クレジットカード詳細
たく先生
KCカード
KCカードの概要
| カード名称 |  KCカード |
| カード分類 | 一般カード |
| 国際ブランド | Mastercard®、JCB |
| 発行スピード | 通常2週間 |
| 年会費(税込) | 2,139円 |
| 年会費無料ステータス | 初年度無料 |
| 年会費備考 | ※年20万円以上利用で翌年度無料 ※KCカード会員専用オンラインサービス「KCCard online」でメールアドレスを登録で無料 |
| ショッピング総利用枠(上限) | - |
| キャッシング総利用枠 | - |
| ポイント還元率(下限) | 0.50% |
| ポイント還元率(上限) | 0.50% |
| 交換可能マイル | ANAマイル(1ポイント=0.4マイル、1,000ポイント以上100ポイント単位、年間交換上限100,000ポイント) |
| ポイント備考 | - |
| ETCカード年会費(税込) | 535円 |
| ETCカード年会費無料ステータス | - |
| 家族カード年会費(税込) | 642円 |
| 家族カード年会費無料ステータス | - |
| 電子マネー機能 | - |
| 電子マネーチャージ | QUICPay利用、楽天Edy |
| スマホ決済 | 楽天ペイ |
| 海外旅行傷害保険付帯種類 | 自動付帯 |
| 海外旅行傷害保険家族特約 | - |
| 海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 2,000万円(自動付帯:2,000万円) |
| 国内旅行傷害保険自動付帯(最大) | 利用付帯 |
| 国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 2,000万円 |
| ショッピング保険/海外利用(最大) | - |
| ショッピング保険/国内利用(最大) | - |
KCカードの基本スペック
| 発行会社名 | PayPayカード |
| 提携会社名 | - |
| カード分類 | 一般カード |
| 国際ブランド | Mastercard®、JCB |
| 入会条件 | - |
| 申込方法 | - |
| 発行スピード | 通常2週間 |
| 年会費(税込) | 2,139円 |
| 年会費無料ステータス | 初年度無料 |
| 年会費備考 | ※年20万円以上利用で翌年度無料 ※KCカード会員専用オンラインサービス「KCCard online」でメールアドレスを登録で無料 |
| ショッピング総利用枠(下限) | - |
| ショッピング総利用枠(上限) | - |
| ショッピング総利用枠備考 | - |
| キャッシング総利用枠 | - |
| リボ払い金利 | - |
| キャッシング金利 | 18.00%~ |
| 支払方法 | 国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い
海外:1回払い |
| 締め日・支払日 | 月末締め・翌月27日払い |
| 基本備考 | - |
KCカードのポイント・マイル・電子マネー
| ポイント名 | 点でうれしいプレゼントポイント |
| ポイント価値 | 1ポイント1円 |
| ポイント有効期限 | ~24ヶ月 |
| ポイント還元率(下限) | 0.50% |
| ポイント還元率(上限) | 0.50% |
| 付与レート | 200円で1ポイント |
| 交換レート | 100ポイントで100円相当(カード請求代金割引に交換する場合) |
| 交換可能ポイント | 楽天ポイント、dポイント |
| ANAマイル還元率 | - |
| JALマイル還元率 | - |
| スカイマイル還元率 | - |
| 交換可能マイル | ANAマイル(1ポイント=0.4マイル、1,000ポイント以上100ポイント単位、年間交換上限100,000ポイント) |
| ポイントモール | - |
| ポイント特約店 | - |
| ステージ制度 | - |
| 年間利用ボーナス | - |
| ポイント備考 | - |
KCカードの追加カード
| ETCカード年会費無料ステータス | - |
| ETCカード備考 | ※発行手数料0円 |
| 家族カード年会費(税込) | 642円 |
| 家族カード年会費無料ステータス | - |
| 家族カード備考 | - |
| 電子マネー機能 | - |
| 電子マネーチャージ | QUICPay利用、楽天Edy |
| 電子マネーチャージでポイント対象 | - |
| スマホ決済 | 楽天ペイ |
| 追加カード備考 | - |
| 海外旅行傷害保険付帯種類 | 自動付帯 |
KCカードの保険・補償
| 海外旅行傷害保険付帯種類 | 自動付帯 |
| 海外旅行傷害保険家族特約 | - |
| 海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 2,000万円(自動付帯:2,000万円) |
| 海外旅行傷害保険/傷害治療(最大) | 200万円(自動付帯:200万円) |
| 海外旅行傷害保険/疾病治療(最大) | 200万円(自動付帯:200万円) |
| 海外旅行傷害保険/携行品損害(最大) | 20万円(自動付帯:20万円) |
| 海外旅行傷害保険/賠償責任(最大) | 2,000万円(自動付帯:2,000万円) |
| 海外旅行傷害保険/救援者費用(最大) | 200万円(自動付帯:200万円) |
| 海外旅行傷害保険/航空機遅延保険(最大) | - |
| 国内旅行傷害保険自動付帯(最大) | 利用付帯 |
| 国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 2,000万円 |
| 国内旅行傷害保険/入院保険金日額(最大) | 5,000円 |
| 国内旅行傷害保険/通院保険金日額(最大) | 3,000円 |
| 国内旅行傷害保険/手術保険金(最大) | 20万円 |
| 国内旅行傷害保険/航空機遅延保険(最大) | - |
| ショッピング保険/海外利用(最大) | - |
| ショッピング保険/国内利用(最大) | - |
| 保険備考 | - |
ポンチョさん「KCカード」の利用者口コミ
年会費の安さ
10.00
ポイント・マイルのお得さ
6.00
付帯サービスの充実度
3.00
使い勝手の良さ
5.00
ステイタス性
2.00
5点/10点
専業主婦(夫) 女性 54歳
月額カード利用額:10万円~20万円未満
保有クレジットカード枚数:2枚
クレジットカード利用歴:5年~10年未満
そのクレジットカードを選んだ理由:FALSE会社にすすめられたから(強制的に作る必要があったから)
そのクレジットカードをよく使うシチュレーション:レストラン・スーパーでの買い物・通信費の支払い
選択したクレジットカードの口コミ
リボ払いも分割払いもできないカードを持っています。ポイントがアマゾンや楽天ポイントに変える事ができる以外は特にこのカードがすごく良かったから使っているわけではありません。化粧品を購入するときにこのカードでないと使えないと言われて、ポイントのことなども考えて作りました。マイページは毎月何をいくら使ったのかを確認するために月に一回は見ますが、あとは全く見ることはありません。最近はポイントがあるとのメールが来て、マイページを開きました。付帯サービスに何があるのかも知らないのでこのアンケートを機に確認しておこうと思います。海外旅行へも全てこのカードを使っていますが、保険など付いているといいなと思いました。