Amazon MasterCardゴールドの概要
| カード名称 | ![]() Amazon MasterCardゴールド |
| カード分類 | ゴールドカード |
| 国際ブランド | Mastercard® |
| 発行スピード | 最短3営業日 Amazonのみで使用可能な即時審査あり |
| 年会費(税込) | 11,000円 |
| 年会費無料ステータス | - |
| 年会費備考 | - |
| ショッピング総利用枠(上限) | 200万円 |
| キャッシング総利用枠 | - |
| ポイント還元率(下限) | 1.00% |
| ポイント還元率(上限) | 2.50% |
| 交換可能マイル | - |
| ポイント備考 | - |
| ETCカード年会費(税込) | 550円 |
| ETCカード年会費無料ステータス | 初年度無料 |
| 家族カード年会費(税込) | 0円 |
| 家族カード年会費無料ステータス | 永年無料 |
| 電子マネー機能 | - |
| 電子マネーチャージ | iD(専用)利用、楽天Edy |
| スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
| 海外旅行傷害保険付帯種類 | 利用付帯 |
| 海外旅行傷害保険家族特約 | - |
| 海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 2,000万円 |
| 国内旅行傷害保険自動付帯(最大) | 利用付帯 |
| 国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 2,000万円 |
| ショッピング保険/海外利用(最大) | 200万円 |
| ショッピング保険/国内利用(最大) | 200万円 |
Amazon MasterCardゴールドの基本スペック
| 発行会社名 | 三井住友カード |
| 提携会社名 | アマゾンジャパン |
| カード分類 | ゴールドカード |
| 国際ブランド | Mastercard® |
| 入会条件 | 30歳以上 本人に安定した継続的な収入のある方 |
| 申込方法 | - |
| 発行スピード | 最短3営業日 Amazonのみで使用可能な即時審査あり |
| 年会費(税込) | 11,000円 |
| 年会費無料ステータス | - |
| 年会費備考 | - |
| ショッピング総利用枠(下限) | 70万円 |
| ショッピング総利用枠(上限) | 200万円 |
| ショッピング総利用枠備考 | - |
| キャッシング総利用枠 | - |
| リボ払い金利 | - |
| キャッシング金利 | - |
| 支払方法 | 国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い |
| 締め日・支払日 | 月末締め・翌月26日払い |
| 基本備考 | - |
Amazon MasterCardゴールドのポイント・マイル・電子マネー
| ポイント名 | Amazonポイント |
| ポイント価値 | 1ポイント1円 |
| ポイント有効期限 | ~12ヶ月 |
| ポイント還元率(下限) | 1.00% |
| ポイント還元率(上限) | 2.50% |
| 付与レート | 100円で1ポイント |
| 交換レート | 1ポイントで1円相当(ポイント払いに交換する場合) |
| 交換可能ポイント | - |
| ANAマイル還元率 | - |
| JALマイル還元率 | - |
| スカイマイル還元率 | - |
| 交換可能マイル | - |
| ポイントモール | - |
| ポイント特約店 | - |
| ステージ制度 | - |
| 年間利用ボーナス | - |
| ポイント備考 | - |
Amazon MasterCardゴールドの追加カード
| ETCカード年会費無料ステータス | 初年度無料 |
| ETCカード備考 | ※発行手数料0円 |
| 家族カード年会費(税込) | 0円 |
| 家族カード年会費無料ステータス | 永年無料 |
| 家族カード備考 | ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 ※本会員が学生の場合は配偶者のみ ※3枚まで発行可能 |
| 電子マネー機能 | - |
| 電子マネーチャージ | iD(専用)利用、楽天Edy |
| 電子マネーチャージでポイント対象 | iD(専用)利用(100円で1ポイント) |
| スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
| 追加カード備考 | - |
| 海外旅行傷害保険付帯種類 | 利用付帯 |
Amazon MasterCardゴールドの保険・補償
| 海外旅行傷害保険付帯種類 | 利用付帯 |
| 海外旅行傷害保険家族特約 | - |
| 海外旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 2,000万円 |
| 海外旅行傷害保険/傷害治療(最大) | 50万円 |
| 海外旅行傷害保険/疾病治療(最大) | 50万円 |
| 海外旅行傷害保険/携行品損害(最大) | 15万円 |
| 海外旅行傷害保険/賠償責任(最大) | 2,000万円 |
| 海外旅行傷害保険/救援者費用(最大) | 100万円 |
| 海外旅行傷害保険/航空機遅延保険(最大) | - |
| 国内旅行傷害保険自動付帯(最大) | 利用付帯 |
| 国内旅行傷害保険/死亡後遺障害(最大) | 2,000万円 |
| 国内旅行傷害保険/入院保険金日額(最大) | - |
| 国内旅行傷害保険/通院保険金日額(最大) | - |
| 国内旅行傷害保険/手術保険金(最大) | - |
| 国内旅行傷害保険/航空機遅延保険(最大) | - |
| ショッピング保険/海外利用(最大) | 200万円 |
| ショッピング保険/国内利用(最大) | 200万円 |
| 保険備考 | - |













楽天カード
三井住友カード
Orico Card THE POINT





うらうらさん「Amazon MasterCardゴールド」の利用者口コミ
年会費の安さ
7.00
ポイント・マイルのお得さ
9.00
付帯サービスの充実度
6.00
使い勝手の良さ
8.00
ステイタス性
4.00
9点/10点
専業主婦(夫) 女性 57歳
月額カード利用額:6万円~10万円未満
保有クレジットカード枚数:3枚
クレジットカード利用歴:1年~2年未満
そのクレジットカードを選んだ理由:年会費が条件付きで無料だから・ポイント還元率が高いから・審査が通りそうだったから(審査が通ったから)
そのクレジットカードをよく使うシチュレーション:ネットショッピングの買い物・タクシー代支払い
選択したクレジットカードの口コミ
本が大好きなのでAmazonでたくさん買うのです。それならAmazonクレジットカードを使った方がポイントがたまりますし、次の本の購入にも充てられて便利だと思ったので使っています。電子マネー機能がないのと、収入がないためキャッシング枠がないのが、不便な点です。
でもクレジットカードは使い過ぎないことが大切なので、それでよかったとも思います。
リボルビング払いもできますが、それをするとつい使いすぎてしまいます。それで請求日に驚いたことがあるので、以後リボルビング払いは使わないようにしました。
クレジットカードには必ずリボ払いがついていますが危険なので使わないよう利用者の方にはおすすめしたいです。
Amazonでは、書籍がサードパーティーからの出品の古本だったりすると「この商品はリボ払いできません」と出ることがあります。あれでちょっと「いま、買いすぎかもしれない、ちょっといままでの履歴をチェックしよう」と踏みとどまれました。多額の請求がきて一度失敗しているので、とにかくリボ払いだけは避けようと思っている今日この頃です。