループ企業を擁する持株会社です。以下の8ブランドで店舗を展開しています。

  • メガネスーパー・メガネスーパーコンタクト
  • メガネハウス
  • シミズメガネ
  • メガネのタカハシ
  • ENHANLABO
  • VISIONWEDGE
  • EYESTYLE
  • VISIONIZE

このうち、

  • メガネスーパー・メガネスーパーコンタクト
  • メガネハウス
  • シミズメガネ
  • メガネのタカハシ

で今回、メルペイが使えるようになりました。

メルペイとは?

メルペイとは?

出典:メルカリアプリでかんたんスマホ決済「メルペイ」

次に、メルペイについて説明しましょう。

メルカリの決済サービス

メルペイは、

  • 電子マネー(iD)による支払い
  • バーコード(メルペイコード)による支払い
  • ネットショップでの支払い

ができる決済アプリです。

スマホから不用品を売ることができるフリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリが提供しています。なお、同社は画期的なビジネスモデルから、上場前から日本における「ユニコーン」(時価総額1000億円超の未上場企業)として注目されてきました。

2018年6月には、東証マザーズへの上場も果たしています。

メルペイのメリット

最初にメリットについて解説しましょう。

メルカリの売上金が使える

メルペイを使うには、事前にチャージが必要です。

  • 銀行口座からの入金
  • メルカリの売上金によるポイント購入

のいずれかで行います。つまり、メルカリの売上金も、簡単な手続きで支払いに充てられるのです。

teacher
「大掃除のついでに、自分では使わないものを売りたい」と思うなら、メルペイをインストールしておくといいかもしれませんね!

クレジットカード不要

スマホ決済アプリの中には、クレジットカード情報の登録が必須のものもあります。このようなアプリの場合、クレジットカードを持っていないと使えません。

しかし、メルペイの場合は、クレジットカードは必要はありません。

  • スマホ決済でクレジットカードを使いたくない
  • 無駄遣いを防ぐために、使った分はすぐに銀行口座から引き落としてほしい

と思う人には、ぴったりのスマホ決済アプリです。

様々な店で使える

携帯電話大手のNTTドコモの電子マネー「iD」に対応しているため、iDの加盟店でもメルペイは使えます。

teacher
普段の生活でも、旅先でも、ちょっとした買い物なら何不自由なくできそうですね。

加盟店はこちらから検索できます!

メルペイのデメリット

一方、デメリットは次の2点です。

ポイントは貯まらない

クレジットカードを利用しないでチャージを行うので、クレジットカードの使用によるポイントは貯められません。

あくまで「現金を持ち歩かないけど、現金払いができる」アプリと考えたほうがよさそうです。

対応していない金融機関もある

メルカリへのチャージは、銀行口座を登録することでも行えますが、すべての銀行が対応しているわけではありません。メインバンクにしている銀行が対応しているかどうか、確認しておきましょう!

2019年7月現在の対応金融機関リスト

2019年7月現在、メルペイのチャージに対応している金融機関は、以下の通りです。

メガバンク みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行
ネット銀行 イオン銀行、SBJ銀行、じぶん銀行、PayPay銀行
地方銀行(北海道) 北洋銀行、北海道銀行
地方銀行(東北地方) 青森銀行(2)、秋田銀行(2)、岩手銀行(2)、
北日本銀行、七十七銀行、荘内銀行(2)、
仙台銀行、大東銀行、東邦銀行(1)、
福島銀行、北都銀行(2)、みちのく銀行
地方銀行(関東地方) 足利銀行(2)、群馬銀行、京葉銀行(2)、埼玉りそな銀行、
常陽銀行、千葉銀行、千葉興業銀行(2)、筑波銀行、
東和銀行、栃木銀行、武蔵野銀行、横浜銀行
地方銀行(中部地方) 愛知銀行、大垣共立銀行、静岡銀行(2)、大光銀行、
第三銀行、第四銀行(2)、中京銀行、富山銀行、
長野銀行、北陸銀行、三重銀行、福井銀行(2)、山梨中央銀行(2)
地方銀行(近畿地方) 池田泉州銀行、紀陽銀行、京都銀行、滋賀銀行
地方銀行(中国地方) 鳥取銀行(2)、トマト銀行、中国銀行、
広島銀行、もみじ銀行、山口銀行
地方銀行(四国地方) 阿波銀行、伊予銀行(3)、愛媛銀行、香川銀行、
高知銀行、四国銀行(2)、徳島銀行、百十四銀行
地方銀行(九州地方) 北九州銀行、熊本銀行、親和銀行、
筑邦銀行、西日本シティ銀行、福岡銀行
なお、銀行内の後ろにかっこ書きで数字が書いてある場合、登録完了から実際にチャージできるようになるまで、時間がかかります。たとえば、「(2)」と書いてある場合、「2営業日かかる」という意味です。

メルペイを使うには?

メルペイを使うには?

メルペイを使うには、いくつか手順を踏む必要があります。

ここでは、銀行口座を登録して支払いに使う前提で説明します。

ステップ1.インストールする

自分のスマートフォンにアプリをインストールしましょう。

iPhoneの場合

AppStoreで「メルカリ」を検索してください。

こちらからもインストールできます。

Androidの場合

GooglePlayで「メルカリ」を検索してください。

こちらからもインストールできます。

Google Play で手に入れよう

ステップ2.銀行口座を登録する

アプリがインストール出来たら、銀行口座を登録しましょう。次の手順に従ってください。

  1. 「メルペイ」を選択する。
  2. 「お支払い用銀行口座の登録」を選択する。
  3. 「銀行口座を登録する」を選択する。
  4. 登録したい銀行を選択し、「同意して次へ」を押す。
  5. 「銀行口座の登録」画面で必要情報を入力する。
  6. 銀行サイトへ移り、銀行サイトで所定の登録が完了したら、メルカリアプリのパスコード入力画面にて4桁の数字のパスコードを設定し、登録完了。

出典:お支払い用銀行口座の登録方法 – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ

ステップ3.チャージする

銀行口座の登録が終われば、チャージできるようになります。チャージの手順は、次の通りです。

  1. 「メルペイ」を選択する。
  2. 「チャージ(入金)」ボタンを選択する。
  3. お支払い用銀行口座とチャージ(入金)金額を選択し、「チャージする」を選択する。

出典:チャージ(入金)とは – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ

ステップ4.電子マネーを登録し、支払う

チャージが完了したら、メルペイ電子マネーを登録しましょう。メルペイを選択し、画面上の「売上金・ポイントをお店で使う」ボタンをタッチし、登録手続きを済ませてください。

実際に店舗で支払う際は、「iD(アイディ(で)」と伝えた上で、レジの端末にかざしましょう。

まとめ

メルペイは、メルカリ発祥の決済サービスであるため、メルカリの売上を簡単な手続きだけで支払いに回せるのが大きな特徴でしょう。今回紹介したメガネスーパーはもちろんのこと、様々なジャンルの店舗で使えるのも魅力です。ただし、クレジットカードは使えないため、どちらかというと、

  • できるだけ現金で支払いをしたい
  • 高校生など、基本的にクレジットカードが作れない

人に適したサービスといえるでしょう。


コメントを残す