目次
もみじ銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カードの概要
1位 | 0.30% |
19位 | 0.30% |
35位 | 0.30% |
12位 | 0.30% |
43位 | 0.00% |
58位 | 0.25% |
3位 | 0.00% |
10位 | 0.50% |
8位 | 0.00% |
13位 | 0.50% |
23位 | 0.30% |
53位 | 0.30% |
32位 | 0.00% |
29位 | 0.30% |
52位 | 0.00% |
21位 | 0.30% |
18位 | 0.30% |
51位 | 0.00% |
59位 | 0.30% |
30位 | 0.00% |
もみじ銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カードの基本スペック
19位 | 0.30% |
35位 | 0.30% |
12位 | 0.30% |
43位 | 0.00% |
58位 | 0.25% |
3位 | 0.00% |
10位 | 0.50% |
52位 | 0.00% |
20位 | 0.30% |
59位 | 0.30% |
36位 | 1.00% |
30位 | 0.00% |
33位 | 0.60% |
もみじ銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カードのポイント・マイル・電子マネー
8位 | 0.00% |
13位 | 0.50% |
23位 | 0.30% |
53位 | 0.30% |
76位 | 0.30% |
68位 | 0.00% |
32位 | 0.00% |
29位 | 0.30% |
もみじ銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カードの銀行サービス
46位 | 0.00% |
7位 | 0.50% |
33位 | 0.60% |
もみじ銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カードの保険・補償
52位 | 0.00% |
20位 | 0.30% |
21位 | 0.30% |
18位 | 0.30% |
51位 | 0.00% |
74位 | 0.00% |
22位 | 0.30% |
38位 | 0.30% |
ふくさん「もみじ銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カード」の利用者口コミ
年会費の安さ
6.00
ポイント・マイルのお得さ
8.00
付帯サービスの充実度
7.00
使い勝手の良さ
5.00
ステイタス性
7.00
4点/10点
会社員(正社員) 男性 25歳
月額デビットカード利用額:1万円~5万円未満
保有デビットカード枚数:1枚
デビットカード利用歴:6か月~1年未満
そのデビットカードを選んだ理由:年会費が無料だから年会費が条件付きで無料だから・年会費が安いから・ポイント還元率が高いから・会社にすすめられたから(強制的に作る必要があったから)
そのデビットカードをよく使うシチュレーション:コンビニ・レストラン
選択したデビットカードの口コミ
もみじ銀行で給料を取得しているのであれば、使用しやすいし作りやすい
ポイントの還元率も他と比べれば、地方銀行では多いと思う。
カード会社がJCBしかないので、使えないお店であれば、使用できないため、行く場所を選んでしまう。
他の会社も使用できればもっと便利になるのでは?と思う。
年会費はかかるものの、毎月ある程度の額を使っているのであれば、実質ポイント還元率でただみたいなものと私は、個人的に思います。
ポイントも結構たまれば、交換できる範囲が広いのでうれしいが、あまり使わないとたまるまでに有効期限が来てしまい、ポイントがなくなるので、有効期限を長くしてほしいと思うときもあります。
私個人としては、給料をもらっている口座であれば作る必要はあると思う