OPクレジット

OPクレジットの概要

カード名称
OPクレジット
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、Mastercard®、JCB
発行スピード通常2~3週間
年会費(税込)550円
年会費無料ステータス初年度無料
年会費備考※年1回以上利用で翌年度無料
ショッピング総利用枠(上限)100万円
キャッシング総利用枠-
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)4.00%
交換可能マイル-
ポイント備考オンライン入会で500ポイント
ETCカード年会費(税込)0円
ETCカード年会費無料ステータス永年無料
家族カード年会費(税込)110円
家族カード年会費無料ステータス初年度無料
電子マネー機能-
電子マネーチャージ楽天Edy、PASMO(オートチャージ可)
スマホ決済楽天ペイ
海外旅行傷害保険付帯種類-
海外旅行傷害保険家族特約-
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
国内旅行傷害保険自動付帯(最大)-
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
ショッピング保険/海外利用(最大)-
ショッピング保険/国内利用(最大)-

OPクレジットの基本スペック

発行会社名小田急電鉄
提携会社名-
カード分類一般カード
国際ブランドVISA、Mastercard®、JCB
入会条件18歳以上
本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方
学生可
申込方法-
発行スピード通常2~3週間
年会費(税込)550円
年会費無料ステータス初年度無料
年会費備考※年1回以上利用で翌年度無料
ショッピング総利用枠(下限)10万円
ショッピング総利用枠(上限)100万円
ショッピング総利用枠備考JCBは10~50万円、VISA・MasterCardは10~100万円(学生:10万円)
キャッシング総利用枠-
リボ払い金利-
キャッシング金利-
支払方法国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い

海外:1回払い
締め日・支払日15日締め・翌月10日払い
基本備考-

OPクレジットのポイント・マイル・電子マネー

ポイント名小田急ポイント
ポイント価値1ポイント1円
ポイント有効期限~12ヶ月
ポイント還元率(下限)0.50%
ポイント還元率(上限)4.00%
付与レート200円で1ポイント
交換レート1ポイントで1円相当(ポイント払いに交換する場合)
交換可能ポイント-
ANAマイル還元率-
JALマイル還元率-
スカイマイル還元率-
交換可能マイル-
ポイントモール-
ポイント特約店小田急百貨店(8倍)、小田急線各駅(2倍)
ステージ制度-
年間利用ボーナス小田急百貨店での年間買上額に応じてポイント率アップ(10万円未満4%、10万円以上50万円未満6%、50万円以上80万円未満9%、80万円以上100万円未満11%、100万円以上12%)
ポイント備考オンライン入会で500ポイント

OPクレジットの追加カード

ETCカード年会費無料ステータス永年無料
ETCカード備考※発行手数料0円
家族カード年会費(税込)110円
家族カード年会費無料ステータス初年度無料
家族カード備考※年1回以上利用で翌年度無料
※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方
※本会員が学生の場合は発行不可
※4枚まで発行可能
電子マネー機能-
電子マネーチャージ楽天Edy、PASMO(オートチャージ可)
電子マネーチャージでポイント対象楽天Edyチャージ(200円で1ポイント)、PASMOチャージ(200円で1ポイント)
スマホ決済楽天ペイ
追加カード備考-
海外旅行傷害保険付帯種類-

OPクレジットの保険・補償

海外旅行傷害保険付帯種類-
海外旅行傷害保険家族特約-
海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
海外旅行傷害保険/傷害治療(最大)-
海外旅行傷害保険/疾病治療(最大)-
海外旅行傷害保険/携行品損害(最大)-
海外旅行傷害保険/賠償責任(最大)-
海外旅行傷害保険/救援者費用(最大)-
海外旅行傷害保険/航空機遅延保険(最大)-
国内旅行傷害保険自動付帯(最大)-
国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大)-
国内旅行傷害保険/入院保険金日額(最大)-
国内旅行傷害保険/通院保険金日額(最大)-
国内旅行傷害保険/手術保険金(最大)-
国内旅行傷害保険/航空機遅延保険(最大)-
ショッピング保険/海外利用(最大)-
ショッピング保険/国内利用(最大)-
保険備考-

