Visaデビットカード

Visaデビットカードの概要

1位JCB一般法人カード
JCB一般法人カード
19位JCBゴールド法人カード
JCBゴールド法人カード
35位EX Gold for Biz S(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エス)
EX Gold for Biz S(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エス)
12位EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)
EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)
43位ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード
58位ライフカードビジネス(法人カード)/ゴールドカード
ライフカードビジネス(法人カード)/ゴールドカード
3位セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
10位アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
8位ダイナースクラブビジネスカード
ダイナースクラブビジネスカード
13位楽天ビジネスカード
楽天ビジネスカード
23位JCBプラチナ法人カード
JCBプラチナ法人カード
53位UC法人カード/一般カード
UC法人カード/一般カード
32位JCBビジネスプラスゴールド法人カード
JCBビジネスプラスゴールド法人カード
29位P-one Business Mastercard
P-one Business Mastercard
52位オリコビジネスカードGold(ゴールド)
オリコビジネスカードGold(ゴールド)
21位三井住友ビジネスカード(ゴールド)
三井住友ビジネスカード(ゴールド)
18位三井住友ビジネスカード(プラチナ)
三井住友ビジネスカード(プラチナ)
51位ビジネクスト・法人クレジットカード
ビジネクスト・法人クレジットカード
59位ANA JCB法人カード/ワイドカード
ANA JCB法人カード/ワイドカード
30位法人カード/JALカード普通カード
法人カード/JALカード普通カード

Visaデビットカードの基本スペック

19位JCBゴールド法人カード
JCBゴールド法人カード
35位EX Gold for Biz S(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エス)
EX Gold for Biz S(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エス)
12位EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)
EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)
43位ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード
58位ライフカードビジネス(法人カード)/ゴールドカード
ライフカードビジネス(法人カード)/ゴールドカード
3位セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
10位アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
52位オリコビジネスカードGold(ゴールド)
オリコビジネスカードGold(ゴールド)
20位三井住友ビジネスカード(クラシック)
三井住友ビジネスカード(クラシック)
59位ANA JCB法人カード/ワイドカード
ANA JCB法人カード/ワイドカード
36位ANA JCB法人カード/ワイドゴールドカード
ANA JCB法人カード/ワイドゴールドカード
30位法人カード/JALカード普通カード
法人カード/JALカード普通カード
33位ラグジュアリーカード/Mastercard Titanium Card
ラグジュアリーカード/Mastercard Titanium Card

Visaデビットカードのポイント・マイル・電子マネー

8位ダイナースクラブビジネスカード
ダイナースクラブビジネスカード
13位楽天ビジネスカード
楽天ビジネスカード
23位JCBプラチナ法人カード
JCBプラチナ法人カード
53位UC法人カード/一般カード
UC法人カード/一般カード
76位UC法人カード/ゴールドカード
UC法人カード/ゴールドカード
68位JCBビジネスプラス法人カード
JCBビジネスプラス法人カード
32位JCBビジネスプラスゴールド法人カード
JCBビジネスプラスゴールド法人カード
29位P-one Business Mastercard
P-one Business Mastercard

Visaデビットカードの銀行サービス

46位法人カード/JALカードCLUB-Aカード
法人カード/JALカードCLUB-Aカード
7位アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード
33位ラグジュアリーカード/Mastercard Titanium Card
ラグジュアリーカード/Mastercard Titanium Card

Visaデビットカードの保険・補償

52位オリコビジネスカードGold(ゴールド)
オリコビジネスカードGold(ゴールド)
20位三井住友ビジネスカード(クラシック)
三井住友ビジネスカード(クラシック)
21位三井住友ビジネスカード(ゴールド)
三井住友ビジネスカード(ゴールド)
18位三井住友ビジネスカード(プラチナ)
三井住友ビジネスカード(プラチナ)
51位ビジネクスト・法人クレジットカード
ビジネクスト・法人クレジットカード
74位ビジネクスト・法人クレジットカードゴールド
ビジネクスト・法人クレジットカードゴールド
22位三井住友ビジネスカード for Owners(プラチナ)
三井住友ビジネスカード for Owners(プラチナ)
38位ANA JCB一般法人カード
ANA JCB一般法人カード

JNB Visaデビットカード

0.00
7.8

年会費の安さ

8.9/10

ポイント・マイルのお得さ

7.1/10

付帯サービスの充実度

7.1/10

使い勝手の良さ

8.4/10

ステイタス性

7.3/10

55 件の口コミ

 
  • 鈴木さんさん「Visaデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    8.00

    付帯サービスの充実度

    8.00

    使い勝手の良さ

    8.00

    ステイタス性

    5.00

    満足度
    8点/10点
    会社員(契約社員) 男性 48歳

    選択したデビットカードの口コミ

    現在JNBのデビットカードを利用しています。
    JNBのデビッドカードが欲しいから手続きをしたのではなく、口座を作ったらキャッシュカードとデビットカードが一緒になっていたのでそのまま使っているという感じです。
    年会費は無料なので、これは嬉しいですね。
    利用する場面ですが、これはそれなりに制限されています。
    ただ大抵はデビットカードに対応していないという場合なので、JNBだけでなくデビットカード全般に対する制限ですけどね。
    事情はどうあれネットショッピング時の支払いに使えない事もあるので、クレジットカード程の万能さはありません。
    口座残高分でしか買い物出来ないというデメリットはあるものの、使い過ぎを防ぐというメリットにも繋がっているのでこれは満足しています。
    意外に良かったのはキャッシュカードと一体式という点ですね。
    これ一枚あれば買い物時だけでなく預金を卸すのにも使えますから。
    利便性は高く、満足しています。

