家電量販店でポイント還元率11.5%でポイントを貯めるお得技

tv2128_128クレジットカードでポイントを貯めるおすすめのお得技を紹介します。

ポイントを貯めるおすすめのお得技で使うクレジットカード

ビックカメラSuicaカード

ポイントを貯めるおすすめのお得技の概要

家電量販店は、基本的にポイントがいっぱい貯まることで知られていますが、どの家電量販店でも横並びのポイント制度が採用されています。

ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機ともに

  • 現金で購入 → ポイント還元率10%でポイント付与
  • クレジットカードで購入 → ポイント還元率8%でポイント付与

となっています。

クレジットカードで購入されるとお店がクレジットカード会社に加盟店手数料を支払わなければならないため、その2.0%分がクレジットカード購入時のポイント付与から引かれる形になっているのです。

これではせっかくクレジットカードのポイントが貯まったとしても、現金購入の方がお得のような形になってしまいます。

ここで取るべきお得技が

  1. 購入する家電量販店をビックカメラにする
  2. ビックカメラの提携カードである「ビックカメラSuicaカード」で買物をする

という方法になります。

大手であれば家電量販店で売っているものはほぼ同じで、ほぼ同じ価格ですので、よほどお気に入りの家電量販店がなければ、ビックカメラにして問題はないはずです。

ビックカメラ自身が発行しているクレジットカードを使うと、クレジットカードで購入しても、現金購入と同じようにポイント還元率が10.0%になるのです。

しかも、「ビックカメラSuicaカード」の場合は、Suicaチャージでポイント還元率1.5%という方法がとれるのです。

つまり、

  • 他のクレジットカードで家電量販店で買い物をすると:ポイント還元率8.0%

ですが

  • 「ビックカメラSuicaカード」でSuicaチャージ:ポイント還元率1.5%
  • チャージしたSuicaでビックカメラで買い物:ポイント還元率10.0%
  • 合計:ポイント還元率11.5%

という高還元率で家電が購入できるのです。3.5%もポイント還元率を高く、しかもクレジットカード払い(後払い)で買い物ができるメリットがあります。

ちなみにSuica支払いが可能なヨドバシカメラでも、「ビックカメラSuicaカード」でポイント還元率11.5%で買物をすることが可能です。

高額な買い物になりがちな家電の購入時にここまで手厚いポイントが得られるのであれば、使わない手はないお得技と言えます。

ポイントを貯めるおすすめのお得技の期待できる効果

「ビックカメラSuicaカード」でSuicaチャージ : ポイント還元率1.5%
チャージしたSuicaでビックカメラで買い物 : ポイント還元率10.0%

合計 : ポイント還元率11.5%

利用するコスト

0円

注意点・リスク

一度も利用しないと「ビックカメラSuicaカード」は2年目から477円の年会費が発生

「ビックカメラSuicaカード」は初年度年会費無料で1回でも利用があれば次年度も年会費無料で利用できるクレジットカードです。しかし、一度も利用がないと2年目からは477円の年会費が発生してしまうので注意が必要です。自動的に1年に一回は利用する用に少額の光熱費の引き落としだけでもこのカードで設定しておくことをおすすめします。メインカードにする必要はありません。

1回の買い物で2万円が限度

Suicaチャージの限度額は1回2万円までです。2万円を超える買い物の場合は、2万円の支払いを超える分は他の支払い方法にする必要があります。

ビックカメラであれば、「ビックカメラSuicaカード」で2万円を超える分をクレジットカード払いをすれば、現金と同率の10.0%でポイントが貯まります。

ポイントを貯めるおすすめのお得技のやり方

  1. ビックカメラSuicaカードを作る
  2. ビックカメラSuicaカードでSuicaにチャージする
  3. チャージしたSuicaでビックカメラで買物をする

ポイントを貯めるおすすめのお得技に必要なクレジットカード

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、JCB
申込方法-
発行スピード即日発行
通常2週間
店頭受取の場合、仮カードを即日発行
年会費(税込)524円
年会費備考※年1回以上利用で翌年度無料
ショッピング総利用枠(上限)80万円
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)10.00%
交換可能マイルJALマイル(1ポイント=0.6マイル、4,000ポイント単位)
ETCカード年会費(税込)524円
電子マネーチャージ楽天Edy、Suica(オートチャージ可)
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)500万円(自動付帯:500万円)
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)500万円(自動付帯:500万円)
ショッピング保険/国内利用(最大)-
「審査」「発行期間」口コミ平均DATA
審査通過率
審査通過/申込者数
ショッピング
限度額平均
キャッシング
限度額平均
カード発行
までの日数平均
対応
満足度

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

30枚以上のクレジットカードを保有するFP。一般カードから、ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカード、法人カード、デビットカード、ETCカードと様々なカードを持ち、お得にカードを使うためにどうすれば良いのか?楽しく検証しています。マイルやポイントを貯める方法を中心につぶやきます。