OPクレジット

0.00
8

年会費の安さ

8.7/10

ポイント・マイルのお得さ

8.0/10

付帯サービスの充実度

7.8/10

使い勝手の良さ

8.5/10

ステイタス性

7.2/10

3 件の口コミ

 
  • こもださん「OPクレジット」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    9.00

    ポイント・マイルのお得さ

    7.00

    付帯サービスの充実度

    7.00

    使い勝手の良さ

    10.00

    ステイタス性

    3.00

    満足度
    8点/10点
    会社員(正社員) 女性 40歳

    選択したクレジットカードの口コミ

    小田急系のスーパー、駅ビル、小田急百貨店等でポイントが付与されたり、小田急線の乗車回数等に応じたポイント還元があります。また、沿線のレジャー施設やイベントの優待もあるため、小田急線ユーザーは日常生活の中でポイントを貯められるシーンがたくさんあるため、持っておくといつの間にかポイントが貯まっていたという感じになると思います。JALカードを持っている人であればJALカード OPクレジットもあるので、複数のカードを作らなくても1枚で両方の特典を利用することもできます。ETCカードはカードによって年会費がかかりますが、OPカードは無料で作れました。ただ、小田急線の通っていないエリアの人には小田急の知名度、ブランド力は低いため、ステイタス性を求める人にはおすすめできないです。

  •  
  • かきのきさん「OPクレジット」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    10.00

    ポイント・マイルのお得さ

    10.00

    付帯サービスの充実度

    9.00

    使い勝手の良さ

    9.00

    ステイタス性

    8.00

    満足度
    10点/10点
    その他 女性 34歳

    選択したクレジットカードの口コミ

    最初はPASMOのオートチャージを使いたくてこのカードを選択しました。他カードをあまり使ったことが無いのでよくわかりませんが、今までに不便だと感じることはありませんでした。当時、通勤に電車を使っていたので、オートチャージが出来ることと乗車ポイントが溜まることは魅力的でした。また駅構内のお店で買い物をすると、クレジットカードでの支払いをするしないに関わらずポイントをためることが出来ます。最初はためたポイントを使わずにいたのですが、お店の人からポイントがたまっていることを教えてもらい支払いに充ててもらうと、その日に買おうとしていたマフラーの料金を全てポイントで支払うことができました。その後も、駅構内にあるスーパーやコンビニで少額のものをちょこちょこと買っていましたが、気が付くと大分ポイントがたまっているように感じました。駅の構内や近い所にあるお店に行くことが多い私には、よく合っていたんだな、と今ではとても満足しています。

  •  
  • mmさん「OPクレジット」の利用者口コミ

    年会費の安さ

    9.00

    ポイント・マイルのお得さ

    7.00

    付帯サービスの充実度

    7.00

    使い勝手の良さ

    8.00

    ステイタス性

    8.00

    満足度
    9点/10点
    パート・アルバイト 女性 32歳

    選択したクレジットカードの口コミ

    初年度以降の年会費は無料ではない(500円税別)ですが、年間一回でもクレジット支払いをしていれば翌年の年会費も無料になるので、自分はオンラインサービスの月額を支払っているため、年会費はかからないので気になりません。
    ほかのクレジットカードも持っていますが諸事情のため止まってしまい、ですがこちらのカードは長年の支払い実績があったせいか使える状態を維持できていたので助かっています。
    小田急線の駅のお店で過去作成したので、その頃は今よりよく使用していて毎月ポイントが2倍になる日もあったりでポイントも貯めやすかったですが、引っ越しをしてしまい、実店舗で現金支払いでのポイントをためる&ポイントを使うのは遠くまで足を運ばなければならないのでその点は残念です。
    小田急線をよく使用する方は、現金でもポイントが溜められる点(クレジットの方がポイントは溜まりますが)は、便利またはニーズがあるのではないでしょうか。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター画像

    30枚以上のクレジットカードを保有するFP。一般カードから、ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカード、法人カード、デビットカード、ETCカードと様々なカードを持ち、お得にカードを使うためにどうすれば良いのか?楽しく検証しています。マイルやポイントを貯める方法を中心につぶやきます。