  •  
  • mikuさん「Visaデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    3.00

    付帯サービスの充実度

    2.00

    使い勝手の良さ

    7.00

    ステイタス性

    5.00

    満足度
    5点/10点
    専業主婦(夫) 女性 54歳

    選択したデビットカードの口コミ

    ジャパンネット銀行のキャッシュカード機能があるため作りましたが、可もなく不可もないといった感じのデビットカードです。
    年会費などもないので、持っていてもいいかなというのと、ジャパンネット銀行の使い勝手が良いので、入金のしやすさなど利便性を考えると使いやすいと思います。
    街中の買い物ではほとんど使用しませんが、ネットショッピングの際にはWebからカード番号を複数発行できて、番後の変更や停止が出来るので、初めて使う海外のサイトなど、カード番号が流失したりすることが心配というときには安心して使用できます。
    一度カードを紛失してしまい、再発行したことがありましたが、頼んでから届くまでの日数がとても早かったように思います。

  •  
  • オスカーさん「Visaデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    7.00

    付帯サービスの充実度

    6.00

    使い勝手の良さ

    6.00

    ステイタス性

    5.00

    満足度
    7点/10点
    自営業・自由業 男性 57歳

    選択したデビットカードの口コミ

    paypayと連動するのでJNBの口座を開設するのに併せて作りました。入金した額内で決済されるので安心です。ガソリンスタンドでの決済にタイムラグが出るのが難点です。JNBが様々なキャンペーンをいつも企画してくれるので、口座を持って良かったと感じています。JNBのスターポイントは日々で
    使わないと溜まりませんが、paypayへのお金の補給に手数料なしで活躍してくれることに感謝しています。ワンタイムパスワードのトークンを用意されていますが、大事に保管しているものの無くしてしまうのでないかと心配をしています。セキュリティー上で不可避であるのでしょうが、何かもう少し便利な本人確認はないのでしょうか。いずれにしても満足度は高いカードです。

  •  
  • Yassaさん「Visaデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    8.00

    付帯サービスの充実度

    8.00

    使い勝手の良さ

    10.00

    ステイタス性

    7.00

    満足度
    9点/10点
    自営業・自由業 男性 31歳

    選択したデビットカードの口コミ

    銀行開設とともに自動で付帯してきたため使用することにしましたが、他銀行の付帯しているデビットカードとは違い、ICチップでの支払いのみならずタップのみでの支払いが可能であり、非常に効率的かつ素早く決済を行うことが出来る部分が魅力的です。
    こちらのデビッドカードを使用して1年以上経過しますが、現在のところネガティブなイメージは全くなく、全てポジティブなイメージのみ持っています。
    アプリを取得すればデビットの支払い明細もすぐに確認することが出来るため使いすぎるということが起きにくいこともこのデビットカードが高評価の一つの理由になります。
    総じて、見た目、決済スピードの速さ、利用額の確認のしやすさと全てにおいて満足出来るものとなります。

  •  
  • 中堅リーマンさん「Visaデビットカード」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    4.00

    付帯サービスの充実度

    4.00

    使い勝手の良さ

    10.00

    ステイタス性

    7.00

    満足度
    10点/10点
    会社員(正社員) 男性 36歳

    選択したデビットカードの口コミ

    長らく使っている銀行で、普段はクレジットカードばかりを使用していたが、月末にいきなり引き落とされるのが不安となりデビットカードに切り替え。
    コンビニでよく使いますが基本的に使えないところはなく、不便と思うことはほとんどない。
    また、使用時に銀行口座から即時引き落とされるので、クレジットカードのように後で銀行に残高が少なくて焦ることがない。そのため、家計を管理するには最適なカードです。
    ただし、ポイント還元率は非常に低くポイントをためる楽しみがないのが唯一の欠点。基本的にほとんど現金払いと変わらないので、その辺は銀行として何か特典を付けてほしかった。
    しかし、ほぼクレジットカードと変わらず運用ができて、家計の管理も楽なので満足している。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター画像

    30枚以上のクレジットカードを保有するFP。一般カードから、ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカード、法人カード、デビットカード、ETCカードと様々なカードを持ち、お得にカードを使うためにどうすれば良いのか?楽しく検証しています。マイルやポイントを貯める方法を中心につぶやきます。